25ウエルライフカタログ 14-15(16-17)

概要

  1. プランニングのアドバイス
  1. 14
  2. 15

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
膝キャビネット2cm程度フットサポート位置によって、足がパネルにあたる場合があります。足元の位置も合わせてご確認ください。アームサポート形状によってはキャビネットと干渉し、膝が入らないことがあります。アームサポートの高さや奥行きも考慮してワークトップ高さを選択してください。キャビネットと膝との間に2cm程度のすき間を確保してください。約16cmⓑ約32cmⓐパネル約25cm排水フロントカバー=++床から膝までの高さ約16cm2cm※1程度ワークトップ高さの目安(座位)※1キャビネットと膝とのすき間の目安寸法プランニングのアドバイス立位での使用にあたってのご注意立って調理をする場合は、目安となるワークトップ高さが異なります。立ち作業と椅子に座っての作業のどちらも行われる場合は、立った姿勢での使用にも配慮してワークトップの高さを選択してください。○ワークトップ高さ78cm/ キッチンセット高さ228cmの場合○ワークトップ高さ78cm/ キッチンセット高さ228cmの場合○ワークトップ高さ78cm/ キッチンセット高さ228cmの場合オートダウンウォールクイックパレット○車椅子で使用される方は必ずご確認ください。座った姿勢でも手が届きやすい高さのアイレベルゾーンを利用して、収納や仮置きスペースを広げられるウォールキャビネットもご用意しています。◯座ったまま作業するときに、手が届く範囲が限られる場合がございます。座った姿勢に合わせてワークトップ高さを選択すると、立って調理を行う際にレンジフードの位置が低くくなることがあります。どちらの姿勢でも調理を行う場合は、レンジフードを高めの位置に設置することをおすすめします。○離隔距離が85cmを超えると、捕煙力が不足する場合があります。アイレベルゾーンの活用レンジフードの高さ調整レンジフードの設置位置は、5cm程度まで高くすることが可能です。ワークトップ高さとキャビネット底面高さⓐワークトップ高さ73cm74cm75cm76cm77cm78cm79cm80cm81cm82cm83cm84cm85cmⓑキャビネット底面高さ56.5cm57.5cm58.5cm59.5cm60.5cm61.5cm62.5cm63.5cm64.5cm65.5cm66.5cm67.5cm68.5cm○シンク下に設けられた排水フロントカバー高さは、キャビネットの底面より約7.5cm下がります。8cm17.5cm14.4cm18.6cm21cm7cm15cm18cm78cm37.5cm下降寸法約120.5cm約80cmレンジフード下面高さ約158cm離隔距離約118cm40cm下降寸法17.5cm14.4cm18.6cm23cm23cm18cm78cm37.5cm下降寸法約120.5cm約80cmレンジフード下面高さ約158cm離隔距離m17.5cm14.4cm18.6cm21cm7cm15cm18cm78cm37.5cm下降寸法約120.5cm約80cmレンジフード下面高さ約158cm離隔距離ワークトップ高さは車椅子や椅子のサイズ、着座姿勢などに合わせて73cmから85cmまで、1cm単位で13段階の高さから選択できます。ワークトップ高さを選ぶ2○車椅子で使用される方はⓑキャビネット底面高さの寸法をご確認の上、ワークトップ高さを選択してください。WellLife14
右ページから抽出された内容
コンロへのアクセスのしやすさを重視される方におすすめのプランです。●扉デザイン・カラーを選択●シンク側端部の機能をセレクト 対応間口:270・255・240・225cm※1●機器の変更・オプションの追加●ワークトップを選択●キッチンパネルを選択コンロのグリル機能や収納量を重視される方におすすめのプランです。単色8色、木目11色から、お好みのカラーが選択できます。収納物が取り出しやすい引出しタイプの収納をはじめ、食器洗い乾燥機や電気温水器もすっきりとビルトインできます。下ごしらえや後片付けの効率、お掃除のしやすさなど、気になるポイントをチェックして、こだわりのキッチンを実現していきましょう。柔らかな風合いの白い人造大理石と丈夫でシャープな質感のステンレスが選択できます。目地が少なくお手入れしやすいキッチンパネルもカラーコーディネートできます。人造大理石ステンレス2段引出し食器洗い乾燥機小型電気温水器ライン取手単色扉ハンドル取手木目扉●取手を選択デザインと持ち手のスタイルで2種類の取手をご用意しました。※1間口225mはコンロ端部のスペースが2cmの場合のみ選択できます。加熱機器を変更▶詳細はP.21水栓を変更▶詳細はP.20アイレベル・ハンディゾーンの機能を追加▶詳細はP.22・P.23シンクサポートを追加▶詳細はP.23レンジフードを変更▶詳細はP.20グリル付収納プラングリルレスプランオープンスペースオープンスペース自分のスタイルにぴったりの機能や機器を追加・変更することで、キッチンはもっと使いやすく快適になります。料理も暮らしも楽しむためには、デザインやカラーも大切なポイント。インテリアのお好みに合わせてキッチンを仕上げます。シンク、調理スペース、コンロのすべてに正面からアクセスできます。シンクと調理スペースに正面からアクセスできます。○コンロには、調理スペース側から、または正面から横向きでのアクセスとなります。作業エリアへのアクセス作業エリアへのアクセスコンロまわりの機能とアクセスのスタイルで2つのプランから、お好みに合わせて選択していただけます。キッチンプランを選ぶ3機能をアレンジカラーコーディネート45商品について詳しく説明している「商品ガイド」はこちらからご覧いただけます。WellLife15商品の色は印刷のため現品と多少異なる場合がございます。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。