25ノクトカタログ 30-31(32-33)

概要

  1. ノクトの特長
  2. よごれんフード
  1. 30
  2. 31

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
Noct30従来のレンジフードと比べ、お掃除にかかる時間や手間を軽減できる「よごれんフード※2」。操作パネルのお手入れのしやすさにも配慮し、すき間や凹凸の少ないスッキリしたデザインに仕上げました。※1「10年間ファン掃除不要」とは、レンジフード内部が汚れないということではありません。従来のブーツ型レンジフード1年分相当の油が付着する期間が、よごれんフードは約10年となることから、製品設計上の標準使用期間内であればお手入れの必要がないとしています。ブーツ型レンジフードは1年に1回ファンを清掃することを前提としています。※2「よごれんフード」は汚れがまったく生じない、または清掃がまったく不要なレンジフードではありません。整流板はその都度、オイルトレーと回転ディスクは約3ヵ月に一度お手入れしてください。10年間、ファン掃除不要。よごれんフードよごれんフードのイメージ動画はこちらから※1
右ページから抽出された内容
回転ディスクファンオイルトレー整流板センサー部Noct31Point「温度センサー」で油煙の広がりを抑えて、「回転ディスク」が油分をしっかり捕集。あらゆるキッチンレイアウトに対応するラインアップ壁付型のキッチンに合うタイプや、センターキッチンに取付けできるタイプまで、幅広く対応しています。高速回転するディスクが油分を約90%※4捕集!高速回転するディスクが煙の中の油分を強力に捕集。お掃除が面倒だったファンやフード内部には油がほとんど届きません。※3汚れ具合は、従来のブーツ型レンジフード(富士工業製普及品:品番BDR-3HL/LIXIL販売品NBHシロッコファンタイプ)のファンを1年に1回お掃除することを前提に行った富士工業社試験条件によるものであり、設置場所、利用環境、使用方法により異なります。※4「強」「中」運転時の場合。センサーで調理状況をとらえて、油煙を素早くキャッチ!温度センサーが高温調理を検知した場合には「強運転」、それ以外の場合には「中/弱運転」を自動で選択して風量を調整。油煙の広がりをしっかり抑えて、省エネ運転も実現します。高精度8×8複眼センサーが64のエリアで温度を検知!ファンとフード内部の汚れは従来の1/10に低減!※3スタンダードタイプマントルフードタイプサイドマントルタイプセンターフードタイプ

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。