ビューステージH・Fスタイル加工・組立て説明書 188-189(190-191)

概要

  1. 台形タイプ
  2. 3.部材の加工
  1. 188
  2. 189

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
前笠木※2前桁※2※本図は台形右鋭角側タイプを示します。台形左鋭角タイプは対称の加工になります。※1加工が困難な場合は規格品をご使用ください。(一部加工が発生する場合があります)※2九州・四国間2.0間、メーター4000の場合は、規格品をご使用ください。(加工が発生します)※他の部材の加工図は基本タイプを参照してください。3.部材の加工(□-A122-PBCH)(□-A142-PBCH)根太持出部材(□-B181-PBCH)※他の部材の加工図は基本タイプを参照してください。※三角関数は巻末の三角関数表を参照してください。■切断寸法公式表部 材 名前笠木(L−90)÷COSθ+84tanθℓ前桁(L−90)÷COSθ+106.9tanθ妻ばり(鈍角側)D1−45−(L−90)tanθ妻ばり(鋭角側)D2−45+(L−90)tanθ根太根太ピッチ450mm以下になるように実測の上切断上胴縁(L−90)÷COSθ+22tanθ−1下胴縁(L−90)÷COSθ+23.5tanθ−1雨樋カバー(L−90)÷COSθアングル16×25(L−90)÷COSθ8435501050以下1050以下1050以下10205720184112402-φ9水抜き穴5555ℓθθ4040203017.5102020ℓ5017.5−188−
右ページから抽出された内容
妻梁(屋根置き式)※1(□-A191-PBCH)妻梁アタッチ※1(□-A201-PBCH)妻梁(柱建て式)※1(□-A181-PBCH)4-φ102-φ4.5※9尺用はなくても可φ252-φ3.5φ3.5※5、6、9尺のみ4040L60現場合わせ179.58080371206320202925528  4-φ102-φ4.5※9尺用はなくても可4040L60現場合わせ2922020552-φ4.5φ4.5※5、6、9尺のみ70.71810.758080L6.5躯体側前桁側φ357028171803113(85)44257510−189−

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。