ビューステージH・Fスタイル加工・組立て説明書 62-63(64-65)

概要

  1. 基本タイプ
  2. 5.本体の取付け
  1. 62
  2. 63

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
5.本体の取付け(つづき)3妻梁カバーの取付け妻梁カバー桁端部カバー(柱建て式のみ)妻梁●妻梁カバーの先端を柱に突き当てて、仮置きしてください。ポイント柱建て式の場合屋根置き式の場合切欠き切欠き柱 側柱 側連棟の場合連結根太床材パチン!連結根太カバー前桁柱デッキボード連結根太カバー根太掛けカバーキャップ妻梁カバー(仮止め)(□-A211-PBCH)ナベタッピンねじ3種φ4×8(□-D261-PBCH同梱)雨樋カバーキャップ(□-D261-PBCH)桁端部カバー(□-D231-PBCH)ナベドリル小ねじφ4×16(□-D231-PBCH同梱)シーリング−62−
右ページから抽出された内容
根太掛けカバーキャップ根太掛けカバーシーリング●根太掛けカバーキャップ、桁カバーキャップ、 桁端部カバーの取付け(柱建て式)ナベドリル小ねじφ4×16桁カバーキャップナベドリル小ねじφ4×16ナベドリル小ねじφ4×16桁端部カバー補足●屋根置き式は桁端部カバーは取付きません。妻梁前桁連結根太カバー(□-A231-PBCH)デッキボード根太掛けカバーキャップ(□-D251-PBCH)妻梁カバー桁カバーキャップ(□-D298-PBCH)ナベドリル小ねじφ4×16(□-D298-PBCH同梱)ナベドリル小ねじφ4×16(□-D251-PBCH同梱)−63−

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。