PRESEA-H 36-37(38-39)

概要

  1. スライディング窓
  2. 主要部品一覧
  1. 36
  2. 37

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
スライディング窓主要部品一覧プレセア-H商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。36標準●:標準○:オプションロック付クレセント(大・小)引手サブロック鍵付クレセント(大・小)ロックなしクレセント(大・小)大型把手召合せ指はさみ防止ストッパー小開口ストッパー可動網戸中桟※4(B・Cタイプシール納まり)室内側室外側一般タイプ外部操作タイプ※4自走防止ストッパー戸先ロック掘込引手形材引手コイン操作キー操作コイン操作キー操作画像番号123456789101112131415引違い窓●●●※1●○○○※1○○○○○○○○※2片引き窓●●●※1●○○○※1ー○○○○○○○※2両袖片引き窓※4●●●※1●○○○※1ー○○○○○○○※1Aタイプ障子には設定がありません。 ※2Aタイプ障子及びグレチャン納まりには設定がありません。 ※3両袖片引き窓のFIX部には中桟はありません。 ※4防火(個別)には設定がありません。※部品色は内観側は内観色(樹脂形材)、外観側は外観色(アルミ形材)に合わせた色となります。○主要部品一覧表1.ロック付クレセント(大)意匠性と機能性を兼ね備えたロック付クレセントです※。なめらかな動きで操作性にも優れています。材質/亜鉛ダイカスト※LIXIL独自のパーツデザインの考え方「L-Fit」についてはP.16をご覧ください。1.ロック付クレセント(小)2.掘込引手(室内側)しっかりとした手かかりで開閉をサポートします。3.形材引手(室外側)どんな高さからでも操作可能な形材引手です。(Aタイプ障子には設定がありません。)4.サブロックサブロックにより2ロックも可能です。※2・3
右ページから抽出された内容
37オプション5.鍵付クレセント(大)意匠性と機能性を兼ね備えた鍵付クレセントです※。付属の鍵でクレセントの回転を制御できます。材質/亜鉛ダイカスト※LIXIL独自のパーツデザインの考え方「L-Fit」についてはP.16をご覧ください。13.自走防止ストッパー窓サイズの網戸を固定して、自走を防止します。5.鍵付クレセント(小)11.12.小開口ストッパー  (外部操作タイプ)外部より障子の開口制限を操作できます。コイン操作タイプとキー操作タイプをご用意しています。※防火(個別)には設定がありません。※防火(個別)には設定がありません。6.ロックなしクレセント(大)ロックなしタイプのクレセントです。材質/亜鉛ダイカスト6.ロックなしクレセント(小)9.10.小開口ストッパー  (一般タイプ)障子の開口を制限できます。コイン操作タイプとキー操作タイプをご用意しています。7.大型把手意匠性と機能性を兼ね備えた大型把手です※。しっかりと握れて、力が入れやすい形状です。(Aタイプ障子には設定がありません。)材質/アルミダイカスト※LIXIL独自のパーツデザインの考え方「L-Fit」についてはP.16をご覧ください。8.召合せ指はさみ防止 ストッパー戸先かまちと召合せかまちの指はさみに配慮しています。ロック14.戸先ロック(内観)網戸の施解錠機能により、テラスサイズでも出入り可能です。14.戸先ロック(外観)ロック解除15.中桟

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。