ビューステージH・Fスタイル加工・組立て説明書 312-313(314-315)

概要

  1. 間口大型タイプ
  2. 1.構造説明図
  3. 間口大型タイプ
  4. 2.取付けの流れ
  1. 312
  2. 313

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
1.構造説明図間口大型タイプぐり石φ10(水抜き穴)アンカー棒基礎寸法a300300300300350b300300300350350h300300300350350a300300300350400b300300350350400h300300350350350a300300350400−b300300350400−h300300350350−2尺3尺4尺5尺6尺3.0間3.5間4.0間間口奥行h以上100▼G.Lab連結根太※1(□-A221-PBCH)筋交い(707mm)主柱※1(□-A101-PBCH)  (□-A102-PBCH)中間柱※1(□-A101-PBCH)  (□-A102-PBCH)前桁※1(□-A142-PBCH)連結根太カバー※1(□-A231-PBCH)補強トラス妻梁※1(□-A181-PBCH)本図はこのタイプを示します。桁下梁固定金具※2端部金具固定アングル馬梁柱固定金具控え棒○‥‥補強材(トラス)の使用なし◎‥‥H230の補強材(トラス)●‥‥H350の補強材(トラス)△‥‥170×90補強材(ホロー材)T型ジョイナー(□-Y520-PCEA)出幅間口2尺3尺4尺5尺6尺9尺12尺1.0間○○○○○○△1.5間○○○○○○△2.0間○○○○○○△2.5間○○○○○◎−3.0間◎◎◎◎◎−−3.5間◎◎◎◎●−−4.0間◎◎◎●−−−☆★■形材および主要部品を品名と商品コードで示しています。 詳しくは形材、部品一覧表をご覧ください。補強トラス使い分け表B:ブロンズW:ホワイトT:ブラックG:オータムブラウンK:シャイングレーD:ナチュラルシルバー□-A101-PBCH商品コード表示例※ 間口3.0間以上の場合、床材はスリット床およびデッキボードとなります。※補強トラスの使い分けの詳細はP.314を参照してください。※1規格品の設定があります。発注資料をご覧下さい。(一部加工が発生する場合があります)※2連結根太の直近根太4本(左右2本ずつ)の位置、および900ピッチ以下で取付けてください。部品セット選択コードコード数量□-G115-PBCH□-G116-PBCH□-G117-PBCH□-G126-PBCH□-G127-PBCH□-G212-PBCHZ-D406-PBCH□-E101-PBCH□-D311-PBCHB□W7V28,□6V28W5V26YTA□548□-Y520-PCEA□-D435-PBCHPTH□Y011PAA□D1711※21121111111名  称補強トラスセット関東間3.0間H230補強トラスセット関東間3.5間H230補強トラスセット関東間4.0間H230補強トラスセット関東間3.5間H350補強トラスセット関東間4.0間H350桁下梁固定金具セット連結根太カバー取付金具馬梁柱固定金具筋交いセット控え棒セット控え棒取付裏板φ4×40皿タッピン(3種)T型ジョイナーφ4×16ナベドリル小ねじφ40でんでん用スペーサー(t=17.5mm)φ4×25ナベタッピン(3種)☆★−312−
右ページから抽出された内容
2.取付けの流れ■根太掛け、妻梁、連結根太の取付け■柱の取付け補強トラスの取付け………………………P.317  中間柱、前桁の取付け…………P.318※冒頭の「取付けされる方へのお願い」は必ずお読みください。※■印は、「基本タイプ」を参照してください。■床材、妻梁カバー、面材の取付け■雨樋の取付け控え棒の取付け………………P.320■火打ちの取付け根太の取付け…………………P.319■根太掛けカバーの取付け桁下梁固定金具の取付け……P.319筋交いの取付け………………P.320−313−

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。