はるかべ工法住宅編設計・施工マニュアル2025 138-139(140-141)

概要

  1. 薄型ALC下地
  2. 各部の納まり
  3. 土台部/軒天部
  4. 薄型ALC下地
  5. 各部の納まり
  6. 縦ジョイント部/出隅部
  1. 138
  2. 139

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
13814.薄型ALC下地1注意事項2設計・施工条件3構成材料施工手順各部の納まり9チェックリスト10部材の施工方法11特殊部位の施工12タイル工事補足13ブロック、ラスモル14薄型ALC4木造5鉄骨造6タイル張7木造8鉄骨造土台部A軒天部B各部の納まり4通湿防水シート薄形ALC接着剤適用タイルシーリング土台水切り土台基礎軒天1∼3通湿防水シート接着剤適用タイル薄形ALC桁
右ページから抽出された内容
13914.薄型ALC下地1注意事項2設計・施工条件3構成材料4木造5鉄骨造6タイル張7木造8鉄骨造9チェックリスト10部材の施工方法11特殊部位の施工12タイル工事補足13ブロック、ラスモル14薄型ALC施工手順各部の納まり縦ジョイント部C●ALCの縦ジョイント部をRプライマー、下地調整パテで下地処理をした上で、ジョイントテープを貼ってください。ジョイントテープはタイル幅以上のものを使用してください。出隅部D●ALCパネルは、必ずコーナーパネルを使用してください。●ALCのコーナーパネルのジョイント部をプライマー、下地調整パテで下地処理をした上で、ジョイントテープを貼ってください。●タイルを張り付ける面全てがジョイントテープで覆われる場合は、垂直方向に455mmピッチ以下でビス補強してください。各部の納まり4薄型ALC通湿防水シート下地調整パテ接着剤適用タイルジョイントテープシーリングジョイントテープシーリング透湿防水シート薄形ALC適用タイル接着剤下地調整パテ柱

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。