エクステリア発注資料 デッキ編 246-247(248-249)

概要

  1. 人工木材デッキ 樹ら楽ステージ
  2. 床・基礎伏図
  3. 本体納まり図
  1. 246
  2. 247

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
人工木材デッキ樹ら楽ステージ標準束柱ロング束柱基礎伏図オプション部材規格表ステップデッキ部材図面集□20045~200(標準寸法200)45~200(標準寸法200)H:550〔1000〕(切断最小170)H:373~550〔823~1000〕250.5〔700.5〕W[間口束柱ピッチ]Max1800113~200★(標準寸法200)55~200(標準寸法200)H:550〔1000〕(切断最小170)□200250.5〔700.5〕H:373~550〔823~1000〕出窓方向[大引ピッチ]Max900D    間口方向納まり    出幅方向納まり正面幕板取付材(床板固定用)使用  ★部:フェンス支柱を設置する場合は、200mmを守ってください。フェンスを設置しない場合は、113mm∼200mmの範囲で調整可能です。正面幕板取付材(大引固定用)使用幕板A使用束柱B使用束柱B使用306145H:550(切断最小170)30□200W[間口束柱ピッチ]Max18009217527.5545∼200(標準寸法200)7.5593045∼200(標準寸法200)7.527.523975592.830233030H:373∼55050.7546336H:550(切断最小170)D27.5113∼200(★標準寸法200)20429□200[大引ピッチ]Max90093097302555∼200(標準寸法200)根がらみ(オプション)465523307030302350.8H:373∼55055145975D2014527.5336205770707065.565.5307073.8707092.87065.565.5200200根がらみ(オプション)    間口方向納まり    出幅方向納まり正面幕板取付材(床板固定用)使用  ★部:フェンス支柱を設置する場合は、200mmを守ってください。フェンスを設置しない場合は、113mm∼200mmの範囲で調整可能です。正面幕板取付材(大引固定用)使用幕板A使用束柱B使用束柱B使用306145H:550(切断最小170)30200W[間口束柱ピッチ]Max18009217527.5545∼200(標準寸法200)7.5593045∼200(標準寸法200)7.527.523975592.830233030H:373∼55050.7546336H:550(切断最小170)D27.5113∼200(★標準寸法200)20429□200[大引ピッチ]Max90093097302555∼200(標準寸法200)根がらみ(オプション)465523307030302350.8H:373∼55055145975D2014527.5336205770707065.565.307073.8707092.87065.565.5200200根がらみ(オプション)    間口方向納まり    出幅方向納まり正面幕板取付材(床板固定用)使用  ★部:フェンス支柱を設置する場合は、200mmを守ってください。フェンスを設置しない場合は、113mm∼200mmの範囲で調整可能です。束柱B使用束柱B使用306145H:550(切断最小170)30□200W[間口束柱ピッチ]Max18009217527.5545∼200(標準寸法200)7.5593045∼200(標準寸法200)7.527.523975592.830233030H:373∼55050.746336H:550(切断最小170)D27.5113∼200(★標準寸法200)20429[大引ピッチ]Max90093097302555∼200(標準寸法200)根がらみ(オプション)4630703003H:373∼550551459205770707065.565.5307073.8707092.87065.565.5200根がらみ(オプション)   間口方向納まり   出幅方向納まり正面幕板取付材(床板固定用)使用  ★部:フェンス支柱を設置する場合は、200mmを守ってください。フェンスを設置しない場合は、113mm∼200mmの範囲で調整可能です。正面幕板取付材(大引固定用)使用幕板A使用束柱B使用束柱B使用306145H:550(切断最小170)30□200W[間口束柱ピッチ]Max18009217527.5545∼200(標準寸法200)7.5593045∼200(標準寸法0)7.527.523975592.830233030H:373∼55050.7546336H:550(切断最小170)D27.5113∼200(★標準寸法200)20429□200[大引ピッチ]Max90093097302555∼200(標準寸法200)根がらみ(オプション)465523307030302350.8H:373∼55055145975D2014527.5336205770707065.565.5307073.8707092.87065.565.5200200根がらみ(オプション)    間口方向納まり    出幅方向納まり正面幕板取付材(床板固定用)使用  ★部:フェンス支柱を設置する場合は、200mmを守ってください。フェンスを設置しない場合は、113mm∼200mmの範囲で調整可能です。正面幕板取付材(大引固定用)使用幕板A使用束柱B使用束柱B使用306145H:550(切断最小170)30□200W[間口束柱ピッチ]Max18009217527.5545∼200(標準寸法200)7.5593045∼200(標準寸法200)7.527.523975592.830233030H:373∼55050.7546336H:550(切断最小170)D27.5113∼200(★標準寸法200)20429□200[大引ピッチ]Max90093097302555∼200(標準寸法200)根がらみ(オプション)465523307030302350.8H:373∼55055145975D2014527.5336205770707065.565.5307073.8707092.87065.565.520020根がらみ(オプション)113~200★(標準寸法200)55~200(標準寸法200)H:550〔1000〕(切断最小170)□200250.5〔700.5〕H:373~550〔823~1000〕出窓方向[大引ピッチ]Max900D※〔〕寸法はロング束柱の場合※以下H寸法の場合、束柱の加工が必要になります。 束柱A:550mm未満(ロング1000mm未満) 束柱B:403mm未満(ロング853mm未満)※〔〕寸法はロング束柱の場合※以下H寸法の場合、束柱の加工が必要になります。 束柱A:550mm未満(ロング1000mm未満) 束柱B:403mm未満(ロング853mm未満)デッキ〈樹ら楽ステージ〉本体納まり 束柱A・幕板A使用246
右ページから抽出された内容
人工木材デッキ樹ら楽ステージ標準束柱ロング束柱基礎伏図オプション部材規格表ステップデッキ部材図面集    間口方向納まり    出幅方向納まり正面幕板取付材(床板固定用)使用  ★部:フェンス支柱を設置する場合は、200mmを守ってください。フェンスを設置しない場合は、113mm∼200mmの範囲で調整可能です。正面幕板取付材(大引固定用)使用幕板B使用304143H:550(切断最小170)30□200W[間口束柱ピッチ]Max18009217510.5545∼200(標準寸法200)7.515593045∼200(標準寸法200)7.510.5根がらみ(オプション)23975592.830233030H:373∼55046154H:550(切断最小170)429□200[大引ピッチ]Max900D93010.5113∼200(★標準寸法200)97302555∼200(標準寸法200)根がらみ(オプション)465523307065.530302350.8H:373∼55050.75551439157510.5D1434束柱B使用束柱B使用5770707065.57065.573.8707092.87065.5200200※〔〕寸法はロング束柱の場合※以下H寸法の場合、束柱の加工が必要になります。 束柱A:550mm未満(ロング1000mm未満) 束柱B:403mm未満(ロング853mm未満)※〔〕寸法はロング束柱の場合※以下H寸法の場合、束柱の加工が必要になります。 束柱A:550mm未満(ロング1000mm未満) 束柱B:403mm未満(ロング853mm未満)デッキ〈樹ら楽ステージ〉本体納まり 束柱A・幕板B使用247

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。