左ページから抽出された内容
■間仕切●組立て図①四角ボルトM8×16をあらかじめ、縦枠に差込みます。②縦枠エンドキャップをはめ込み、上・下枠および、中桟を固定します。③パネルを組込み、中桟カバーを取付けます。④グレイジングビードでパネルを固定します。※グレイジングビードは、現行の先付け、後付けタイプも固定できますが、間仕切用グレイジングビード(片押しタイプ)を使用しますと施工が簡単になります。ご使用の際は、下表を参照ください。■A部詳細図縦枠エンドキャップ四角ボルト縦枠3~4mm用ブロンズホワイトYFBB221YFBW221ナベタッピンねじφ4×50A部●間仕切部品セット※(YFB□943)(部品、ねじはすべて含まれています。)・グレイジングビードは別途手配してください。上下枠(YFA□623)躯体取付けブラケット平ワッシャーM8用六角ナットM8用縦枠四角ボルトM8×16(3個)上下枠縦枠エンドキャップ四角ボルトM8×16(2個)縦枠(YFA□613、614)中桟ガラスライナー※(YFA□633)中桟カバー(※に同梱)M4×10トラスタッピンねじ3種平ワッシャー六角ナットM8用ナベタッピンねじφ4×50躯体取付けブラケット六角ボルトM8×16手すり側壁側332
右ページから抽出された内容
■間仕切●縦枠●上下枠 ●中桟●中桟カバー幅W-58H-(h+44.5)高さ(上)高さ(下)h-44.5単位(mm)4-φ4.550507.523.53537W(実測幅)-65W-7459aaaaaa4-φ3.56-φ4.55050592832hH(実測高さ)165165hパネル(上)パネル(下)W-74W-7412①壁面から手すりまでの幅および、高さを実測します。②採寸した寸法を基に各部材の寸法(W、H)を算出します。③パネル寸法は、下表の公式で算出してください。333モダンパネル
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。