左ページから抽出された内容
576.納まり例6-3公共トイレ、住宅トイレ水がかりのある部位の取り合い部ではシーリング処理を行ってください。※水がかりのある部位では、カラットコークは使えません。空目地、モルタル目地、カラットコーク等を用いると、エコカラットプラスが汚れたり変色する恐れがありますので、ご注意ください。※ラフソーンなどの段差の大きいエコカラットプラスは、納まり役物を用いるか、目地幅を5㎜以下程度設けてシーリング材を充填してください。シーリング5㎜程度1~2㎜程度納まり役物シーリングシーリング床との取り合い部は、モップなどの清掃具が直接あたらないように、床面との取り合いに高さ100mm以上の幅木を入れてください。幅木との取り合いはシーリング処理をしてください。小便器の棚板との取り合いは、棚板の清掃時の汚れがエコカラットプラスに付かないよう、見切り材等を入れてください。鏡や収納との取り合い部は、シーリング処理をしてください。<公共トイレ><住宅トイレ>
右ページから抽出された内容
586.納まり例6-4公共洗面、手洗いの背面水がかりのある部位の取り合い部ではシーリング処理を行ってください。※水がかりのある部位では、カラットコークは使えません。空目地、モルタル目地、カラットコーク等を用いると、エコカラットプラスが汚れたり変色する恐れがありますので、ご注意ください。※ラフソーンなどの段差の大きいエコカラットプラスは、納まり役物を用いるか、目地幅を5㎜以下程度設けてシーリング材を充填してください。・出隅を片面小端仕上げで納める場合、目地幅を2㎜以下程度としカラットコークを使用する、または、1㎜程度の空目地にします。・下地精度にご注意ください。段差があればパテ等で下地処理をしてください。・ボード下地の場合、勝ち側のボードは角部に切断面を使用しないでください。・エコカラットを張る際に、接着剤はコーナー部までしっかり塗り込んでください。・カウンター端部との取り合いは、カウンターの清掃時の汚れがエコカラットプラスに付かないよう、見切り材等を入れてください。・洗面化粧台等の他部材との取り合いはシーリング処理をしてください。洗面カウンターに立ち上がり部がなく、壁面と接する部分に常に水がたまる場合は使用できません。施工不可能な場合施工可能な場合アンダーカウンター式ベッセル式アンダーカウンター式ベッセル式ハイバックガード洗面器ジェットボウル空間あり立ち上がりありシーリングシーリングシーリングシーリング空間ありシーリング
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。