集中制御システム電気工事のご案内 77-78(80-81)

概要

  1. 試運転
  2. もしこんなことが起きたら
  1. 77
  2. 78

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
77試運転6■もしこんなことが起きたらセントラルコントローラーから操作できないエアリスがある。ブロッキングフィルターの1次側の分岐回路にエアリスが接続されているため、セントラルコントローラーからの制御信号がとどかない。制御できないエアリスをブロッキングフィルターの2次側の分岐回路へ接続してください。ブロッキングフィルターが設置されていない場合、単相3線式の異相間に制御できないエアリスが接続されている。ブロッキングフィルターを設置し単相3線式の異相間の信号のやり取りを可能にしてください。セントラルコントローラーからの操作異常現   象原   因対   処ブロッキングフィルターを設置することにより信号が伝わる制御できないエアリスをブロッキングフィルターの2次側に接続しなおすブロッキングフィルターN0.1BBBEセントラルコントローラーエアリスN0.2エアリスN0.5エアリスN0.5エアリス照 明照 明BBBB制御できないエアリスブロッキングフィルターN0.1セントラルコントローラーエアリスN0.5(イ)(ロ)エアリスN0.2エアリスBBBEBBBB制御できないエアリスN0.1セントラルコントローラーエアリスN0.5(イ)(ロ)エアリスN0.2エアリスBBBEBBBB77
右ページから抽出された内容
78■もしこんなことが起きたらセントラルコントローラーから操作できないエアリスがある。アダプタのチャンネル設定ミスアダプタのブロックチャンネル、ハウスチャンネル、システムチャンネルの設定値をセントラルコントローラーと一致させてください。P.45∼52参照セントラルコントローラーで開閉操作中、セントラルコントローラーの<停止>スイッチを押したがエアリスが停止しない。アダプタ、又はセントラルコントローラーのシステムチャンネルが一致していないため。設定したセントラルコントローラーと全てのアダプタのシステムチャンネルの設定が一致しているか確認してください。P.45∼52参照セントラルコントローラーからの操作異常現   象原   因対   処678

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。