25ノクトカタログ 26-27(28-29)

概要

  1. ノクトの特長
  2. タッチレス水栓 ナビッシュ ハンズフリータイプ
  1. 26
  2. 27

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
Noct26動きを感知して吐水・止水。調理や洗い物の手を止めない。タッチレス水栓ナビッシュハンズフリータイプPoint両手がふさがっていても、センサーが感知し自動で水をコントロール。高精度のセンサーで洗い物がはかどる手や物の動きをセンサーがとらえ、吐水・止水を自動で対応。従来のセンサーが苦手だった黒い物や鏡面の物などへの感知精度も向上したことで、より使いやすい水栓へ進化しました。タッチレス水栓国内業界シェアNo.1※画像はイメージです。手かざしセンサー(連続吐水)センサー部動体センシング対象物の動きを逃さず感知。測距センシング吐水口下にある物の距離を正確に測定。吐水開始吐水中止水※日本バルブ工業会会員企業による洗面・キッチン用タッチレス水栓の国内出荷数に占めるキッチン用タッチレス水栓ナビッシュの国内出荷数の割合(2022年度)タッチレス水栓ナビッシュのイメージ動画はこちらから
右ページから抽出された内容
Noct27Point調理や後片付けのあらゆるシーンで活躍。流れるように作業がはかどる。お手入れもカンタンに吐水口を引き出せるので、シンクのお掃除にも便利。隅々までしっかり洗い流せます。また、台座がスカート状になっているので、水栓下部の汚れも拭き取りやすいデザインです。包丁やまな板が汚れたら、差し出すだけでサッと洗い流せます。手を止めずに予洗いができて、食器カゴへのセットもスムーズに行えます。作業中の自然な動きはそのままで、水の出しっ放しを防ぎます。手をかざすことでお湯と水を切り替えられるエコセンサー付もご用意。手をかざすだけで浄水に切り替えお米研ぎなどで浄水を使いたい時も、センサーに手をかざすだけなので水栓まわりを汚さず作業できます。カートリッジの交換時期がひと目でわかるお知らせ機能も付いています。●食器洗い乾燥機手を止めずに、予洗いから食器カゴへのセットまで。組み合わせて使うことで、洗い物の効率がグッとアップします。おすすめの組み合わせ※浄水器ビルトイン型・H6・エコハンドルのみ

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。