左ページから抽出された内容
バリエーション豊かなタイルを使って、接着剤張り工法で手軽に美しく。外装壁タイル(はるかべ工法用)陶笠木(とうかさぎ)笠木用水切りプレート専用接着剤外装用弾性接着剤(V2)※塀の両面で使用します。塀1mあたり笠木用水切りプレートを2m使用しますので、1梱包あたり塀1.9m相当に対応します。全ての接着剤張り工法用外装壁タイルがお使いいただけます。タイルならではの表情豊かな門塀に仕上がります。また、接着剤張り工法はモルタルの混練や目地詰めの必要がありません。部分的なタイル張りから手軽にご使用いただけます。コンクリートブロック塀への施工上のご注意●コンクリートブロックは建築基準法、または(一社)日本建築学会「コンクリートブロック塀設計基準」に従い、設計・施工してください。●コンクリートブロック積み後、積みモルタルがブロック表面からはみ出ていたり、ブロックの段差が大きい場合は、モルタルで下地調整を行ってください。●接着剤は専用の外装用弾性接着剤(V2)を使用してください。●笠木用水切りプレートを陶笠木の下に挟み込むように設置してください。継ぎ目部分から雨水が集中して流れることを防止します。コンクリートブロックの塀にも接着剤張り工法でタイルを張ることができます。外壁と同じタイルで門塀を飾れば、統一感のある外観が得られます。はるかべ工法(笠木)ガルバリウム鋼板L=1,290mm端部:ハゼ折3本呼 称笠木用水切りプレート用 途入 数陶笠木の継ぎ目での水切り2516¥3,500形状図価 格は受注生産品です。2548商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。門塀:ルミノスLNS-4 笠木:陶笠木TKG-4エクステリアタイル笠木タイルタイル張りの門塀と笠木で一体感のある外構を演出。新商品床タイル外装壁タイル笠木タイルエクステリアタイル
右ページから抽出された内容
呼称目地共寸法(mm)実寸法(mm)厚さ(mm)あたり枚数入数重量ケース価格目安価格430×185笠木ー430×18521.02.4枚/m4枚15.0kg¥30,670¥18,400/m価格表商品の留意点●接着剤張り専用商品です。モルタル施工やタイル先付PCaパネル工法には適応していません。●製品の特性上、寸法にバラツキがあります。施工前に仮置きするなどして、割付けしてください。●推奨目地幅は3~5mmです。●壁面の汚れ防止のため陶笠木の下部に笠木用水切りプレートをご使用ください。●目安価格およびあたり枚数にロスは含まれていません。推奨工法[堀上面]コテ種類押え目地3mmクシ目クシ目空目地施工上のご注意●切断する場合、表面から切断してください。●塀の出隅上面は陶笠木を45°に切断して納めてください。その場合、角が欠けやすいので、鋭角側から刃を入れて切断してください。●陶笠木裏面および塀天端の両方に接着剤を塗布してください。陶笠木と外装壁タイルのコーディネート例陶笠木 色番TKG-1TKG-2TKG-3TKG-4外装壁タイル寂雅楽Ⅱ(さびうた)色番SUT-11SUT-13ーSUT-12細割ボーダー色番HB-1HB-2HB-7HB-6ルミノス色番LNS-1ーーLNS-4断面形状図(単位mm)[塀上面]モルタル下地張付材外装用弾性接着剤(V2)2.5kg/㎡陶笠木(とうかさぎ)は受注生産品です。●モルタル施工はしないでください。裏あし形状はあり状ではないので、陶笠木の剥離の原因となることがあります。●施工後、陶笠木に登ったり、手や足をかけたりしないでください。転倒してけがをする恐れがあります。警 告形状図(単位mm)430×185笠木430185カラーバリエーション陶笠木TKG-4と細割ボーダーHB-6の組み合わせ例TKG-41852152121TKG-2TKG-3TKG-1耐凍害主要材質AⅡ〔せっ器質〕/無釉(むゆう)色幅あり受注生産グリーン購入法適合商品マークグリーン購入法で定められた特定調達品目の判断の基準を満たす商品です。●縁や角に尖った部分があるため、強くぶつけるとけがをする可能性があります。注 意2549タイル張りの外構をすっきりと納める焼きものの笠木です。新商品床タイル外装壁タイル笠木タイルエクステリアタイル規格価格表門まわり・フェンス・車庫まわり編(別冊)UK7400_P.916
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。