ベランダ手すり加工・組立て説明書 88-89(90-91)

概要

  1. ベランダ手すりII
  2. 組立て説明図・加工図
  3. 柱-躯体納まり部
  1. 88
  2. 89

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
■柱‒躯体納まり部10H56704-φ3.5直付金具固定穴26304-φ3.5直付金具固定穴35φ4×12 丸皿タッピンねじ(※に同梱)φ4×12 丸皿タッピンねじ(※に同梱)φ4×20 ナベタッピンねじ(※に同梱)φ6×70 十字穴付六角タッピンねじ(YFB□148)角度固定ねじφ4×16 ナベドリルねじ(※に同梱)(注)角度を決めボルトを  締め付けた後、  φ4×16 ドリルねじで  角度を固定してください。直付金具(傾斜用)(※)直付金具(RC用)(傾斜用)(※)(注)●56柱※H≦850で使用してください。●70柱●直付金具(傾斜用)●直付金具(RC用)(傾斜用)26θ3030/cosθ30(56柱)35(70柱)角度によっては躯体固定ボルトが取り付かない場合があります。直付金具を躯体に固定してから柱を取り付けるか、またはオールアンカーを使用してください。※直付金具(傾斜用)は、階段傾斜部に使用できる部品です。階段以外の部分(パラペット天面等)には使えません。θ=0°~45°φ4×20 ナベタッピンねじ(※に同梱)角度固定ねじφ4×16 ナベドリルねじ(※に同梱)オールアンカーM8用(YFBZ158,159)88
右ページから抽出された内容
■柱‒躯体納まり部●ササラ納まり70●70柱●56柱ササラ止め金具    (※)柱キャップφ3.5の写し穴をあけてください※H≦850で使用してください。φ4×12ナベタッピンねじ(YFB□038) 56φ3.5柱キャップ固定穴5φ3.5柱キャップ固定穴5354-φ9ササラ止め金具固定穴12035120M8×25六角ボルト(Wセムス)  (YFBS178)M8×70六角ボルト(56柱用)M8×85六角ボルト(70柱用)(※に同梱)H注)ササラ金具取付け後、防錆塗料を施してください。ベランダ手すりⅡ89

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。