25春リデア カタログ(北海道版) 230-231(232-233)

概要

  1. Technical Data 資料編
  2. 工務店さまへ
  1. 230
  2. 231

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
2据付基礎部の事前準備土間コンクリート土間コンクリート厚は浴室の質量をご参照のうえ、敷地にあわせて決定してください。GLボルト脚仕様が標準です。ボルト脚を1階に設置する時は、あらかじめ土間コンクリートの打設が必要です。浴室を設置する土間仕様は、浴室の質量をご参照のうえ、敷地にあわせて決定してください。※土間コンクリートの仕上げ高さは、5.防水パン据付高さとくつずり高さについてをご参照ください。※架台仕様の場合は、架台と間柱との干渉を避けて設定してください。 (詳細はカタログの仕様図をご参照ください)■階上に設置する時は、浴室部の建築床を落とし込むか開放状態としてください。また架台仕様の場合は、架台を掛ける梁部分を設けてください。階下天井から階上梁天端までは表に示す寸法を確保し、階下天井の納まりをご確認ください。吊架台種類階上梁天端〜階下天井までの必要寸法/浴槽パン共通階上用200mm以上階上低床用235mm以上階上深型・2×4工法用300mm以上布基礎間の納まり寸法について3以下の布基礎間寸法で納まりが可能です。階上用は( )内を吊架台を掛ける梁間寸法としてください。B1階用基礎・土台断面90mm以下階上用・躯体断面60mm以下A浴室サイズAB16241640mm以上(1700mm以上)2440mm以上(2470mm以上)16201640mm以上(1700mm以上)2040mm以上(2070mm以上)16161640mm以上(1700mm以上)1640mm以上(1670mm以上)12161185mm以上(1260mm以上)1640mm以上(1670mm以上)S12161185mm以上(1245mm以上)1640mm以上(1670mm以上)S18181820mm以上(1880mm以上)1820mm以上(1820mm以上)16181640mm以上(1700mm以上)1820mm以上(1820mm以上)布基礎開口について4注意給水、給湯、排水の一次側はシステムバスルーム取付前に所定の位置に立ち上げておいてください。(立ち上げ位置はP.168~P.172をご参照ください。)排水を脱衣室側(ドア下等)へ抜く場合には、あらかじめ基礎部に開口を設けるか、束構造にして排水管を抜いてください。※布基礎開口位置はカタログの仕様図をご参照ください。給水給湯管はシステムバスルーム洗い場側エプロン部点検口から接続できます。排水管の接続は、布基礎開口より行ってください。各配管の接続をするための作業口として布基礎部分に開口をあらかじめ設ける必要があります。TechnicalData確認事項工務店さまへ(取付前の確認事項)230
右ページから抽出された内容
5防水パン据付高さとくつずり高さについて吊架台について6■3種類の吊架台を準備しています。(P.166~P.167の架台取合図をご参照ください。)ドア種によりUB据付位置が変わる場合があります。 建築側の条件に合わせたものを発注してください。 吊架台(2×4工法用)と各種引き戸は同時選択できません。■吊架台関連部品品番表ボルト脚基準高さ吊架台基準高さ折り戸・開き戸片引き戸・2枚引き戸折り戸・開き戸片引き戸・2枚引き戸UB.FLドア枠下端土台天端SL基準高さ8H550:550H475:475H375:375H275:275UB.FLドア枠下端土台天端SL15基準高さH550:550H475:475H375:375H275:275UB.FLドア枠下端梁天端8基準高さUB.FLドア枠下端梁天端15基準高さ※基準高さ  ボルト脚仕様....SL~ドア枠アングル下端吊架台仕様......架台据付面~ドア枠アングル下端※深型・2×4仕様吊架台は2枚引き戸、片引き戸との組合せはできません。※汎用仕様は、ボルト脚セットが2セット(L70、L100)同梱されています。 現場の基準高さに合わせて、どちらかのボルト脚セットを使用してください。UB仕様折り戸・開き戸UBFL~ドア枠アングル下端 8mm片引き戸・2枚引き戸UBFL~ドア枠アングル下端 15mm基準高さ調整範囲調整代基準高さ調整範囲調整代+-+-1階内組ボルト脚仕様H275仕様SL~UBFL275283328~248+45-35290335~255+45-35H375仕様SL~UBFL375383418~328+35-55390425~335+35-55H475仕様SL~UBFL475483508~418+25-65490515~425+25-65H550仕様SL~UBFL550558598~508+40-50565605~515+40-501階ボルト脚仕様H275仕様SL~UBFL275283298~268+15-15290305~275+15-15H475仕様SL~UBFL475483523~443+40-40490530~450+40-40H550仕様SL~UBFL550558598~518+40-40565605~525+40-40階上内組ボルト脚仕様H275仕様SL~UBFL275283328~248+45-35290335~255+45-35階上ボルト脚仕様H275仕様SL~UBFL275283298~268+15-15290305~275+15-15吊架台仕様1階用、階上用7890~58+12-208597~65+12-201階低床用、階上低床用3656~24+20-123663~31+27-51階深型・2×4工法用、階上深型・2×4工法用1232~0+20-12-汎用仕様1階用、階上用 L703656~24+20-123663~31+27-51階用、階上用 L1007890~57+12-218597~64+12-21UB仕様部品品番階上設置選択時は以下の部品が同送されます。※同送部品で選択される場合は、UBサイズに合わせて手配ください。UBサイズ吊架台種類吊架台セット支持脚セット階上設置部材セット浴槽パンなし浴槽パンあり16241階用、階上用FSP-480SFF-368-12FF-371-12『S1818サイズの場合』FSP-JL1800-SET『1624・1620・1620-2・1618・1616サイズの場合』FSP-JL1600-SET『1216・S1216サイズの場合』FSP-JL1200-SET1階低床用、階上低床用FF-374-12FF-377-121階汎用、階上汎用FF-368-12、FF-374-12FF-371-12、FF-377-121階深型・2×4工法用、階上深型・2×4工法用FSP-484SFF-380-18FF-383-1816201階用、階上用FSP-479SFF-367-10FF-370-101階低床用、階上低床用FF-373-10FF-376-101階汎用、階上汎用FF-367-10、FF-373-10FF-370-10、FF-376-101階深型・2×4工法用、階上深型・2×4工法用FSP-483SFF-379-15FF-382-151620-216161216S12161階用、階上用FSP-477SFF-366-8FF-369-81階低床用、階上低床用FF-372-8FF-375-81階汎用、階上汎用FF-366-8、FF-372-8FF-369-8、FF-375-81階深型・2×4工法用、階上深型・2×4工法用FSP-481SFF-378-12FF-381-12S181816181階用、階上用FSP-478SFF-366-8FF-369-81階低床用、階上低床用FF-372-8FF-375-81階汎用、階上汎用FF-366-8、FF-372-8FF-369-8、FF-375-81階深型・2×4工法用、階上深型・2×4工法用FSP-482SFF-378-12FF-381-12部材詳細確認事項仕様図162416201620-216161216S1216S18181618231

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。