左ページから抽出された内容
軽い力でラクに開閉。安心の強度を確保。※画像は説明用に合成しています。ステンレスレールの端部には着脱可能な清掃キャップを搭載。お掃除の際は、清掃キャップを取外すことで、溝にあるゴミやホコリを簡単に掃き出すことができます。ガラスや窓の大型化により、障子の開閉が重くなるケースが増えています。土間スライディングでは、小径の2連ベアリング戸車を採用し、スリムなフレームのまま、開閉力を大幅に軽減。軽快な操作性を実現しています。下枠部には、耐久性の高いステンレスレールを採用。バイクを押して出入りするときなどにも安心の強度を確保しています。使いやすさUsability※気密性能に影響する場合がありますので、清掃時以外は取付けたままご使用ください。お掃除が簡単。商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。18
右ページから抽出された内容
躯体掛かり寸法を48mmに設定。TWの引違い窓と同じ躯体掛かり寸法なので、同一物件での混使用にもおすすめです。召合せ錠には、建付け後に錠の調整がほとんど不要な「調整レス機能」を採用。錠の施解錠に許容量を持たせることで、経年劣化などにより躯体に狂いが発生した場合でも、アフターメンテナンス調整がほとんど不要です。TWとの同一物件での混使用にも対応。メンテナンスの手間を軽減。施工性Workability※枠の水平・垂直がズレていても調整せずに錠がかかるというものではありません。 躯体に対して、枠の水平・垂直を確認して、適正に取付けてください。※障子が閉まりきってない場合でも、施解錠範囲内であれば施錠できます。 施錠後に一度障子を閉める方向に動かすと、最適チリの状態となり土間スライディングTW正常状態経年劣化によりズレた状態躯体掛かり48mm躯体掛かり48mm約5mmズレても錠がかかります19
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。