左ページから抽出された内容
+G プランニングと施工にあたりGルーフフリータイプの接続についてこの部分に柱がない3000mm以下3000mm以下3750mm柱〔中間用〕ルーフダブル仕様への接続施工 〜シングル仕様/ダブル仕様接続共通〜Gルーフ(フリータイプ)Gルーフフリータイプの接続にあたっては、以下を確認してください。Gルーフフリータイプの接続シングル仕様は、屋根の勾配を矢印の方向に自由に設定できます。勾配の低い方には雨樋が必要ですので、設計の際にはご注意ください。この部分に柱がないルーフ本体を接続する場合は、接続したフレーム部の柱ピッチの制限が変わります。ルーフ本体を接続するフレーム部は、必ず柱ピッチが3000mmを超えないように柱を追加してください。ルーフを接続する際に、屋根勾配が谷と谷の組み合わせになる部分は雨樋の清掃がしづらくなります。雨樋に手が届く範囲を考慮してプランしてください。3000mm以下3000mm以下3750mm柱〔中間用〕※積雪50cm対応の場合も同様です。この部分に柱がないルーフ本体を接続する場合は、接続したフレーム部の柱ピッチの制限が変わります。ルーフ本体を接続するフレーム部は、必ず柱ピッチが3000mmを超えないように柱を追加してください。ルーフを接続する際に、屋根勾配が谷と谷の組み合わせになる部分は雨樋の清掃がしづらくなります。雨樋に手が届く範囲を考慮してプランしてください。3000mm以下3000mm以下3750mm柱〔中間用〕●商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。●表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。プラスG規格表エントランスGフレームGスクリーンGウォールGルーフ寸法図プランニングと施工210
右ページから抽出された内容
Gルーフフリータイプの接続についてフリータイプへポイントルーフタイプを取付ける場合Gルーフ(フリータイプ)Gルーフポイントルーフタイプの接続にあたっては、以下を確認してください。Gルーフポイントルーフタイプの接続この部分に柱がない芯々W3750(5スパン)芯々W3750(5スパン)3000mm以下3000mm以下柱〔中間用〕ポイントルーフタイプをフリータイプに接続する場合は、必ず柱ピッチが3000mmを超えないように柱を追加してください。※フリータイプの屋根がある部分に長辺接続の下吊りはできません。フリータイプ2∼4スパンにポイントルーフタイプを取付ける場合は柱(中間用)は不要。フリータイプ3∼4スパンにポイントルーフタイプを取付ける場合は柱(中間用)は不要。芯々W3000(4スパン)芯々W3000(4スパン)柱〔中間用〕柱〔中間用〕芯々W5340(7スパン)芯々W5340(7スパン)外々4025(2連棟)外々4700(5連棟)フリータイプ最大7スパンに短辺接続最大5連棟まで可能フリータイプ最大7スパンに長辺接続最大2連棟まで可能プラスG規格表エントランスGフレームGスクリーンGウォールGルーフ寸法図プランニングと施工211
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。