エクステリア総合カタログ2025-2026 1026-1027(1028-1029)

概要

  1. フェンス
  2. アルミ形材フェンス
  3. 防音フェンス すやや 特長
  4. フェンス
  5. アルミ形材フェンス
  6. 防音フェンス すややR1型
  1. 1026
  2. 1027

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
騒音を軽減して静かな環境づくりをサポートします。交通量の多い道路や駐車場などの境界に適した防音フェンスです。騒音を軽減するだけでなく、プライバシーの保護や防犯効果も高めます。防音フェンスすやや●上データは、密閉状態で、音がパネルを通過する際に下げられるパネルそのものの性能をあらわしたものです。効果は取り付けパターンや音源の位置等、条件によって違うため、実際得られる効果とは異なります。●音域によっては遮音効果・吸音効果は異なります。●室内環境は壁等の建物の性能にも影響を受けます。●騒音低減効果は、防音フェンス有無による音圧レベル差をあらわしています。●測定データは気温・天候・現場条件により異なります。測定データは保証値ではありません。●飛行機や遠くの工事の音など、音源の位置により十分な効果が得られない場合があります。●フェンス設置箇所に対して音を聞きとる場所により音の感じ方には個人差があります。上記の内容は参考としてください。音圧レベル差(dB)音のエネルギー(倍)感じ方31/2かろうじて差が判る51/3はっきりと差が判る101/10半分くらいに感じる201/100大差があると判る<音の感じ方>騒音レベル(dB)身近にある騒音環境騒音感覚110自動車の警笛(前方1m)聴力機能障害100電車が通る時のガード下90電車の中極めてうるさい80幹線道路の交差点70街頭(家庭用洗濯機)うるさい60デパートの中50静かな事務室日常生活で望ましい範囲40静かな公園30郊外深夜静か20ささやき●日常生活における騒音の例●音響透過損失(パネルの性能)01002004008001600315051015202530354045505560R1型(遮音パネル)周波数(Hz)音圧レベル差︵dB︶JISA1416「実験室における音響透過損失測定方法(1994)」に準拠性能試験データ注 意●本商品は不燃材料ではありません。不燃材料使用地域でのご使用は避けてください。設置効果確認試験●交通量が多い道路や駐車場など の境界に適した防音フェンス交通量が多く車の騒音が気になる場所へ…駐車場に面して深夜車の出入りが気になる場所へ…測定点P3の騒音低減効果=約9dB測定点P2の騒音低減効果=約13dB測定点P1の騒音低減効果=約16dB実際の施工状態を想定した試験です。5003500120010002000測定点P3防音フェンス測定点P2音源測定点P11924■2段自在柱の納まりもできます。 P.1027参照高:1800の時高:2300の時高:2500の時高:1600の時高:2000の時高:2700の時高:2900の時高:800+高:1000高:800+高:800+高:800高:800+高:800+高:1000高:800+高:1000+高:1000高:800+高:800高:1000+高:1000高:1000+高:1000+高:10001723224524452645152319232845●高さ●全高2段柱3段柱●フェンス組合せ例●柱+++++●中間固定金具下部ふさぎ板用部品セット(1スパンにつき1セット)●上下固定金具●下部ふさぎ下部ふさぎ板(1スパンにつき1セット)+■2・3段自在柱(控え柱なしタイプ)の組合せ方法2段自在柱(60角)3段自在柱(75角)●エンド●柱1本につき1セット+●上・下(2段)柱柱1本につき1コ●上・中・下(3段)柱柱1本につき2コ●コーナー目隠しコーナー継手●上表の組合わせであれば、上段・中段・下段のどちらでも取り付けできます。エンドキャップ2段柱●上段用●下段用3段柱●上段用●中段用●下段用●取付けは、梱包内の取付説明書に従って、正常な組立・施工をしてください。商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。1026新商品ラインアップフェンスAAフェンスAA多段柱フェンスABフェンスAB多段柱フェンスALサニーブリーズライシスハイミレーヌRアルミ形材フェンスアルメッシュハイサモア2段柱アルミサモアアメリカンフェンス取替え用柱ハイスクリーン多段柱防音フェンスすやや
右ページから抽出された内容
