左ページから抽出された内容
床部について■床部仕様一覧土間仕様(床ベース材なし)土間仕様(床ベース材あり)デッキ仕様F.L.F.L.F.L.G.L.※積雪3000にはデッキの設定はありません。■積雪1500の場合、本体の柱本数に合わせて、下記部材を追加してください。※デッキ仕様(束石固定施工)の場合に使用仕様追加部材追加数ルームタイプデッキ納め柱部品セット1セット柱固定ベース※1セットテラスタイプ(柱埋込み仕様)デッキ納め柱部品セット1セットテラスタイプ(ベースプレート仕様)柱固定ベース1セット床板補強材セット1セット束柱1本ジーマ商品概要選択部材600タイプ1500タイプ3000タイプオプションジーマ︵ルームタイプ︶テラス基本タイプパネル基本タイプテラス軒プラスパネル軒プラスジーマテラス対応デッキインナーデッキ仕様テラスパネル対応デッキ※ジーマは受注生産品につき、納期をいただきます。ジーマ商品概要46
右ページから抽出された内容
※ジーマは受注生産品につき、納期をいただきます。ジーマ選択部材床ベース材についてジーマの施工に便利な、ベース材を用意しています。床ベース材(アルミ部材)および本体を施工した後に床工事(土間・デッキ工事)ができます。デッキ仕様の場合、必ず床ベース材を使用してください。■床ベース材部材一覧表商品コードの□□、○○には、下表の記号を入れて発注してください。■商品コード発注の際のご注意□□色名称○○色名称ABオータムブラウンBKブラックSCシャイングレーJWホワイトSCシャイングレー●床ベース材の必要数については、パネル部セット部材表/価格表P.66∼P.73、P.126∼P.155、P.166∼P.173、P.206∼P.235、P.562∼P.569をご覧ください。●床をデッキ施工〔内面立上げ仕様〕にする場合は、必ず床ベース材を使用してください。●束柱Aの長さは429mmです。F.L.を550mmにする場合は、床ベース材下の束石をG.L.より38mm上げてください。※束柱Bセットを使用した場合は必要数量を合わせて拾い出してください。●軒プラスF/FR/FL/FRLの場合、床ベース材と柱は連結しません。※デッキ仕様はプラス3mmとなります。最大値550mm635※※30主柱前面床ベース材基本タイプ軒プラスF束柱A方立(調整フィックス受枠)躯体側床ベース材側面床ベース材束柱A床ベース材固定金具F.L.部 材 名商品コード価 格床ベース部床ベース材間口用1.5間8LFG01SC¥15,0002.0間8LFG02SC¥18,6002.5間8LFG03SC¥22,4003.0間8LFG04SC¥26,100軒プラスRL用0.5間8LFG08SC¥7,5001.0間8LFG09SC¥12,7001.5間8LFG10SC¥17,800連棟延長用2本入8LFG13SC¥5,500入隅延長用2本入8LFG12SC¥5,500側面用6尺8LFG05SC¥7,8008尺8LFG06SC¥10,20010尺8LFG07SC¥16,500束柱Aセット※L4291本入8LDA77□□¥2,9004本入8LDA78□□¥10,6006本入8LDA79□□¥15,9009本入8LDA80□□¥23,200土間見切り材1.5間8LFG74○○¥4,8002.0間8LFG75○○¥6,3002.5間8LFG76○○¥7,6003.0間8LFG77○○¥9,1006尺8LFG71○○¥4,1008尺8LFG72○○¥5,00010尺8LFG73○○¥5,900ジーマ商品概要選択部材600タイプ1500タイプ3000タイプオプションジーマ︵ルームタイプ︶テラス基本タイプパネル基本タイプテラス軒プラスパネル軒プラスジーマテラス対応デッキインナーデッキ仕様テラスパネル対応デッキ47
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。