インプラス 142-143(146-147)

概要

  1. 現場調査マニュアル
  2. ふかし枠採用上のご注意
  1. 142
  2. 143

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
既存サッシ矩尺等有効寸法窓枠見込寸法③窓枠を固定する (躯体にねじを 効かせる)④造作材などで ふかし枠を うける①、②が当てはまらない場合、造作材を使用し補強を行ってください。201030ふかし枠下部補強部材上図は、ふかし枠50の場合の納まり例です。①20mm以下②ねじ止めできる窓台・胴縁がある事(※)※窓台・胴縁の位置は建築図面・打診・壁裏探知機・下地探し針などによって確認してください。(壁裏探知で確認の場合)上面図探知物印Ⓐ印Ⓑ中間点(下地探し針で確認の場合)・窓台・胴縁がある場所※胴縁に当たり、手ごたえがあります。・窓台・胴縁がない場所※手ごたえがありません。・補強していない脱落の可能性のある納まり例・補強材がしっかりと躯体に固定されていない。・補強が必要だったが補強しなかった。・下地がない所にねじを打った。・躯体にねじが効いていない。・指定の取付ねじピッチで固定していない。・接着剤で補強材を固定した。隙間・壁がしっかりしていない。・補強材が指定された寸法よりも小さい。・補強材とふかし枠の間に隙間がある。・壁と躯体の間に隙間がある。・補強材が効いていない。隙間ふかし枠採用上のご注意ふかし枠補強例ご 注 意ふかし枠の補強がない場合や不十分な場合、ふかし枠が垂れ下がり、障子が脱落するおそれがあります。ふかし枠40以上の場合、下部補強部材(有償品)を別途手配、または造作材などでの補強を実施してください。ふかし枠20の場合、窓枠の状態に応じて補強を実施してください。また、施工時には下枠に人が乗ったり、踏みつけたりしないでください。製品が破損するおそれがあります。142商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、取付費、運賃等は含まれておりません。ラインアップインプラスインプラスforRenovationインプラス浴室仕様業務用資料ガラス設定一覧価格表仕様納まり図現場調査マニュアル
右ページから抽出された内容
・ふかし枠下部補強部材を使用する場合※1立ち上がりのある掃き出し納まりの場合に使用木造納まり用条件ふかし枠20ふかし枠40ふかし枠50ふかし枠70窓タイプテラスタイプ非木造納まりの場合は、補強一体ふかし枠をご使用ください。ふかし枠補強方法※a寸法:8mm以上20mm以下a※a寸法:20mm以下a※a寸法:20mm以下a木ねじ(※1)木ねじ(※1)木ねじ(※1)・造作材を使用する場合①下地がある場合※1立ち上がりのある掃き出し納まりの場合に使用木造納まり用条件ふかし枠20ふかし枠40窓タイプテラスタイプふかし枠50ふかし枠70ふか枠20ふかし枠40ふか10mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)20mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)木ねじ(※1ふかし枠20ふか枠4010mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)20mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)木ふかし枠40ふかし枠50ふか020mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下(※1)20mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)20mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)枠40ふか枠50ふかし枠7020mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下)20mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)20mm以下造作材木ねじ取付ねじピッチ450mm以下木ねじ(※1)143ラインアップインプラスインプラスforRenovationインプラス浴室仕様業務用資料ガラス設定一覧価格表仕様納まり図現場調査マニュアル

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。