左ページから抽出された内容
2.取付けの流れ※冒頭の「取付けされる方へのお願い」は必ずお読みください。※■印は、「基本タイプ」を参照してください。●アルミ床をたて裂で切断しないでください。ポイント■面材の取付け(太格子面材の場合)床化粧材の取付け………P.353■根太掛け、妻梁、連結根太(連棟の場合)、柱、前桁の取付け根太の取付けピッチの調整 ………単体:P.346 連棟:P.350■根太、根太掛けカバーの取付け根太の追加、スペーサー材の取付け ………単体:P.347 連棟:P.351アルミ床の取付け ………単体:P.348 連棟:P.348■妻梁カバーの取付けスリット床の取付け ………単体:P.349 連棟:P.352−340−
右ページから抽出された内容
3.部材の加工スペーサー材(YAGK748)スリット床※1切断寸法公式表フラットバー(WXHK452)※1規格品をご使用ください。※他の部材の加工図は基本タイプを参照してください。※2連棟・3連棟はスリット床割付図を参照して加工してください。単体単体2連棟3連棟連棟2030スリット位置3-φ5用皿穴実測の上切断ℓ20ℓ切断切断6060現場合わせ3切断スリット床連結aスリット床連結b切断スリット床連結b現場合わせ実測の上切断スリット位置スリット位置2-φ10穴2-φ4.5穴切断寸法公式表ℓD−(285+(150×アルミ床中間枚数))L−90実測の上切断実測の上切断実測の上切断 部材名スペーサー材スリット床単体スリット床連結aスリット床連結bフラットバー14.514.5606014.514.514.56014.560DDLDLLLLLフラットバーフラットバーフラットバースリット床連結aスリット床連結aスリット床連結bスリット床連結bスリット床連結aスリット床単体スリット床連結bスリット床連結b−341−
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。