左ページから抽出された内容
36★★★★ローン最大金利優遇当初5年間年▲1.0%6~10年間年▲0.5%フラット35(中古住宅)フラット35は、住宅金融支援機構が民間金融機関と提携して提供する、最長35年の全期間固定金利の住宅ローン。固定金利としては比較的低い金利で借入できます。フラット35中古プラスやフラット35リノベ等のメニューを利用すると、金利がさらに引き下げられます。借入対象となる住宅は、床面積が戸建て住宅の場合70m2以上、マンションの場合30m2以上で、建築確認日が1981年6月1日以後であり、所定の中古住宅の技術基準に適合するものです。満70歳未満の方が70m2以上の中古住宅の購入資金を借入できる要件詳細はP20参照フラット35に申し込んだ方が、フラット35子育てプラス、フラット35中古プラス、フラット35S、フラット35リノベ、フラット35維持保全型、フラット35地方連携型・地方移住支援型を併用する場合(一部併用できないメニューがあります)、選択したメニューのポイントの合計数に応じて金利が引き下げられます。合計ポイントに応じて金利が引き下げ詳細はP21参照フラット35に申し込んだ方が子育て世帯(こどもの年齢が借入申込年度の4月1日において18歳未満)または若者夫婦世帯(夫婦のいずれかが借入申込年度の4月1日において40歳未満)である場合、こどもの人数等に応じて借入金利が一定期間引き下げられます。フラット35子育てプラス ~ ポイント1N2025年4月開始の新しい制度。購入する中古住宅が所定の基準を満たす場合、フラット35の借入金利が一定期間引き下げられます。フラット35中古プラス1フラット35子育てプラス ~ ポイント1N4フラット35リノベ または ポイント243フラット35S ~ ポイント136フラット35地域連携型・地方移住支援型 ~ ポイント122フラット35中古プラス ポイント15フラット35維持保全型 ポイント1合計ポイントに応じて金利引き下げ ポイント ポイント ポイント ポイント ポイント ポイント当初5年間▲0.25%当初5年間▲0.5%当初5年間▲0.75%当初5年間▲1.0%当初5年間▲1.0%6∼10年間▲0.25%当初5年間▲1.0%6∼10年間▲0.5%123456メニュー要件金利引き下げ内容フラット35中古プラス ポイント物件検査物件検査の省略当初5年間年▲0.25%ただし、以下の住宅は所定の書式を提出することで物件検査を省略できる 1.築年数が20年以内の中古住宅で、長 期優良住宅の認定を受けている住宅 2.安心R住宅である中古住宅で、新築時 にフラット35を利用している住宅 3.築年数が10年以内の中古住宅で、新 築時にフラット35を利用している住宅 4.中古マンションらくらくフラット35とし て登録されたマンション1以下の(1)または(2)満たした住宅 (1)次のすべての検査箇所について、目視で確認できる範囲で劣化等がないことを 確認できる ・住戸内の床:著しい沈み、仕上げ材の割れ、欠損、剥がれがないこと (マンションのみ) ・住戸内の天井:仕上げ材の著しい割れ、欠損、剥がれ、腐食、漏水の跡が ないこと ・住戸内の階段:構造体、踏面の著しい沈み、欠損、腐食等がないこと。 手すり等の著しいぐらつき、腐食がないこと ・バルコニー:手すり等の著しいぐらつき、腐食がないこと ・雨:破損がないこと ・屋外に面する開口部:建具周囲に間、建具の著しい開閉不良がないこと。 手すり等の著しいぐらつき、腐食がないこと ・給排水・給湯設備:給排水管の接続部分、トラップ周辺に漏水または漏水の 痕跡がないこと (2)(1)の要件を満たす建設住宅性能評価書(既存住宅)を取得した住宅
右ページから抽出された内容