目隠しコーナー継手(対応角度60°∼180°)NDC197GM一体型で上から下まで隙間がなく、すっきりとしたコーナー納まりにできます。下部ふさぎ材で目隠しと防音(遮音)効果を維持します。●部材の組合せ方法は、P.1026をご覧ください。高:1000×3段+下部ふさぎ板[シャイングレー]高:1000×3段+下部ふさぎ板[ホワイト]高:1000×3段+下部ふさぎ板[ブラック]R1型[遮音パネル]R1型部材価格R1型本体価格本体巾:2000mm●別売品の連結部品は上下固定金具や中間固定金具についている連結部品の予備です。●端部カバーは1枚フェンスを切断して、2枚にして使用の際、切断面に取り付けてください。名 称価 格R1型本体高:800用¥101,000R1型本体高:1000用¥109,000区  分名 称価 格2段自在柱(60角)2段自在柱1600用2段自在柱1800用2段自在柱2000用3段自在柱(75角)3段自在柱2300用3段自在柱2500用3段自在柱2700用3段自在柱2900用中間固定金具中間固定金具上下固定金具共通エンドキャップエンドキャップ目隠しコーナー継手高1600用高1800用高2000用高2300用高2500用高2700用高2900用下部ふさぎ板共  通下部ふさぎ板用部品セット共  通別売品連結部品共 通端部カバーR1型用  800用1000用基本納まり図2段自在柱納まり60角(控え柱なし)●目隠しコーナー継手41.717.517.541.721 および3段自在柱、下部ふさぎ板、下部ふさぎ板用部品セット、端部カバーのブラック色・ホワイト色は受注生産品です。¥18,500¥20,400¥22,100¥29,900¥33,000¥48,000¥63,400¥1,600¥1,900¥1,100(2コ)¥11,200¥11,400¥11,600¥15,900¥16,200¥16,500¥16,700¥7,400¥4,300(2コ)¥1,100(2コ)¥6,500(2本)¥7,400(2本)XNCC00023XNCC00024XNCC00025●自在柱高さ寸法全高高1高2基礎寸法  D×D×H1523720720400×400×6001723720920500×500×6001923920920550×550×600寸法単位mmG.L80300全高37.4300以内300以内巾:1998高2高1柱芯々間隔2000以下2.6基礎:H基礎:D×D303段自在柱納まり75角(控え柱なし)●自在柱高さ寸法寸法単位mm全高高1高2高3基礎寸法  D×D×H2245720720720500×500×8002445720720920550×550×8002645720920920600×600×8002845920920920650×650×80030巾:1998全高高180高2高3800300以内44.8柱芯々間隔2000以下2.62.6基礎:H基礎:D×D300以内多孔質樹脂アルミパネルアタッチメント下胴縁3025防音フェンスすやや「施工上のご注意」は、P.2598を必ずご覧ください。両面模様フリーポール(自在柱)主要材質本体・柱アルミ形材色ブラックシャイングレーホワイト●R1型 パネル:アルミ板板厚1.5ミリ多孔質樹脂入り2段柱取付可能3段柱取付可能受注生産本製品は、隣地境界を目的に設置するもので、防護柵や手すりの機能はありません。設置場所と機能に合った製品をお選びください。●防音フェンスすややは特に納期をいただいております。ご注意ください。●左記風速は当社基準により算出した平均風速です。(風力係数1.2)●設置場所や条件により気象庁発表の数字とは異なります。●自在柱と本体連結部、及び端部との距離は300mm以内で施工してください。それ以上離れると強度が低下します。●現場状況に応じて自在柱の間隔は2000mm以内で施工してください。但し、自在柱と本体連結部及び、端部の距離は300mm以内で施工してください。●風当たりの強い場所でご使用になる場合には、自在納まりにして、柱間隔を1000mm以下にしてください。●風速・風向きによっては、風切り音や共鳴音が発生することがあります。注 意規格価格表門まわり・フェンス・車庫まわり編(別冊)UK7400_P.5381027耐風圧強度風速34m/秒相当柱ピッチ2m以下耐風圧強度風速38m/秒相当柱ピッチ1m以下新商品ラインアップフェンスAAフェンスAA多段柱フェンスABフェンスAB多段柱フェンスALサニーブリーズライシスハイミレーヌRアルミ形材フェンスアルメッシュハイサモア2段柱アルミサモアアメリカンフェンス取替え用柱ハイスクリーン多段柱防音フェンスすやや

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。