左ページから抽出された内容
12612.タイル、ラグナロック張り工事補足1注意事項2設計・施工条件3構成材料施工手順各部の納まり9チェックリスト10部材の施工方法11特殊部位の施工12タイル工事補足13ブロック、ラスモル14薄型ALC4木造5鉄骨造6タイル張7木造8鉄骨造○:適用可 ●:適用可(接着剤の色はG3色指定)はるかべ工法タイル・ラグナロック分類接着剤張り用外装壁タイルの場合ラグナロックの場合コテ種類3mm3mm5mm5mm5mm10mm押えくし目くし目くし目くし目平押さえくし目目地空目地目地詰め空目地目地詰め空目地空目地エクセンシア●エクセンシアアルターノ●ラグナロックデラノクリフⅡ○ラグナロックシェラスコット○ラグナロックモデリッサ○釉かげ○フォグボーダー○※コーディネートするタイルの施工法に準じます。
右ページから抽出された内容
12712.タイル、ラグナロック張り工事補足1注意事項2設計・施工条件3構成材料4木造5鉄骨造6タイル張7木造8鉄骨造9チェックリスト10部材の施工方法11特殊部位の施工12タイル工事補足13ブロック、ラスモル14薄型ALC施工手順各部の納まりラグナロック 平コーナーストーン・入隅ストーンの納まり2デラノクリフⅡ・シェラスコットには、平コーナーストーン、入隅ストーンの設定があります。出隅部、入隅部の納まりで必要に応じて使用してください。形状・寸法などについてはカタログを参照ください。出隅部●平コーナーストーンの納まりの場合もジョイントテープを貼り付けます。300mm幅以上のジョイントテープを使用して、出隅部で折り返して貼り付けてください。●平コーナーストーンから先に張り付けてください。平コーナーストーンは側面にも面状が付与されています。切断しないで使用してください。●平ストーンを切断する場合は、出隅の反対側を切断してください。切断面(小口面)にはコバ面用塗料を塗布してください。※ジョイントテープ貼り以降の納まりは、SAIDIX-LT下地の場合も同様です。柱ステンレスリング釘縦胴縁18×90以上シーリング(TTS-2H)片ハットジョイナーS透湿防水シートワンパックボーイV1(接着剤)ラグナロック平ストーンSAIDIXワンパックボーイV1(接着剤)ラグナロック平コーナーストーンジョイントテープ透湿防水シート縦胴縁18×90以上SAIDIXシーリング(TTS-2H)片ハットジョイナーSジョイントテープワンパックボーイV1(接着剤)121∼2ラグナロック平ストーンラグナロック平コーナーストーンラグナロック平ストーンステンレスリング釘
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。