左ページから抽出された内容
+G 寸法図(単位:mm)92°左側面図正面図単体正面図縦2連棟土間コンクリート併用基礎正面側面(縦連棟部分)・サイドパネル・ウォールスクリーン部分には適用できません。正面側面(単体)■下支持柱■片支持柱側面(単体)側面(縦連棟部分)G.L.G.L.G.L.G.L.G.L.G.L.100以上5045050以上50以上50010055(柱)55(柱)802441(2941)2481(2981)961555322475(2975)2515(3015)500200019455555559031001003003003004025194555553003003005555194580500100以上100以上100以上100以上100以上5035035050以上50以上50以上50以上50以上50以上55050以上50以上5005050050500505005050010010010010025025050以上50以上10055(柱)70(柱)70(柱)70(柱)70(柱)55(柱)12540472.5472.5472.5472.5472.5472.5右側面図背面図正面図左側面図2452110555500559051501004504501580752377241711065972468500994550300100100200555055050099100454501305530055452070500∼2000200516.516.5202016.516.525∼1525左側面図正面図右側面図正面図右側面図G.L.G.L.G.L.207096150040100∼50020051301525∼19251005505505505001001002442248224752515454504532517960555005590515010045045015807516.524685005501001304002171566100702038200516.516.5502376246910919617050402409250040092°1032∼2068450左側面図正面図単体正面図縦2連棟G.L.G.L.20005019002441(2941)2535(3035)1091961705050500402475(2975)2566(3066)7070190019001257070707040255050505040010040040095095040060040092°450100100450450450450450472.5■雨樋【オプション】片支持柱部分下支持柱部分サイドパネル部分960605551964515810916070G.L.9615560片支持柱+片支持柱サイドパネル+ウォールスクリーン【天面接続】サイドパネル+下支持柱+ウォールスクリーン【長辺接続】片支持柱+ウォールスクリーン【短辺接続】・図はH24です。()内寸法はH29になります。・図はH24です。()内寸法はH29になります。・Aは積雪30cm(柱3本)仕様の場合です。・ウォールスクリーンの笠木の現場切り詰めが必要です。・サイドパネルの現場切り詰めが必要です。・ウォールスクリーンの端部柱の現場切欠きが必要です。下支持柱+下支持柱ポイントルーフタイプGルーフ※埋め込み深さが500mmを超える柱については、500mmを超えた分の現場切り詰め対応も可能です。●商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。●表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。プラスG規格表エントランスGフレームGスクリーンGウォールGルーフ寸法図プランニングと施工170
右ページから抽出された内容
G.L.G.L.片支持+躯体(短辺接続)Gフレーム(下吊り)+躯体(短辺接続)(水勾配:長辺方向)G.L.下支持柱+躯体(長辺接続)(水勾配:短辺方向)G.L.Gフレーム(下吊り)+Gフレーム(下吊り)(水勾配:長辺方向)G.L.Gフレーム下吊り+Gフレーム下吊り(水勾配:短辺方向)G.L.Gフレーム(下吊り)+Gフレーム(短辺接続)(水勾配:長辺方向)・本図はH24です。()内寸法はH29になります。・本図はH24です。()内寸法はH29になります。・本図はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は+70、サブフレームを使用した場合は−60になります。・本図はH24です。()内寸法はH29になります。・本図はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は+70、サブフレームを使用した場合は−60になります。・本図はH24です。()内寸法はH29になります。・本図はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は+70、サブフレームを使用した場合は−60になります。・本図はH24です。()内寸法はH29になります。・本図はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は+70、サブフレームを使用した場合は−60になります。7020292535(3035)50010919612475(2975)2567(3067)2441(2941)92°7019782450(2905)2216(2671)※1939【1909】45202990【150】92°2326(2781)※2515(3015)5002474(2974)2548(3048)5596493592°1945200055552450(2905)5001501500【1560】141090【150】90【150】9601820【1760】20014590【150】2253(2708)※2217(2672)※89°1820【1760】90【150】40252450(2905)5001500【1560】141090【150】90【150】1820【1760】200096190【150】90【150】4590【150】4590【150】4590【150】452051820【1760】2219(2674)※2250(2705)※2571(3026)83415090【150】960141090【150】2571(3026)8342337(2792)※2450(2905)500198045211590【150】90【150】92°2450(2905)50015090【150】AL2450(2905)500150L+90【L+150】L90【150】A2571(3026)83415090【150】AL90【150】2450(2905)50015090【150】960141092°1003004001001001001004001004004001500【1560】L+90【L+150】L+90【L+150】450350【290】472.5472.5350【290】350【290】350【290】350【290】350【290】350【290】350【290】350【290】350【290】30030040040040040040040040040040040040040040065040040040040040040040040090【150】1504590【150】・図はH24です。()内寸法はH29になります。下支持柱+躯体【長辺接続】(水勾配:短辺方向)片支持+躯体【短辺接続】・図はH24です。()内寸法はH29になります。※【】内寸法は150角柱・150角フレームの場合です。・本図はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は–70、サブフレームを使用した場合は+60になります。Gフレーム【下吊り】+躯体【短辺接続】(水勾配:長辺方向)・図はH24です。()内寸法はH29になります。※【】内寸法は150角柱・150角フレームの場合です。・本図はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は–70、サブフレームを使用した場合は+60になります。Gフレーム【下吊り】+Gフレーム【下吊り】(水勾配:長辺方向)・図はH24です。()内寸法はH29になります。※【】内寸法は150角柱・150角フレームの場合です。はフレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は–70、サブフレームを使用した場合は+60になります。Gフレーム【下吊り】+Gフレーム【短辺接続】(水勾配:長辺方向)・図はH24す。()内寸法はH29になります。※【】内寸法は150角柱・150角フレームの場合です。・本図フレームを使用した場合です。※の付いている寸法が220フレームの場合は–70、サブフレームを使用した場合は+60になります。Gム【下吊り】+Gフレーム【下吊り】(水勾配:短辺方向)屋根連棟数フレームサイズLA2連棟W20191018953連棟W30291028304連棟W40391037655連棟W50491047006連棟W6059105635※屋根連棟数とフレームサイズ・種類には制限があります。詳しくはP.221を参照してください。■寸法表プラスG規格表エントランスGフレームGスクリーンGウォールGルーフ寸法図プランニングと施工171
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。