左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
スペーサ上端部ガラス表面温度(室内)温度(°C)151050Low-E複層ガラス室外側室内側スペーサー上端部アルミスペーサー樹脂スペーサー11.08.94.120℃サーモクライン®-5℃室内温度に最も近い2.1°CUPサーモクライン®従来品中空層内に結露発生試験期間従来品に比べ、5倍の耐久性連結部について環境配慮型次世代複層ガラス/トリプルガラスサーモクライン®サーモクライン®には1箇所の連結部があります。安定した密閉度を実現できる斜めの仕様となります。■サーモクライン®対応サッシシリーズスペーサー・乾燥剤・封着剤を乾燥剤入り封着剤に一体化させたシンプルな構造にすることで、ガラスと封着剤に分離しやすく、リサイクルに配慮しています。サーモクライン®構造は熱を伝えにくいため、樹脂スペーサーよりさらに高い防露性能を実現しました。フラットな形状ガラスの表面温度解析内部結露やガスリークに強い長寿命設計で耐久性が向上。従来品より長くお使いいただけるため、メンテナンス費用も抑えることが可能です。POINT1リサイクルしやすい構造POINT3防露性能UPPOINT2耐久性UPPOINT4意匠性UP(TWのみ)対応ガラス:Low-E複層ガラス/トリプルガラス※1格子入り複層ガラス、ガラス⻑辺350㎜以下または短辺190㎜以下、TW引違い窓マドサイズの障⼦重量 35kg超は樹脂スペーサー仕様となります。※2シャッター付引違い窓はTW障⼦を使⽤するため、サーモクライン®構造となります。※製造時の条件や設置環境により見え方が異なることがありますが、性能には問題ありません。※Low‐E複層ガラス(LG3-Ar16ーFL3)の表面温度解析(使用ソフト:THERM)室外温度‐5℃室内温度20℃※耐久性はJISR3209複層ガラス加速耐久試験結果に基づく社内試験による※サーモクライン®はAGC株式会社の登録商標です。サーモクライン®構造対象シリーズサーモクライン®対応可否TW※1●TW防⽕⼾※2×TWWOOD×TWコンセプト⼟間スライディング×TWコーディネート窓×リプラス(居室仕様TWタイプ、アタッチ枠TW⽤)×EW※1●[縦長の場合]連結部の位置[横長の場合]TWはノイズの少ないフラットな形状のグレチャンを採用。スペーサー部と一体感のあるデザインに仕上げました。従来の構造(樹脂スペーサー仕様)●写真は印刷のため、実際の色と異なる場合がございます。現物またはサンプルなどにてご確認ください。●商品仕様・価格等は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。●本カタログ掲載内容および写真・図版の無断転載はかたくお断りします。https://www.lixil.co.jp/会社や商品についての情報のご確認は、LIXILオフィシャルサイトまで※ショールームの所在地、カタログの閲覧・請求、図面・CADデータなどの各種情報は、 上記オフィシャルサイトからご確認ください。業務用IS52000106L25
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。