25春リデア カタログ(北海道版) 220-221(222-223)

概要

  1. Technical Data 資料編
  2. 換気設備
  3. Technical Data 資料編
  4. フルデジタルサウンドシステム
  1. 220
  2. 221

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
補強材(現場手配)建築壁アース線一次側(現場手配・電気工事)100V電源ケーブル一次側(現場手配・電気工事)換気乾燥暖房機リモコン(浴室外に設置)連動コード(3m)一次電源へリモコンリモコンコード換気乾燥暖房機VVFφ2.0mm2芯現場手配アースへAC100V洗面室暖房機連動コードVVFφ2.0mm2芯単相AC200V現場手配アースへアース線連動コード端子台カバー電源端子台アースAC100V2芯洗面室暖房機結線箇所(電気工事)配線(現場手配・電気工事)換気乾燥暖房機コネクターリモコンアースAC100Vまたは2芯コネクター連動コード単相AC200V換気乾燥暖房機換気乾燥暖房機リモコンリモコンコード換気乾燥暖房機VVFφ2.0mm2芯現場手配アースへAC100V洗面室暖房機連動コードVVFφ2.0mm2芯単相AC200VAC100Vまたは現場手配現場手配アースへアース線現場手配アース線■100V洗面室暖房機(IoT対応)  SH-4A注1)電源ケーブル・アース線は付属していません。電気工事において一次側の電源ケーブル・アース線を端子台に接続してください。注2)一次側電源線・アース線との結線工事、それ以降の配線工事、リモコン取付工事、洗面室暖房機の設置は電気工事業者さまの作業範囲となります。作業範囲に間違いのないように必ず事前打合せをしてください。注3)一次電源側に漏電遮断器を必ず設置してください。アース工事はD種接地工事を行ってください。注4)標準適応サイズは1.5坪の洗面室です。洗面室の広さや断熱状態に応じて室温が上昇しにくいことがあります。注5)最大消費電力は1350W、運転電流は13.5Aです。運転初期に突入電流が発生しますので、暖房機単独でAC100V、20Aの専用回路に接続してください。また、配線の途中にスイッチを設けないでください。注6)P.211の電気工事に関するご注意、P.217の取付上のご注意をご確認ください。標準暖房強暖房毎日暖房標準涼風強涼風50/60Hz50/60Hz50/60Hz50/60Hz50/60Hz消費電力(W)1250/12501350/13501250/125045/4758/65循環風量(m3/h)140/140180/180140/140140/140180/180騒音(dB(A)46/4653/5346/4646/4653/53定格電圧周波数AC100V 50/60Hz共用最大消費電力1350W運転電流13.5Aファン方式シロッコファンヒーター方式PTCセラミックヒーター機能標準暖房、強暖房、毎日暖房標準涼風、強涼風安全装置過熱防止用サーミスタ過熱防止用サーマルプロテクタ過熱防止用温度ヒューズ過電流防止用電流ヒューズ質量5.4kg配線例結線図アース線端子台カバー電源端子台●電源線の加工についてVVFケーブルの外皮を約25mm剥き、先端被覆を15mm剥いてください25(ケーブル外皮)15(ケーブル先端被覆)洗面室暖房機AC100VアースへジョイントボックスVVFφ2.0mm2芯現場手配取付金具ドア枠吸込口受光部吹出口洗面リモ310101600135.5215250ジョイントボックスアース線一次側(現場手配・電気工事)100V電源ケーブル一次側(現場手配・電気工事)ジョイントボックス取付金具取付架台ドア枠IVφ1.6×1.5m(アース線接続用)UB外端UB壁仕上面リモコンホルダー取付穴寸法吸込口受光部吹出口洗面室暖房機用リモコン本体3103803800(900/1000)31044.533807062160124647655101600135.5215250TechnicalData部材詳細換気設備特性表●本体図●リモコン図※ライフアシスト2、換気乾燥暖房機と接続の場合です。※ライフアシスト2、換気乾燥暖房機と接続の場合です。220
右ページから抽出された内容
