左ページから抽出された内容
ポリカーボネートUVカットほぼ100%200倍強度はガラスのさらに優れた熱線カット率※約36%車の排気ガス鳥のフン工場の排煙機能とカラーで選べる!テラス屋根材ラインアップもっと快適に、美しく。用途に応じて機能を選べる屋根パネルをラインアップ。UVカットはもちろん、室内に明るい光をもたらしながら暑さは抑えたり、さらに汚れを防ぐ高機能パネルもあります。採光性を保ちながら、熱線をカットするポリカーボネート屋根材で冷房効率アップ標準装備している屋根材は、有害な紫外線をカットし、ガラスの約200倍の強度を持つポリカーボネート。熱を効果的にカットする熱線吸収タイプ。日射による室内温度の上昇を軽減するから、夏の冷房効率がグンとアップ。冷房費が節約できます。熱線カット率が高く、日射による室内温度の上昇を軽減。さらに自然の力で美しさを保つ防汚機能が付きました。全光線透過率:明るさの目安です。値が大きいほど明るくなります。 熱線カット率:熱さの元となる熱線を遮る目安です。値が大きいほど温度上昇を軽減します。上記数値は参考値です。※耐衝撃強度です。※1:素材の特性上、見る方向によって色味が異なって見える場合があります。※2:熱線吸収ポリカーボネートクリアマットS/熱線吸収アクアポリカーボネートクリアSは、やや青みがかったパネルです。※3:クリアマットSは商品によって若干色味が異なる場合があります。同じ現場に設置する場合ご注意ください。熱線吸収アクアポリカーボネート汚れにくい熱線吸収ポリカーボネート熱くなりにくいポリカーボネート割れにくい※同色のポリカーボネートと比較した場合光触媒の力でこびりつく汚れを分解し雨で流します!ポリカーボネート屋根材すっきりした印象で、ギラギラした光を抑えます。窓辺に自然な明るさを。くもりガラス調で、上部からの目隠し効果も。住宅外観とナチュラルに調和するブラウン調。ガラスと同等の透明感で光を取り入れます。カラークリアブルークリアマットクリアブラウンクリア全光線透過率31%83%49%88%熱線カット率37%20%34%14%UVカット約100%約100%約100%約100%防汚加工̶̶̶―熱線吸収ポリカーボネート※1※2熱線吸収アクアポリカーボネート※1※2屋根材透過率を抑え、熱線カット率を高めた屋根材です。明るさを保ちつつ、熱線もカット。半透明で目隠し効果も。明るさを保ちつつ、熱線もカット。防汚機能を持った屋根材。カラーブルーマットSクリアマットS※3クリアS全光線透過率17%80%80%熱線カット率52%36%36%UVカット約100%約100%約100%防汚加工―̶●商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。1932新商品ラインアップテラスSCテラスVSスピーネシュエットナーラ屋根ナーラテラステラスVBフーゴFテラスタイプクリアルーフモダンアートテラスGルーフテラスタイプ
右ページから抽出された内容
熱線吸収FRP(DRタイプ)ポリカーボネート波板(ナーラ屋根・ナーラテラス)アルミ屋根(テラスSC)夏の日差し冬の日差しシャイングレーFオークナチュラルシルバーFチェリーウッドブラックダスクグレークリエモカチェリーウッド屋根材ブラック柱ナチュラルシルバーF屋根材ブラック柱NEWダスクグレー屋根材ダスクグレー柱NEW70%カット熱線UVカットほぼ100%ミストグレーS(すりガラス調)※詳細は、P.1994をご覧ください。屋根材の性能カラーミストグレーS全光線透過率30%熱線カット率70%UVカット約100%防汚加工─■日射により熱くなりにくい熱線遮断タイプ日射による室内温度上昇を軽減するので、夏の冷房効率がグンとアップ。冷房費が節約でき、省エネにも貢献します。■有害な紫外線をカットするUV素材だから安心有害な紫外線をほぼ100%カット。人体にやさしいだけでなく、家具やフローリングの日焼けも防ぐことができます。熱線遮断FRP(DRタイプ)スタンダードな波板タイプにも、強度に優れたポリカーボネートを採用。もっと快適に、美しく。テラスVSは用途に応じて機能を選べる屋根パネルをラインアップ。クリアブロンズAブラウンスモークマットAポリカーボネート波板グレースモークマットA全光線透過率:明るさの目安です。値が大きいほど明るくなります。 熱線カット率:熱さの元となる熱線を遮る目安です。値が大きいほど温度上昇を軽減します。上記数値は参考値です。※耐衝撃強度です。 ※:切断は原則不可となります。■テラス屋根材ラインアップ表テラスVSスピーネシュエットナーラ屋根・ナーラテラステラスSCテラスVBフーゴFテラスタイプ樹脂屋根ポリカーボネートクリアブルー●●●ーーー●クリアマット●●●ーー●●クリアブラウン●●●ーーー●クリア●●●ーーーー熱線吸収ポリカーボネートクリアマットS●●●ーー●●ブルーマットSーーーーーー●熱線吸収アクアポリカーボネートクリアS●●●ーーーー熱線遮断FRP板(DRタイプ)ミストグレーS●●●ーー●●ポリカーボネート波板クリアーーー●ーーーブロンズAーーー●ーーーブラウンスモークマットAーーー●ーーーグレースモークマットAーーー●ーーーアルミ屋根アルミ形材シャイングレーFーーーー●ーーブラックーーーー●ーーナチュラルシルバーFーーーー●ーーダスクグレーーーーー●ーーアルミ形材+ラッピング形材色ブラック+オークーーーー●ーーブラック+チェリーウッドーーーー●ーーブラック+クリエモカーーーー●ーー太陽の光をほどよく採り込む、心地よい空間。夏は高く強い日差しを遮ることで、木かげのような空間に。部屋の外側で日差しを遮るため、室内の温度上昇を抑えます。冬は低く柔らかい光が奥まで差し込むことで明るい空間に。屋根と柱の自由なカラーコーディネート。心地よいぬくもりをもたらす木調色と光沢を抑えた落ち着きのある質感が、住宅と自然になじみます。異なるカラーを組み合わせたツートン・コーディネートも可能です。1933新商品ラインアップテラスSCテラスVSスピーネシュエットナーラ屋根ナーラテラステラスVBフーゴFテラスタイプクリアルーフモダンアートテラスGルーフテラスタイプ
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。