左ページから抽出された内容
本体Dw:87913.518.4584.5φ17201.61213.56020586(W+74)枠戸先側13.5mm本体13.5mm戸先側枠本体有効開口800mm<標準装備>来訪者確認用の「ドアガード」にも、小さな気配り。「ドアガード」を機能させると、ドアを開けても一定幅までしか開かないようにできます。ドアガードの先端には、つまみやすく、指先にもやさしい樹脂キャップを設置。イエローのサインで注意を喚起し、衣類などのひっかけを防ぎます。また、可倒式の受け部は、使用しないときには収納することができるため、出入りの邪魔になりません。固定機能付なので、採風時など使用シーンに応じてドアを定位置で開いたまま固定させることができます。※ドアを一定幅以上は開かないようにする機構であり、錠、防犯に対する機構ではありません。※就寝時には必ず施錠してください。<標準装備>お手入れ簡単な「シャッター付シリンダー」。玄関ドアの中で最も精密な部分であるシリンダーを保護するため、カギの差し込み部分にシャッターを装備しました。操作性を損なうことなく、シリンダー内部へ砂やホコリが入り込むのを防ぐことができるので、メンテナンス性も向上します。S型ハンドル(FamiLock用)の場合※シャッターおよび蓄光機能は付いておりません。DN(ディンプル)キーW(ウェーブ)キー暗くなると光ります<標準装備>指をはさんでも、ケガをしにくい「安心構造」。玄関ドアを閉めたときのすき間を13.5mm確保。このすき間と分厚いパッキンにより、万一指先をはさんでしまってもケガをしにくい構造です。<標準装備>ひとまわりゆとりのある開口へ。有効開口は、ひとまわりゆとりのある800mm。大きな荷物も余裕をもって運び入れることができます。下図のように納めると融資基準に適合する段差20mmに納められます。※画像はスタンダード仕様です。※画像はスタンダード仕様です。その他性能・機能紹介(気配り機能)使用しない時使用する時固定時122
右ページから抽出された内容
<標準装備>不意に扉が開くのを抑制する「バックチェック機構ドアクローザ」を標準装備ドアの開けっ放しを防ぐドアクローザは、荷物を運ぶときなどは開けたまま固定が可能です。ストップ位置は普段使いの約80度と、大きな荷物を運ぶときなどの約130度の2ヵ所を標準設定。ストップ角度を選べる「フリーストップ仕様」もお選びいただけます。また、2ストップ仕様・フリーストップ仕様のどちらも、強風時や急な操作時にドアが開くことで発生する事故を防ぐためのブレーキ機能を持った「バックチェック機構」を標準装備。はさみ込み事故や照明器具などにドアがぶつかりキズが付くことを抑制します。※ドアクローザは油圧で作動するため、環境温度によって閉扉速度・バックチェックのはたらき(重さ)に変化がある場合があります(速度・強さの調整方法は、取扱説明書やドアクローザのラベルをご確認ください)。【ご注意】ドアは180度以上開かないでください。ドア・枠などが破損するおそれがあります。<標準装備>滑りにくい「ゴム製くつずり」。雨で玄関が濡れていても、スリップしにくいゴム製の「くつずり」を採用。転倒によるケガのリスクを軽減します。<標準装備>美しさをキープする「下枠ステンレスカバー」。出入りによる摩耗から下枠を守るために、ステンレスカバーをご用意しています。※画像はスタンダード仕様です。バックチェック機構2ストップ仕様重くなる約130度約80度約80度グランデル2カラーラインアップ共通仕様ハンドルFamiLock商品特長オプション仕様表主要装備一覧納まり図寸法特注範囲商品の色は、印刷の特性上、実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。123
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。