PASSIVE FIRST(パッシブファースト) 16-17(18-19)

概要

  1. PASSIVE FIRST+IDEA
  1. 16
  2. 17

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
PASSIVEFIRSTIDEAまずはパッシブ設計で建物全体を省エネ化した上で、さらなる削減を高効率の設備機器で補完しましょう。節湯とは、使用する湯量を減らし、エネルギーと水の両方を節約すること。節湯アイテムを採用することで、給湯による一次エネルギー消費量を抑えることができ、住まいの省エネにつながります。節湯浴室エコアクアシャワー吐水・止水をカンタン切り替え。お湯の流しっぱなしを抑制。浴室断熱浴槽4時間後でも2.5℃しか下がらない。追焚き回数を減らして省エネ。キッチンタッチレス水栓エコセンサーで「水だけ」吐水。ムダにお湯を使う心配なし。キッチン/洗面化粧室エコハンドル「お湯」が出る時に音でお知らせ。無意識にお湯を使う機会を軽減。世帯あたりのエネルギー消費の構成比※出典:令和4年度エネルギーに関する年次報告 (エネルギー白書2023)※オール電化の場合、電気のみが給湯エネルギーに使用されます。「節湯」の考え方2021年度29,913MJ/世帯動力・照明他32.9%厨房9.7%暖房26.3%「給湯」が28.7%を占める冷房2.4%RECOMMENDおすすめ商品お湯をかしこく使って省エネお湯=+給湯エネルギー水電気/ガス水道節電/節ガス節水節電・節ガス・節水で節湯を実現節湯節湯はお湯をつくるエネルギーと水の節約につながります。16PASSIVEFIRSTBOOK
右ページから抽出された内容
熱交換換気システムエコエア90計画的な換気を行いながら、温度・湿度を回収し快適な空間へ。調湿※お客様のご自宅の余剰売電収入をLIXILTEPCOスマートパートナーズ(以下LTSP)にいただく代わりに、お客様にご購入いただく太陽光発電システムのローン支払負担が「実質0円」になります。太陽光発電システムをお客様にLTSPから15年ローンでご購入いただきます。お客様からLTSPに売電収入を15年間譲渡することで、月々のローン支払金額を売電収入で相殺するため「実質0円」となります。ご利用可能対象地域や太陽光発電システム設置容量等の基準がありますので、詳しくはお問合せください。普段の生活はもちろん、災害時に備えて、太陽の光で効率よくエネルギーをつくり、上手に活用していくことが、今後の住宅に求められます。創エネRECOMMENDおすすめ商品RECOMMENDおすすめ商品太陽光発電システム製品代を実質0円で設置することが可能。湿度も、健康・快適な暮らしのために重要なポイント。湿度を上手に調整することは、結露やカビ、ダニ発生の抑制が期待できるとともに、冬の過乾燥を軽減し、快適空間を維持することにつながります。湿度を調整して快適な空間へエネルギーをつくる・ためるタイル建材エコカラットプラス湿度が高い時は湿度を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。蓄電池と太陽光発電システムを格安で設置することが可能。17

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。