37子育て・三世代耐震ローン・税制高齢者等優良ストック省エネフラット35リノベの問い合わせ先独立行政法人住宅金融支援機構https://www.flat35.com/loan/reno/index.htmlお客様コールセンター:0120-0860-35(祝日、年末年始を除く9:00∼17:00)購入する中古住宅が所定の省エネルギー性、耐震性、バリアフリー性、耐久性・可変性を満たす質の高いものである場合、フラット35の借入金利が一定期間引き下げられます。フラット35S中古住宅の購入と併せて所定の性能向上リフォームを行う場合、または住宅事業者によって性能向上リフォームが行われた中古住宅を購入する場合、フラット35の借入金利が一定期間引き下げられます。フラット35リノベ購入する中古住宅が維持保全・維持管理に配慮している、または既存住宅の流通に資する場合、フラット35の借入金利が一定期間引き下げられます。フラット35維持保全型フラット35地域連携型は、子育て世帯や地方移住者等の住宅取得に対する地方自治体による補助金交付等の財政的支援と併せて、フラット35の借入金利を一定期間引き下げる制度です。フラット35地方移住支援型は、地方自治体による移住支援金の交付と併せてフラット35の借入金利を一定期間引き下げる制度です。フラット35地域連携型・地方移住支援型 ~ ポイント12詳細はP21参照メニュー 要件省エネ住宅シミュレーション金利引き下げ内容省エネルギー性耐震性バリアフリー性耐久性・可変性フラット35S(ZEH) ポイントZEH───当初5年間年▲0.75%フラット35S(金利Aプラン) ポイント以下の(1)∼(7)のうち、いずれか1つ以上の基準を満たす当初5年間年▲0.5%(1)断熱等級4以上かつ一次エネ等級6(2)断熱等級5以上かつ一次エネ等級4以上(3)耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上(4)免震建築物(5)高齢者等配慮対策等級3以上(6)長期優良住宅(7)劣化対策等級3、かつ、維持管理対策等級2以上(共同住宅等については一定の更新対策が必要)32メニュー 要件省エネ住宅シミュレーション金利引き下げ内容省エネルギー性耐震性バリアフリー性耐久性・可変性維持保全フラット35リノベ(金利Aプラン) ポイント以下の(1)∼(7)のうち、いずれか1つ以上の基準を満たす次の(1)∼(4)のいずれかの措置(1)インスペクションの実施(2)瑕疵保険の付保等(3)住宅履歴情報の保存(4)維持保全計画の作成当初5年間年▲1.0%(1)断熱等級4、かつ一次エネ等級6(2)断熱等級5以上、かつ一次エネ等級4以上(3)耐震等級2以上(構造躯体の倒壊等防止)(4)免震建築物(5)高齢者等配慮対策等級3以上(6)長期優良住宅(7)劣化対策等級3、かつ維持管理対策等級2以上(共同住宅等については一定の更新対策が必要)フラット35リノベ(金利Bプラン) ポイント次のいずれかのリフォーム工事が行われた住宅当初5年間年▲0.5%断熱材の追加、断熱性の高い開口部への交換、高効率空調機・高効率給湯器・太陽光発電設備等の設置等壁・筋かい等の設置等手すりの設置、通路または出入口の幅員拡幅、バリアフリートイレまたは浴室への交換等床材の交換、屋根・外壁の塗装・防水、天井・内壁等の壁紙等の交換等42フラット35S(金利Bプラン) ポイント以下の(1)∼(3)のうち、いずれか1つ以上の基準を満たす当初5年間年▲0.25%(1)開口部断熱(窓に二重サッシまたは複層ガラスを使用)(2)外壁等断熱(断熱等 級2相当以上)─(3)高齢者等配慮対策等級2以上─1メニュー要件(中古住宅)金利引下げ内容フラット35維持保全型 ポイント長期優良住宅当初5年間年▲0.25%安心R住宅インスペクション実施住宅既存住宅売買瑕疵保険付保住宅1
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。