住宅省エネ2025ハンドブック 14(16)

概要

  1. 先進的窓リノベ2025事業について
  1. 14

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
抽出されたテキストデータはありません。
右ページから抽出された内容
先進的窓リノベ2025事業について住宅所有者等がリフォーム事業者に工事を発注(工事請負契約)して実施する以下のリフォーム工事。対象工事次のページ以降に示すように、一定の基準を満たす窓へ改修する工事が補助金交付の対象となります。また同一契約で行なうドア交換工事についても一定の基準を満たすことで補助額がプラスされます。窓(ガラス・サッシ・ドア)の断熱改修工事遅くとも令和7年(2025年)12月31日まで(予算上限に達するまで)*交付申請は事業者登録後、且つ、工事完了後*令和6年11月22日以降に工事着手し、令和7年12月31日までに工事完了する物件(契約日は問わない)申請期間上限200万円/戸補助金窓・ドアの性能については下記の熱貫流率の基準を満たすものが補助金対象となります。窓の性能住宅の種別ガラス交換内窓設置外窓交換(カバー工法)外窓交換(はつり工法)ドア交換※(カバー工法)ドア交換※(はつり工法)戸建住宅および低層集合住宅(3階建以下)Uw1.9以下Ud1.9以下中高層集合住宅(4階建以上)※ドア交換は窓交換工事(ガラス交換・内窓設置・外窓交換のいずれか)と一緒に工事する場合のみ補助対象となります。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。