テクニカルガイドブック エクステリア 46-47(48-49)

概要

  1. 補修に関連する商品情報
  2. 車庫まわりテラス
  3. メジャーポートシリーズ 新旧見分け表
  1. 46
  2. 47

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
46メジャーポートシリーズ新旧見分け表補修関連商品情報・商品の仕様などの変更を予告なく行う場合がありますので、ご了承ください。・商品の色は印刷の性質上実物と多少違う事があります。・掲載商品を予告なく販売中止させていただく場合がありますので、ご了承ください。・本カタログ掲載内容及び写真・図版の無断転載はかたくお断りします。メジャーポートシリーズ新旧見分け表対象ブランドTOEX販売時期柱角数柱本数屋根ピッチジョイント部の形状アーチカバー固定方法雨樋形状フレアポート1991年3月~1999年3月134.5×60.53本783カバーがネジ3本止めカバーはネジ止め30×45の角ジャバラ接続フェイスポート1994年5月~1999年3月144×80.62本※58型は3本715カバーがネジ2本止めカバーは叩き込みΦ42丸樋のエルボ接続ライブポート2000年5月~2008年5月170×902本※56型は3本618カバーがネジ3本止めカバーはネジ止めΦ40丸樋のドレンエルボ接続ライブポートⅡ(600タイプ)2008年6月~2015年5月167(30型:169)×902本618カバーがネジ1本止めカバーはネジ止めΦ40丸樋のドレンエルボ接続初代メジャーポート(1代目)1996年8月~2000年9月157.4(30型:160)×83.62本※57型は3本706カバーがネジ1本止めカバーはネジ止めΦ42丸樋のドレンエルボ接続※エルボ接続仕様もありましたメジャーポートR・F(2代目)2000年10月~2007年5月158.2(30型:160.8)×83.62本※57型は3本or2本706カバーがネジ1本止めカバーはネジ止めΦ40丸樋のドレンエルボ接続メジャーポートⅡ(3代目)2007年6月~2015年5月160(30型:162.8)×83.62本706カバーがネジ1本止めカバーはネジ止めΦ40丸樋のドレンエルボ接続※メジャーポートの新旧区別については、P.44~45の判別フローをご覧ください上記は片流れカーポートの中でも特に判別しづらい商品の特定ポイントをまとめたものになります。その他の片流れタイプや他ブランドのカーポートの特定についてはWEB商品特定ツール『LOOK+』をご利用ください。『LOOK+』についてはP.18を参照ください。商品特定しづらいTOEXブランド片流れカーポートの商品特定ポイント
右ページから抽出された内容
47メジャーポートシリーズ新旧見分け表補修関連商品情報・商品の仕様などの変更を予告なく行う場合がありますので、ご了承ください。・商品の色は印刷の性質上実物と多少違う事があります。・掲載商品を予告なく販売中止させていただく場合がありますので、ご了承ください。・本カタログ掲載内容及び写真・図版の無断転載はかたくお断りします。MEMO

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。