左ページから抽出された内容
サティスGタイプリトイレ手洗器付サティスSタイプリトイレ手洗器付便器排水位置条件について(ストレート型)下図の位置に排水位置があることをご確認ください。新築・リフォーム便器仕様:Sリフォーム便器仕様:Hリフォーム便器仕様:K■新築・リフォーム便器仕様:S排水芯位置が後壁から200+10−5※mmの範囲に入っていること。 ※排水芯が上記寸法から手前にずれた場合は、便器と壁との隙間が大きくなります。奥にずれた場合は、排水を立ち上げ直してください。便器が取り付きません。■リフォーム便器仕様:H サティスSタイプ:排水芯位置が後壁から200~450mmの範囲に入っていること。 サティスGタイプ:排水芯位置が後壁から225~410mmの範囲に入っていること。■リフォーム便器仕様:K排水芯位置が後壁から120+10−5※mmの範囲に入っていること。※排水芯が上記寸法から手前にずれた場合は、便器と壁との隙間が大きくなります。50mm以上ずれると便器が取り付きません。奥にずれた場合は、排水を立ち上げ直してください。便器が取り付きません。 ※1排水管がVU75、VP100、VU100の場合、変換アダプターCF-200AD(価格はP.169参照)を別途手配してください。サティスG200便器排水芯位置便器排水芯位置便器排水芯位置※1サティスS:200∼450サティスG:225∼410−5+10120−5+10壁補強について(ストレート型)窓枠などについて(ストレート型)設置寸法について(ストレート型)パネルの固定位置について(ストレート型)コンセントについて(ストレート型)■補強木を事前に入れられる場合は、下図網掛け部の位置に下地補強木(厚さ30mm以上)を入れてください。■( )は1200サイズの場合を示す。■周辺部材(鏡・リモコンなど)を取り付ける場合は、周辺部材の説明書を参照。■壁に窓枠や腰壁の見切りなどの突起物などがある場合、下図のような制約が付きます。事前に製品と干渉しないよう窓枠や腰壁の見切りなどの位置を設定してください。■網掛け部はパネルを取り付ける際に必要な領域です。タイルなどを貼り付ける場合は網掛け部には貼り付けないでください。■下図は右仕様を図示しています。左仕様の場合は間口中心に対して対称な位置となります。■( )は1200サイズの場合を示す。1400(1200)580150FLWLWL800以上(※)750507631040(840)180375∼450(A)奥行寸法1435(1235)以上■左図は手洗い右仕様の場合です。左仕様の場合は左右反対になりますが、水栓の位置はR仕様、L仕様に関わらず手洗器の右側です。■排水位置は手洗カウンター側の側面壁から測定してください。(A寸法)■背面壁から正面までの寸法が1435(1235)以上であることをご確認ください。手洗キャビネットの扉がドア枠などの干渉により扉が開かなくなる場合があります。■正面扉の場合、扉と手洗器の位置関係によっては入り口が狭くなったり、手洗器と干渉したりします。事前に位置関係をご確認ください。■( )は1200サイズの場合を示す。455以上455以上■取り付ける側面の壁に間柱が455mmピッチ以下で入っていること。(間柱は市販の壁裏センサー、プッシュ式針などでご確認ください)■取付面に腰壁等の段差がないこと。■木造土壁、木ずり下地の壁には取付できません。■壁材(石膏ボード等)が劣化していると、取付強度が確保できません。■次の現象が発生している場合、壁材が劣化している可能性があります、必要に応じて壁材を張り替えてください。・壁材に反りやカケ、ひび割れがある場合・壁紙の剥がれや、しみ、カビの発生がある場合■取付壁面の不陸は2mm/1m以下であること。■建築巾木寸法は、厚さ10mm、高さ60mm以下であること。250250750300コンセント推奨位置コンセント推奨位置300750■アースターミナル付接地極付コンセントの外形が図の範囲にあることをご確認ください。対応範囲外の場合は、推奨位置へ移動してください。■自動水栓・寒冷地ヒーター付便器の場合は、それぞれで一口コンセントがさらに必要です。自動水栓・ヒーターの定格消費電力を加えた電気配線をしてください。パネルを固定するために、下図の位置に間柱や補強材があることをご確認ください。:網掛け部:対応不可範囲:網掛け部便器に向かって手洗左側設置便器に向かって手洗右側設置※手洗器上にバックパネルを取り付ける場合は、950mm以上としてください。92住宅トイレ商品特長価格表セットプランその他サティスGタイプリトイレ手洗器付サティスSタイプリトイレ手洗器付
右ページから抽出された内容
