左ページから抽出された内容
シンク使用上の注意●付属の〈お手入れセット〉にはメラミンスポンジ・ナイロンタワシ(#320相当)・耐水ペーパー(#320)・お手入れ説明書が同梱されています。ワークトップのお手入れには使用しないでください。●深い傷がついたり、人造大理石が欠けた場合の修理はアフターサービス対応になります。(有償)●長くきれいにお使いいただくために、普段のご使用時には熱した鍋等を直接置かないでください。●シンクマットを使用する場合は、シンクやマット裏面についた洗剤・漂白剤などはすぐに水で洗い流してください。洗剤・漂白剤などを使用後は、シンクマット下に付着/滞留するおそれがあります。放置するとサビや変質、変色の原因になります。●熱い油の入った鍋などを放置しないでください。熱いものを置く場合は必ず鍋敷などをお使いください。●硬く鋭利な金属や陶器などで表面にキズが入ることがあります。●L型コーナー部は接合するため、照明や見る角度、光のあたり方等で見え方が異なる場合がございますが、異常ではありません。●ワークトップグループ3(ブラックストーン、ブラウンストーン)は、水シミ、手油、キズなどが他の色に比べて目立ちます。水滴や汚れはすぐに拭き取ってください。●ワークトップグループ3(ブラックストーン、ブラウンストーン)のお手入れには、研磨粒子入りのナイロンタワシ、クリームクレンザー、サンドペーパーなどのご使用はお勧めしません。ご使用になると、微妙なツヤの違いが生じ、磨いた部分がうっすらと白くなります。●ステンレスはサビにくい金属ですが、醤油などの塩分の高いものや、塩素系洗浄剤が付着したまま放置するとサビることがあります。付着した場合は放置せず十分に水拭きし、水分を拭き上げてください。●缶詰など異なる金属を置いたままにするとそのサビがステンレスをサビさせることがあります。これをもらいサビといいます。もらいサビが発生した場合は、クリームクレンザーで磨いてください。強く磨くと光沢が変化する事が発生します。●水滴は乾燥すると水アカとなりますので、ご使用後は水分を拭き上げてください。●熱い鍋やオーブン皿等を直接置かないでください。変色・変形の可能性があります。●固い物(食器や調理器具等)や、砂や泥などによりスリ傷などがつき、傷が目立ち易い場合がございます。●平面部と溶接部、前縁、バックガード部で若干仕上げが異なる事があります。●同一平面でも照明や見る角度、光のあたり方等で見え方が異なる場合がございますが、異常ではありません。●各種洗剤は使用上の注意を必ず守ってください。■ひろびろキレイシンク、キレイシンクについてワークトップ人造大理石トップステンレストップ加工条件85以上150以上50以上(壁面側)85以上50以上100以上50以上150以上150以上ペニンシュラⅠ型(奥行97cm・75cm共通)シンク/コンロシンクⅠ型(奥行65cm・60cm共通)シンク/コンロL型(奥行65cm)シンクコンロ85以上上50以上(壁面側)85以上50以上100以上150以上奥行97cm・75cm共通)シンクcm共通)L型(奥行65cm)シンクコンロ100以上以上シンク65cm)コンロシンクとコンロの加工条件は下記のようになります。なお、記載寸法はワークトップ上の加工条件を示すもので、レイアウトプランでの各可動位置はキャビネット構成によってそれぞれ異なります。加熱機器の位置に関しては、防火上の規準(P.365)もご確認の上、レイアウトしてください。■壁付けキッチン○壁との離隔距離は75mm以上(間口75cmコンロ)・150mm以上(間口60·45cmコンロ)○対面キッチンユニットの場合、コンロ位置の移動はできません。○Ⅰ型どうしの連結、接着はできません。74(70)以上150以上50以上(壁面側)74(70)以上ペニンシュラⅠ型(奥行97cm・75cm共通)シンク/コンロシンク■センターキッチン○コンロ位置は固定です。加工位置の変更はできません。○ひろびろラクリーンシンク、ひろびろキレイシンクの場合、シンク位置は上記と異なります。アイランド型(奥行97cm・75cm共通)シンク/コンロシンク間口75・60cmコンロ185・335(固定)○ワークトップ端部から コンロ抜き穴加工位置寸法150以上74(70)以上74(70)以上Noct352
右ページから抽出された内容
