2025住宅設備機器総合カタログ A4版 948-949(950-951)

概要

  1. 水栓金具
  2. キッチン用水栓金具
  3. キッチン用タッチレス水栓 ナビッシュ
  1. 948
  2. 949

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
948水栓金具商品特長セットプランその他キッチン用タッチレス水栓ナビッシュ価格表キッチン用タッチレス水栓ナビッシュ吐水も止水も自動で。快適操作のナビッシュでシンク作業がスイスイはかどる!手やモノを感知して吐水と止水を自動操作吐水口に内蔵されたセンサーが、手やモノを感知して吐水と止水を自動で行います。吐水口の下に洗い物を差し入れるとセンサーが感知して、自動的に吐水します。吐水口の下に洗い物がある間は、水を出し続けます。自動センサー+タッチレスセンサー+スポット微細シャワー+エコハンドル節水約35,810約25,070年間約2,900円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュハンズフリータイプ[最適流量5L/分]省エネ(都市ガス)約115.3約72.6年間約8,500円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュハンズフリータイプ[最適流量5L/分]3037節水約35,810約25,070年間約2,900円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュハンズフリータイプ[最適流量5L/分]省エネ(都市ガス)約115.3約72.6年間約8,500円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュハンズフリータイプ[最適流量5L/分]3037※対象物の色の濃度や形によっては検知しにくい、または鏡面や水面に反応することがあります。吐水開始吐水口から洗い物を遠ざけるとセンサーが感知して、自動的に止水します。止水吐水中【試算条件】(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」における、「東京・4人世帯」の条件にて算出。【引用元】(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」、「(一社)日本バルブ工業会自主基準」および自社基準【単価】P.6参照。自動センサー吐水口下に手やモノを差し入れると吐水、止水を自動で行います。ハンドルに手を触れないから衛生面も安心です。水の出しっぱなしも防げるナビッシュハンズフリーならではの機能です。自動センサーのしくみ対象物との距離と対象物の動きを検知して、吐水と止水の制御をしています。検知範囲は吐水時に大きく、止水時は小さくすることで誤検知を抑制し、作業性を向上させています。[特許第6169935号][特許第5990800号]センサー部補正をかけて誤検知を防止動きを検知(吐水中)距離を検知センサー部スイッチ付自動センサーのON/OFFはスイッチで切替えできます。OFFの状態ONの状態ボタンをPUSH
右ページから抽出された内容
949水栓金具商品特長価格表セットプランその他キッチン用タッチレス水栓ナビッシュ従来品と比較して、先端タッチレスセンサーで容易に止水操作ができることから約9%の省エネ、さらにスポット微細シャワー・エコハンドルと合わせて約31%の省エネ効果が期待できます。効果的に省エネすることで、水道料金・ガス料金の節約にもつながります。節水約35,810約27,22024年間約2,300円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュスタンダード・シンプルタイプ(手元止水あり)[最適流量5L/分]約79.631省エネ(都市ガス)約115.3年間約7,100円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュスタンダード・シンプルタイプ(手元止水あり)[最適流量5L/分]水約35810約2722024年間約2300円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュスタンダード・シンプルタイプ(手元止水あり)[最適流量5L/分]約796省ネ(ガス)約1153年間約7100円節約できます。整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]ナビッシュスタンダード・シンプルタイプ(手元止水あり)[最適流量5L/分]先端タッチレスセンサー+スポット微細シャワー+エコハンドルで効果的に省エネ【試算条件】(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」における、「東京・4人世帯」の条件にて算出。【引用元】(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」および「(一社)日本バルブ工業会自主基準」【単価】P.6参照。手をかざすだけのタッチレス操作でキッチンでの作業をアシストします。先端タッチレスセンサーセンサー部に手をかざすと吐水、止水を行います。先端タッチレスセンサーには機種に応じて3種類のコントロール機能を搭載しています。湯水センサー  湯水を吐水。ハンドルで指定した温度、流量をラクラク吐水。■湯水センサー位置■H6、A6、B6■H7、A7■H5、A5、B5ハンドルの位置で温度や流量を調節します。吐⽔⼝に2つセンサーを配置することで、湯⽔センサーと浄⽔センサー・エコセンサーとを使い分けて、お好みの⽔をカンタンに吐⽔・⽌⽔ができます。湯水センサー湯水センサー湯水センサーエコセンサー  いつも水だけ吐水で省エネ。■エコセンサー位置エコセンサー動作時にECOランプが点灯します。【試算条件】(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」における、「東京・4人世帯」の条件にて算出。【引用元】(国研)建築研究所「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」、「(一社)日本バルブ工業会自主基準」および自社基準【単価】P.6参照。C_1_35省エネ(都市ガス)ナビッシュスタンダードタイプ(エコセンサー付)[最適流量5L/分]ナビッシュハンズフリータイプ(エコセンサー付)[最適流量5L/分]整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]年間約7,100円節約できます。約115.3約79.6約72.63137ナビッシュスタンダードタイプでは年間約8,500円節約できます。ナビッシュハンズフリータイプではC_1_35省エネ(都市ガス)ナビッシュスタンダードタイプ(エコセンサー付)[最適流量5L/分]ナビッシュハンズフリータイプ(エコセンサー付)[最適流量5L/分]整流吐水型シングルレバー[最適流量6L/分]年間約7,100円節約できます。約115.3約79.6約72.63137ナビッシュスタンダードタイプでは年間約8,500円節約できます。ナビッシュハンズフリータイプではエコセンサーハンドル位置にかかわらず⽔だけを吐⽔します。エコセンサーが⼿前に配置されているため、お湯を無意識に使うことがなく無駄な給湯エネルギーを使わず省エネです。カートリッジの交換時期が近づくと、水栓センサー部に「交換」のお知らせ表示をします。うっかりカートリッジの交換をし忘れることを防ぎます。■交換目安時期の表示は、以下の条件のいずれかが満たされた場合点灯します。浄水カートリッジ使用開始後、約1年間経過した場合浄水カートリッジの総使用量に達した場合■交換目安時期のおよそ2週間前になると「交換」表示が現れ点滅、交換目安時期が過ぎると「交換」表示が点灯します。■停電等により「交換お知らせ機能」がリセットされることはありません。■H6、A6、B6のみ。浄水センサー  いつも浄水だけ吐水。浄水吐水もラクラク。■浄水センサー位置浄水センサーレバーハンドルの位置にかかわらず浄⽔だけを吐⽔します。浄⽔センサーと湯⽔センサーの2つのセンサーを使い分けて、カンタンに吐⽔・⽌⽔ができます。カートリッジの交換時期が一目でわかる交換お知らせ機能付

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。