左ページから抽出された内容
■把手(オプション)の操作方法●窓サイズが大きいときに障子下に取付けます(オプション)。 障子全開時にハンドルを持って操作ができないときに、 この把手を握って開閉操作をしてください。ハンドル把手開き調整器■室外からあけた後の非常用進入口の閉め方※外部ハンドルでは障子を閉めることができない為、障子を閉めるときは必ず室内のハンドルで閉めてください。①障子を閉めてください。②非常進入口用カバーを取外してください。③ハンドルを下向きにロックしてください。④非常進入口用カバーを取付けてください。③②■ハンドルの種類(オプション)■キー付ハンドル●ハンドルの鍵穴に鍵を挿入して操作することにより、ハンドルの回転を止めたり、動かしたりすることができるタイプです。開閉〈簡易キー差込み穴〉〈簡易キー〉開き調整器用小開口ストッパー用鍵穴114
右ページから抽出された内容
木部のお手入れ方法について定期的なお手入れが、長持ちのひけつです。いつまでも美しくお使いいただくために、以下のようなお手入れをお願いします。木部の定期的なメンテナンスE-SHAPEWindow+Woodの取扱い傷をさけるため、やわらかい布を使用してください。化学ぞうきん、金属ブラシ、金ベラは表面がはげたりすることがありますので使用しないでください。■お手入れはやわらかい布で固く絞った布でホコリなどを取り除いた後に、乾いた布で水分を拭き取ってください。シンナー、ベンジンなどの有機溶剤、ワックスの使用はさけてください。またガラスクリーナーで木部の清掃は行わないでください。■清掃のしかた横棧の上面に砂・ホコリなどの異物が付着したまま放置しますと、腐食・塗装はがれ・変色のおそれがあります。固く絞った布で砂・ホコリなどの異物を取り除いた後に、乾いた布で水分を拭き取ってください。■横棧の上面の清掃はこまめに木の風合いを保つために、5年に一度、塗装を塗り直すメンテナンスをおすすめしています。(塗料は水性ポリウレタン系塗料をおすすめします。)依頼されるときは、「アフターメンテナンスについて」をご確認ください。やわらかい布金属タワシ酸性塩素系アルカリ系クレンザー中性洗剤115
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。