25春リデアカタログ(商品編) 36-37(38-39)

概要

  1. 商品紹介
  2. キレイ
  3. パッとくるりんポイ排水口/まる洗いカウンター/マグネットアイテム
  4. 商品紹介
  5. キレイ/あたたかい
  6. キレイサーモフロア/サーモバスS
  1. 36
  2. 37

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
パッとくるりんポイ排水口の動画はこちら頭や身体を洗うときなどの排水。渦でまとまったゴミをポイ!※写真は渦が見えるように排水口の蓋を外しています。ご使用の際には排水口に蓋をしてください。パッとくるりんポイ排水口マグネットアイテムまる洗いカウンターパッとゴミがまとまって、カンタンにポイッ。カンタンに外せてまる洗い。ウラもオモテも、壁もキレイ。外して洗えて、裏までキレイ。折りたたんで洗い場ひろびろ。シャワーなどの排水流で渦をつくり、その渦でまとまったゴミをポイッとするだけの、お手入れカンタンな排水口です。まる洗いカウンターの動画はこちらカウンターを外してまる洗いできるから、裏までピカピカに。洗いにくい壁や床もラクな姿勢で洗えます。カウンター壁掛けイメージカウンター使用イメージ収納棚を取り外せるシャワーフックを取り外せるキレイLideaDigest36
右ページから抽出された内容
※写真はイメージです。キレイサーモフロアサーモバスS汚れにくい表面処理と形状で、お掃除ラクラク。ダブルの保温構造でお湯が冷めにくく、最後のひとりまで、あたたかい。独自の断熱層で、足元が冷ヤッとしない。溝の奥までスポンジが届きやすい。従来の床スポンジ※イメージ図です。スポンジが奥まで届きにくいキレイサーモフロアスポンジ※イメージ図です。スポンジが奥まで届きやすい上の図は左足をキレイサーモフロアに、右足を従来の床に15秒間接した後の足裏の温度分布をサーモグラフィで示したものです。※足裏以外の部分は黒背景にしています。※効果は、実際の使用環境により異なります。【測定条件】●床表面温度:5℃●足裏の初期温度:32℃●被験者:成人●自社調べサーモグラフィで見る、キレイサーモフロアの効果右足左足従来の床キレイサーモフロア温度33.5(℃)14.0キレイサーモフロアは足元が冷ヤッとしない。キレイサーモフロアはスポンジで、お掃除ラクラク。4時間後の湯温を測定すると42℃40℃38℃34℃36℃▶経過時間▲湯温01時間2時間3時間4時間【測定条件】●周辺環境:10℃±2℃●測定浴槽:サーモバスS(保温組フタ・浴槽保温材付)、従来浴槽(巻フタ・浴槽保温材なし)●測定箇所:浴槽深さの約70%の湯量で、湯面から100mm、底面から100mmおよびその中間の3ヵ所の平均値。※湯温変化はJIS高断熱浴槽基準の設定条件で測定した試験値であり、保証値ではありません。※給湯器が追いだき配管の凍結を防ぐため浴槽のお湯を循環した場合は、表示値よりも湯温が低下します。サーモバスS-2.5°C以下従来浴槽約-7°CJIS高断熱浴槽-2.5°C以下(JIS高断熱浴槽準拠)キレイ/あたたかいLideaDigestキレイサーモフロアの動画はこちら37

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。