左ページから抽出された内容
地域や建物の条件によって、防火戸を必要とする場合があります。グランデル2防火戸は、個々の商品ごとに20分の防火性について国土交通大臣の認定を受けた個別認定のドアです。防火戸について加熱発泡材1本体ガラス(網入りトリプルガラス)内観2ステンレス丁番3※認定番号は、LIXIL防火戸登録制度のホームページを参照してください。https://www.biz-lixil.com/service/law/firedoor/※防火設備に関する法規定と運用については、P.156を参照してください。【熱割れについて】網入り板ガラスは、金属網がガラスに封入されており、切断時にガラスの切り口にキズが付きやすく、許容応力が一般の板ガラスの半分程度になっているため、熱割れ(太陽光の熱によりガラスが割れる現象)がより起こりやすくなります。42スタンダード仕様
右ページから抽出された内容
室外側室内側高断熱型Low-Eガラス網入り型ガラス※グランデル2とグランデル2防火戸とでは中丁番の位置が異なります。グランデル2とグランデル2防火戸のデザインの変更点加熱発泡材1扉本体の室内側は、ガラス周りの額縁形状が異なります。戸先ドアエッジの形状がフラットになります。スリットの位置が15mm戸先側に寄ります。(グランデル2防火戸185型のみ)一定の温度になると発泡して隙間をふさぎ、炎がもれるのを防ぎます。ステンレス丁番3耐火性に優れたステンレス製丁番を採用しています。2本体ガラス(網入りトリプルガラス)網入りガラスで炎の貫通を防ぎ、Low-Eガラスで温度上昇を抑制します。加熱発泡材※イラストはイメージのため、実物と色は異なります。グランデル2グランデル2防火戸15mm商品の色は、印刷の特性上、実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。43グランデル2・グランデル2防火戸
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。