エクステリアブック 門・車庫・庭まわり 28-29(30-31)

概要

  1. EXTERIOR STYLE CASE STUDY
  2. 庭まわり
  3. CASE STUDY 02
  1. 28
  2. 29

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
CASESTUDYEXTERIORSTYLE02手入れが楽で使い勝手のよい庭に変えたい、とご希望の建主さま。『樹ら楽ステージ木彫』の導入によって、その願いが実現しました。生活動線を考え勝手口と直結するなど、動きやすく使いやすい工夫も盛り込まれています。「動きやすい庭」は「楽しい庭」。デッキが生活のシーンをつなぐ。■樹ら楽ステージ木彫樹ら楽ステージ木彫028
右ページから抽出された内容
CASESTUDYCOLUMNLINEUPCASESTUDYCOLUMNLINEUPCASESTUDYCOLUMNLINEUPVOICE庭のお手入れが大変で、ウッドデッキをつくりたいと考えていました。そこで、お掃除が楽で、気に入った色がある『樹ら楽ステージ木彫』を選びました。あえて勝手口と直結させたのがよかったです。キッチンから直接デッキへお料理やビールを運べますし、室内に置きたくないダストボックスをデッキに移動しても、動線を確保しているからスムーズに使えます。夏場はプールを置いて子どもと遊ぶのが楽しみです。©️LIXIL©️LIXIL©️LIXIL029

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。