電源ケーブル(現場手配・電気工事)サウンドリモコンサウンド制御ボックスリモコン中継コード(4m)サウンドリモコンUB.FL電源ケーブル(現場手配・電気工事)スピーカーコード(1.2m)サウンド制御ボックススピーカー工務店さま・設計者さまへ●サウンドリモコンには電源のオン/オフ機能が備わっていないため、必ず脱衣室等に電源スイッチを設けてください。(現場手配)●使用時の音量によって、階上や隣室への音漏れにつながる場合があります。また、階上・隣室に寝室を配置しないことをおすすめします。●フルデジタルサウンドシステムの使用周波数帯では、電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか工場の製造ライン等で使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を有しない無線局)並びにアマチュア無線局(免許を有する無線局)が運用されています。これらの機器に対して、万一、有害な電波干渉が発生した場合は、取扱説明書に記載の相談窓口までお問い合わせください。■フルデジタルサウンドシステム(10cm)  BAB-4A注1)一次側電源線との結線工事、それ以降の配線工事は電気工事業者さまの作業範囲となります。注2)浴室テレビと接続した場合、テレビ本体から出る音量の調節はテレビ本体、またはテレビのリモコンでの操作になります。サウンドシステムのスピーカーから出る音量の調節はサウンドシステムリモコンでの操作になります。注3)換気扇や照明器具の電源を入り切りする際、スピーカーからノイズ音が出る場合があります。注4)P.211の電気工事に関するご注意をご確認ください。その他注意事項はP.241、P.246をご確認ください。注5)浴室テレビと接続する場合はP.222をご確認ください。テレビ設置後には接続できません。(テレビ音声入力)AC100V2芯ジョイントボックス2芯スピ−カースピ−カーコードフルデジタルサウンドシステム制御ボックスサウンドリモコン5芯3芯コネクタφ3.5ステレオミニジャック2芯シロクロ結線箇所(電気工事)配線(現場手配・電気工事)電源スイッチ※現場手配(フルデジタルサウンド用)21710534●制御ボックス外観図■スピーカー仕様表(スピーカー1個あたり、スピーカーグリル含む)外形寸法本体:φ127×奥行46mmグリル:φ155×奥行15mmスピーカーユニット口径10cm※デュアルコーンフルレンジインピーダンス5ΩX4再生周波数45Hz~20kHz(偏差20dBMAX)質  量650g■制御ボックス仕様表外形寸法W217×D105×H34mm(端子部を除く)電  源AC100V 50Hz/60Hz入力インピーダンス75Ω、0.5Vp-p実用最大出力2.8W+2.8W(5Ω、JEITA)定格出力1W+1W消費電力6W(最大定格10W)質  量320g外部音源入力BluetoothVer2.1+EDR同軸デジタル入力(RCA)Bluetooth性能対応プロファイルA2DP登録デバイス数最大7台伝送範囲約10m CLASS2安全装置電流ヒューズ出力保護回路過熱保護回路結線図サウンドリモコンスピ−カーフルデジタルサウンドシステムサウンド制御ボックスジョイントボックスAC100V現場手配現場手配現場手配VVFφ1.6mm2芯サウンドスイッチVVFφ1.6mm2芯配線例●リモコン外観図単独設置の場合( ):サポートパックの場合〈 〉:S1216,1216サイズでC面に握りバー(400L以外)設置の場合※ほか機器併設時のリモコン取付位置はP.213の2個の場合、3個の場合をご確認ください。300200(160)〈100〉●C面リモコン取付位置について※高さ寸法は壁パネル下端からの寸法になります。※本図はドア位置RL,RCの場合を示します。LR,LCは左右反転したものになります。●スピーカー外観図φ155φ931546(15.9)7556(取付ねじピッチ)75φ29(壁開口φ30)(15.9)7556(取付ねじピッチ)75φ29(壁開口φ30)(テレビ接続あり)(テレビ接続なし)フルデジタルサウンドシステムTechnicalData部材詳細単独設置の場合300200(160)〈100〉部材詳細仕様図確認事項162416201620-216161216S1216S18181618221

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。