左ページから抽出された内容
■前桁の取付け火打ちの取付け■根太掛け、妻梁、(連結根太)、主柱(コーナー用)の取付け※■印は、「基本タイプ」を参照してください。A部詳細図A部扉または開口部B部妻梁下穴加工φ4.5ナベドリル小ねじφ4×16前桁側●下穴加工を上のV溝にしてください。ポイント●B部分の火打の取付けは「基本タイプ」を参照してください。ポイント扉戸当たり柱(開口中間柱)の取付け桁(Fスタイル用)の取付け六角ボルト(セムス)M8×16六角ボルト(セムス)M8×16主柱(開き戸コーナー用)または主柱(開口コーナー用)(□-A101-PBCH)(□-A102-PBCH)前桁側火打ち前桁躯体側下穴加工φ3.5桁(Fスタイル用)火打ちの取付け※部品・ねじ・ボルトは組立部品セットに同梱されています。 扉 用:□-R110-PBCF 間口用:□-R130-PBCF4.本体の取付け(つづき)扉戸当たり柱(開口中間柱)の取付け桁(Fスタイル用)の取付け●コンクリート・モルタルには急結剤は絶対に使用しないでください。アルミが腐食するおそれがあります。●海砂は水洗いしたものを使用してください。アルミが腐食するおそれがあります。注意ポイント●柱建て納まりの場合は柱にφ10の水抜き穴をあけてください。●土など基礎に水がたまりやすい場合は、基礎自体に水こう配をつけてください。アンカー棒水抜き穴φ10ぐり石300□300以上100扉戸当たり柱(開口中間柱)(□-A101-PBCH)(□-A102-PBCH)桁(Fスタイル用)(□-B171-PBCH)−296−
右ページから抽出された内容
床材の取付け※■印は、「基本タイプ」を参照してください。床材の取付け■根太の取付け※図はを示します。※部品・ねじは・ボルト組立部品セットに同梱されています。 扉 用:□-R110-PBCF 間口用:□-R130-PBCF注意●ねじ先カバーを取付けてください。 ねじ先で使用者等が傷害を負う危険性があります。デッキボード妻梁ねじ先カバーAZナベドリルねじφ4×16接着剤ポイントスターター用デッキ材前桁ナベドリル小ねじφ4×16桁端部キャップ(コーナー)中間用デッキ材躯体側前桁側前桁フィンエンドキャップ躯体側切断切断切断しない−297−
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。