便器給水位置条件について(ストレート型)■分岐栓(CF-96A(価格はP.211参照))を必ず手配ください。■下図の対応範囲に給水管の中心が取り出されていることをご確認ください。■止水栓の取付けスペースとして、給水位置が壁もしくは幅木から50mm以上離れていることを事前にご確認ください。■給水位置が下図の範囲以外の場合は取り付けできませんので、給水位置の変更が必要となります。■止水栓および給水ホース類は、同梱されているものを使用してください。■止水栓を給水管に取り付けるときは、ねじ部にシール材を巻き付けてください。■止水栓は工具でしっかりと締め付けてください。※カウンター側に給水の取出しができるのは、便器中心からキャビネット取付壁までの寸法が425~450mmの場合のみです。サティスGタイプ給水位置対応範囲■給水位置を確認し、対応する分岐付給水ホースを必ず手配してください。■下図の対応範囲に給水管の中心が取り出されていることをご確認ください。■止水栓の取付けスペースとして、給水位置が壁もしくは幅木から50mm以上離れていることを事前にご確認ください。■給水位置が下図の範囲以外の場合は取り付けできませんので、給水位置の変更が必要となります。■止水栓を給水管に取り付けるときは、ねじ部にシール材を巻き付けてください。■止水栓は工具でしっかりと締め付けてください。※カウンター側に給水の取出しができるのは、便器中心からキャビネット取付壁までの寸法が425~450mmの場合のみです。サティスSタイプ給水位置対応範囲外形寸法(mm)1400サイズ1,400×180(カウンター奥行90)×763(カウンター高さ745)1200サイズ1,200×180(カウンター奥行90)×763(カウンター高さ745)対応間口(mm)750~900手洗器陶器製(アクアセラミック)水栓(給水圧力・定格電源・定格消費電力)ハンドル水栓給水圧力0.05MPa(流動時)~0.75MPa(静止時)自動水栓(ほのかライト付)定格電源AC100V、定格消費電力2.0W給水圧力0.05MPa(流動時)~0.75MPa(静止時)扉・フロントパネル・カウンター・手洗キャビネット木質材料(表面材:オレフィンシート)キャビネット躯体部木質材料(表面材:ウレタン化粧紙)紙巻器フレーム・紙切板:ステンレス、本体部:ABS樹脂配管カバーABS樹脂ストレート型仕様表ご購入の前に(ストレート型)■設置前に水圧条件を満たしていることを必ずご確認ください。詳細は各便器部の仕様表を参照。■商品各部仕上げの化粧シートは日常のご使用に耐え得るように、部位によって材質を使い分けています。その結果、質感、色調が完全同色でなく近似色の組合せとなっております。■自動水栓の場合、使用者が自動水栓に手を差し出すと、ほのかライトが点灯します。インバータ照明により誤作動する場合があります。直射日光や照明灯などが直接センサーに当たらないように設置してください。■自動水栓の場合、コップの色や形によっては感知しにくいことがあります。■排水配管条件によって便器洗浄後に手洗器の排水トラップで破封音がまれに発生することがありますが、トラップ機能は確保できていますので汚臭の逆流はありません。〈便器に向かって手洗左側設置〉〈便器に向かって手洗右側設置〉20030040001001505020030040010020030040050060040050060000100502003004001502003004001002003004005006004005006000平面図平面図425∼450※135250135250425∼450※床排水正面図正面図床排水■価格はP.211参照。93住宅トイレ商品特長価格表セットプランその他サティスGタイプリトイレ手洗器付サティスSタイプリトイレ手洗器付手洗器寸法〈便器に向かって手洗左側設置〉〈便器に向かって手洗右側設置〉HHFFEECABCCEF20030040010020030040050060040050060000100501502003004000100502003004001502003004001002003004005006000ABCII平面図平面図床排水床排水正面図正面図HGIH425∼450※425∼450※135250135250サティスSタイプ分岐付給水ホース品番表給水位置本体給水ホース品番ホース長さA322-1151A-41410mmB322-1151A-48480mmC322-1151A-58580mmD322-1151A-62620mmE322-1151A-65650mmF322-1151A-70700mmG322-1151A-75750mmH322-1151A-90900mmI322-1151A-1001,000mm180mm87mm360mm137mm
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。