左ページから抽出された内容
⇦⇨4501287.51287.54501737.51737.53465(大引・2.0間)3455(柱内々寸法)4509054502006606606808658651202.51287.51287.51202.52002002680(大引1.5間標準)2700(大引1.5間連棟)床板割付基準線目地センター200束柱束柱A1835(柱背面)D=2400335010.5(27.5)〈15.5〉10.5(27.5)〈15.5〉115516051605395※( )内の数字は幕板A(厚タイプ)の場合、〈 〉内の数字は樹ら楽ステージ木彫の場合となります。工 程内面デッキ外デッキ①基礎、束柱基礎石束柱束柱基礎石b部C-C’C’C3465(大引・2.0間)内面デッキ②床板の施工デッキ受け材A’AA-A’b部a部内面デッキ内面デッキD’DE’ED-D’E-E’③床板(幅調整)および床板端部の納めデッキ受け材見切り材Ⅱ:デッキ納め部材を使用する施工方法Ⅰ:床材直留めの施工方法B’BB-B’b部d部a部c部内面デッキ内面デッキF’FF-F’ジーマ対応デッキには、「内面立上げ仕様(ジーマ用)」と「フラットデッキ仕様(ジーマテラス用)」があります。ここでは、樹ら楽ステージ「内面立上げ仕様」について説明します。フラットデッキ仕様については、P.523∼P.534の基礎伏図をご覧ください。デッキ仕様の場合、床ベース材を必ず使用してください。内面デッキ・外デッキ説明図内面デッキ・外デッキは、下記①∼③に基づき施工してください。詳細図については、右ページをご覧ください。2.0間6尺ジーマ商品概要選択部材600タイプ1500タイプ3000タイプオプションジーマ︵ルームタイプ︶テラス基本タイプパネル基本タイプテラス軒プラスパネル軒プラスジーマテラス対応デッキインナーデッキ仕様テラスパネル対応デッキ362
右ページから抽出された内容
出幅方向詳細図(a部) ※床板は樹ら楽ステージ467546デッキ見切り材下レール大引(内デッキ)大引固定金具ベース材大引(外デッキ)束柱A大引固定金具105パターン①パターン②床板固定ネジデッキ納め部材間口方向の幅調整幅調整は、内外デッキともに側面レールに接するデッキ材を縦切りして行う ・リブなし⇒デッキ納め部材使用 パターン①,② ・リブあり⇒デッキ納め部材使用しない パターン③デッキ見切り材間口方向詳細図(b部)46下レール束柱Aデッキ見切り材55デッキ見切り材外面デッキ材横止め金具内面デッキ材前面ベース材デッキ受け材25デッキ見切り材主柱、束柱の詳細図(c部) ※床板は樹ら楽ステージ束柱、ベース束柱の高さ詳細図(d部) ※床板は樹ら楽ステージ主柱固定ベース主柱ベース材束柱主柱用基礎F.L.下柱長さ最大値:547最大値:550(ベースプレート厚3mmを含む)175125●束石はG.L.より最大50mmまで露出させることが可能です。38(550の場合)束石束柱A束石G.L.束柱スペーサー※外デッキh>504の場合に使用外デッキh最大値:550内デッキh最大値:59638(550の場合)●束柱Aの長さは429mmです。F.L.を550mmにする場合は、床ベース材下の束石をG.L.より38mm上げてください。●束石はG.L.より最大50mmまで露出させることが可能です。標準納まりにおいてルームのセンターを各間口で板材センターまたは目地センターに合わせています。■内面床板の配置基準ルーム間口板材センター目地センター1.5間○−2.0間−○2.5間○−3.0間−○※外面床板は内面に目地を合わせています。※片入隅時は標準納まりに基準線を合わせています。■床板切断のルール 1.床板は、5mmピッチ(切り捨て)で縦切りしてください。 2.縦切りした床板端部部材が、40mmより小さくならないようにしてください。 3.床板は、縦リブの位置で縦切りしないでください。 4.切断位置がリブの位置になる場合は、切断位置を5mmずらしてください。■縦切りリブ位置■床板配置の優先順位と考え方 1.標準納まりにおいて、側面レール内々のセンターラインを基準として、左右に床板を張り分けて割付してください。 2.上記基準線に対して、はじめに板材センターで配置し、床板端部部材が40mm以上であれば完了です。 3.2に当てはまらない場合、基準線に対して目地センターで床板を割り付けてください。 4.規格サイズはどちらかに当てはまります。 5.入隅時は、標準納まりと同じ基準線で配置し、入隅側に床板を追加してください。 6.内面床、外面床ともに、上記ルールで割付けします。 7.間口切詰めする場合、2または3で床板端部部材が、40mmより小さくなる場合は、入隅側より床板を割り付けてください。 8.内面床と外面床は、目地を揃えることを基本としますが、床板端部部材が40mmより小さくなる場合は、先に板材センター、次に板材センターそれでも当てはまらない場合は、入隅側より床板を割り付けてください。62.84065.8109.2112.2155.616017540354570.374.8100.2104.1134.6130.1165160175床板寸法納め部材使用可否床板寸法納め部材使用可否床板寸法納め部材使用可否樹ら楽木彫樹ら楽木彫樹ら楽木彫40○○90○○140○×45○×95○○145○×50○×100○○150○○55○×105○×155○○60○○110○※×160×○65○※○115××165××70×○120×○170××75××125○○175××80○×130○○85○×135○×■デッキ納め部材使用可否一覧※切断位置がリブの位置になるため、切断位置を−5mmずらします。樹ら楽ステージ樹ら楽ステージ木彫ジーマ商品概要選択部材600タイプ1500タイプ3000タイプオプションジーマ︵ルームタイプ︶テラス基本タイプパネル基本タイプテラス軒プラスパネル軒プラスジーマテラス対応デッキインナーデッキ仕様テラスパネル対応デッキ363
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。