ワークトップ加工条件水栓金具・浄水器設置上の注意図Ⅳキッチンコンセントコンセント付シンクキャビネットキッチンコンセントGreentapコンセント付シンクキャビネットGreentap 題 目制約条件理 由対象水栓金具オートダウンウォールとの制約①オートダウンウォールを図Ⅰの範囲に設置推奨しないセンサーが反応し吐水する可能性があるためJ、K、Pオートダウンウォールとの制約②オートダウンウォールを図Ⅱの範囲に設置推奨しないセンサーが反応し吐水する可能性があるためC、Iクイックパレットとの制約クイックパレットを図Ⅲの範囲に設置しないセンサーが反応し吐水する可能性があるためC、Iシンクとの制約①ラウンド68シンクへの設置不可水栓と給水止水栓の位置上、ホース折れが生じる可能性があるためC、Iシンクとの制約②ラウンド68シンクへの設置不可キャビネット内設置部材がシンクに干渉するためAサブ水栓(浄水器)との制約浄水器との併設不可シンクキャビネット内に併設可能なスペースがないためA、C横壁との制約横壁との距離が160mm未満の場合は設置不可水栓との干渉やセンサーが反応し吐水する可能性があるためP分岐止水栓取出し位置の制約表Ⅰ「設置不可」への設置不可ワイヤーポケットと干渉し、設置できないためGキャビネットとの制約①奥行60cmの時、アシストポケットキャビネットへの設置不可キャビネット内設置部材がポケットの収納物に干渉するためA、Bキャビネットとの制約②トレーボード内引出し付への設置不可キャビネット内設置部材の設置スペースがないためA、Bキャビネットとの制約③図Ⅳキッチンコンセントと逆側には設置不可キャビネット内設置部材がコンセントに干渉するためA、Bキャビネットとの制約④配管スペース30cmへの設置不可ホースが干渉するためA、B、C、D、E、F、G、J、K、L、M、P食器洗い乾燥機との制約食器洗い機をシンクキャビネット内へ給排水接続する場合は設置不可キャビネット内設置部材の設置スペースがないためAディスポーザとの制約排水部品なし(ディスポーザ対応)シンクおよびディスポーザ対応キットへの設置不可ディスポーザが必要とする流量に対して不足するためA、B●制約条件および対象●水栓金具一覧No.対 象ASGFANB561SY(SA)JGBSGFANA561SY(SA)JGCJFNAH462SY(N)(K)(G)JG5DGJFAM561SY(N)(BK)JGEGJFAL561SY(N)JGFJFAK461SYX(N)JG5WGJFAK461SYX(N)BJG5HJF-AF442SYX(N)AJGⅠSFNAH472SY(N)JG5JSFNAH452SY(N)JG5KSFNAB451SYX(N)JG5LSF-HM451SYX(N)JG5MSFBE451SYX(N)JG5NSF-WM420SYX(N)JGWOSF-WL420SYX(N)JGWPJF-ND701(N)-JGQJF-WA501(N)-JGRJF-WA505A(N)-JGSTK-HB41JG-02○オートダウンウォールやクイックパレットの可動域への設置不可○センサーが干渉する範囲です。水栓金具が干渉する範囲を示した図ではありません。○図の範囲外であっても、ナビッシュのセンサーが干渉し、オートダウンウォールのリモコン操作ができなくなることがあります。リモコン操作時は水栓金具を首振りし、本体リモコン受信部から遠ざけてください。本体操作パネルはセンサーの影響なくご使用になれます。●ウォールキャビネットとの制約300800300300850800300150150図Ⅰ図Ⅱ図Ⅲ図図Ⅲ図Ⅳ資料集工事区分シンクワークトップ水栓金具/浄水器食器洗い乾燥機加熱機器レンジフードフロアキャビネットセンターキッチンウォールキャビネットシステム収納取付・仕上げ部材ハンディボックスキッチンパネル巻末資料サイドパネルを設置する場合●センターキッチンの端部についてサイドパネルを設置する場合のオープン側の端部は、キャビネットの間口端部から24(20)mmの出しろがあります。上記加工条件にはこの24(20)mmも含まれています。○( )内の寸法はワークトップグループ3の場合です。■構造壁対応320(構造壁150以上)100(構造壁110以上)903(構造壁900)903(構造壁900)奥行97cm奥行75cmシンク/コンロシンク/コンロキャビネットワークトップ15(サイドパネル)24(20)キャビネット端部からワークトップ端部Noct353
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。