リノビオVカタログ2025春 164-165(166-167)

概要

  1. 資料編
  2. 壁納まり
  3. 資料編
  4. 排水管
  1. 164
  2. 165

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
164■システムバスルーム納まり寸法(壁納まり)■壁裏配管スペース詳細■壁裏配線スペース詳細UB.WLリモコンリモコン配線f23配管スペースUB.FLSLUB.WLRc1/2UB.WL−躯体間の寸法額縁開口760UB内寸法 CUB据付必要寸法DUB内寸法 AUB据付必要寸法 Bbad795e27bbUB.WLE)コーナー部F)平部UB.WLUB.WLUB.FLG)床部EFG〈995〉UB.WLリモコンリモコン配線f23配管スペースUB.FLSL配線スペースUB.WLRc1/2UB.WL−躯体間の寸法額縁開口760UB内寸法 CUB据付必要寸法DUB内寸法 AUB据付必要寸法 Bbacd795e27bbUB.WLE)コーナー部F)平部UB.WLUB.WLUB.FLG)床部EFG〈995〉配管スペースUB.FLSL配線スペース額縁開口760UB内寸法 CUB据付必要寸法DUB内寸法 AUB据付必要寸法 Bbacd795UB.WLE)コーナー部F)平部UB.WLUB.WLB.FLG)床部EFG〈995〉配管スペース配線スペース額縁開口760UB内寸法 CUB据付必要寸法DUB内寸法 AUB据付必要寸法 Bbacd795UB.WLE)コーナー部F)平部UB.WLEF〈995〉※UB据付必要寸法はドア部の寸法を含みません。ドア部の寸法は詳細図のドア取合をご確認ください。浴室サイズ長辺方向長さ短辺方向長さABCD162020002060160016601618180018601600166016161600166016001660141818001860140014601416160016601400146013171700176013001360W131616501710130013601316160016601300136012181800186012001260W1216165017101200126012161600166012001260S1216160016601150121011161600166011001160各オプションにおけるUB壁内面(UB.WL)からの必要空間※各オプションを選択している場合、オプション取付面側はUB壁内面から表に記載した寸法以上の空間が必要です。オプションUB.WL-躯体間の寸法(mm)abcdef標準仕様30303030-7給水給湯管壁貫通仕様-50--3427浴室テレビ-43---20フルデジタルサウンド--38--15ダウンライト(LED)調光調色機能付アクアジェット--3838-15おそうじ浴槽---36-13立面図平面図UB.FLSLGUB据付必要寸法DUB据付必要寸法 Bad795<955>TechnicalData部材詳細壁納まりPseriesVseries
右ページから抽出された内容
165横引き配管大曲りエルボ縦方向配管横引き配管大曲りエルボ大曲りエルボ250mm以上直管長さ大曲りエルボ小曲りエルボ縦方向配管小曲りエルボ横引き配管大曲りエルボ■排水管接続の注意事項浴槽排水時には最大約1.2L/sの流量が発生します。排水管の経路や、管内の状態によっては正しく排水されない場合があります。設計・取付の際は次の各項目をご確認ください。■ダブルトラップ浴室以降の排水管経路上に、トラップが無いことをご確認ください。(ダブルトラップ禁止)ダブルトラップになっていると、「排水が流れない」「異臭がする(封水切れ)」などの異常につながります。ダブルトラップは配管接続前に解消してください。システムバスルーム設置後はダブルトラップの解除ができません。■排水管内の詰まり接続する排水管が、汚れなどで詰まっていないことをご確認ください。配管が細かったり、配管内が汚れ等で詰まっていると、「排水が流れない」「洗い場排水口から浴槽排水が溢れてくる」といった異常につながります。汚れが付着して詰まっている場合、配管を接続する前に洗浄し汚れを取り除いてください。■排水管経路排水管の経路によっては、排水異常となる場合があります。次の事項にご注意のうえ設備業者さまと十分な事前打合せをお願い致します。①システムバスルーム以降で排水管を縦方向に落とす場合 通気を設けるか、配管径をVP65に拡管、もしくは90°曲げ部に大曲りエルボ(LL)を使用する事をおすすめします。②システムバス以降の横引き配管について 90°曲げ部に大曲りエルボ(LL)を使用するか、システムバスルームに近い位置で配管径をVP65に拡管することをおすすめします。③システムバスルーム床下の配管経路について ・トラップ出口から最初に曲げる90°継手には大曲りエルボを使用してください。 ※洗い場パンのリブとの干渉回避や浴槽排水の流れを妨げないため【排水管経路の悪い例】トラップ出口から最初に曲げる90°継手に小曲りエルボを使用している十分な長さの横引き経路を設けずに曲げを繰り返したり縦方向に小曲りエルボで落としている【排水管経路の良い例】トラップから2曲がりまでの間に十分な長さの横引き経路を設け、90°継手に大曲りエルボを使用している・排水管に耐火被覆2層管を使用する場合、1620-2サイズの場合 ・トラップ出口に接続する配管には、必ず切断長さ250mm以上の横引き経路を設けてください。 ※洗い場パンのリブとの干渉回避のため※浴槽排水時に排水口から「ゴボゴボ」と音が発生することがありますが、異常ではありません。下に曲がった配管部分が、トラップになっている横引き配管がたわみ、トラップになっている配管の先が排水ます溜水内にあり、トラップになっている【ダブルトラップの例】ダブルトラップダブルトラップダブルトラップ大曲りエルボVP50→VP65通気管90°曲げ部に大曲りエルボを使用する配管径をVP65に拡管する配管経路上に通気を設ける配管内に汚れなどの詰まりがある配管内の詰まりは取り除く【悪い例】【良い例】VP50→VP65大曲りエルボ90°曲げ部に大曲りエルボを使用する配管径をVP65に拡管する確認事項部材詳細仕様図VP資料編TechnicalData部材詳細排水管PseriesVseries

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。