左ページから抽出された内容
444テラスVSR 特殊納まり[R型階段用屋根]AタイプBタイプCタイプDタイプ踊り場部●長さセットはテラスVSR型用を使用する。●必要とするスパンから効率の良い長さセットを選ぶ。◎連結の場合には長さ連結材セットを拾い出す。※L2寸法を540で割った余りが 350より小さくなる場合は、 垂木ピッチをずらして対応する 必要があります。※L3寸法を540で割った余りが 70より小さくなる場合は、 垂木ピッチをずらして対応する 必要があります。③長さセット●テラスVSR型を使用する。(900タイプ 3,4,5,6尺用)④端部垂木セットd寸法(mm) 886~1186~1486~~ 885 1185 1485 1785商品コード□-Q103-PTVB□-Q104-PTVB□-Q105-PTVB□-Q106-PTVB備考3尺用4尺用5尺用6尺用必要本数は1本⑤中間垂木セット連結部(屈折部)踊り場部階段部●テラスVSR型を使用する。(900タイプ 3,4,5,6尺用)●テラスVSR型を使用する。(900タイプ 3,4,5,6尺用)●中間垂木がn本になるように、中間垂木セットを拾い出す。ただしa1=0ならn1本となる。(中間垂木本数の算出)L1÷540=n1…a1(余り)必要本数はn1+1本(中間垂木本数の算出)L1÷540=n1…a1(余り)必要本数はn1本(中間垂木本数の算出)L1÷540=n1…a1(余り)必要本数はn1本(中間垂木本数の算出)L1÷540=n1…a1(余り)必要本数はn1本ただしa1=0ならn1-1本となる。①L2÷540=n2…a2(余り)②L3÷540=n3…a3(余り)必要本数はn2+n3本必要本数はn3本L3÷540=n3…a3(余り)必要本数はn2本L2÷540=n2…a2(余り)--階段部・踊り場部に使用する垂木サイズ連結部(屈折部)に使用する商品コード備考3尺4尺5尺6尺□-H032-PTVB□-H042-PTVB□-H052-PTVB□-H062-PTVB2本入2本入2本入2本入使用する垂木サイズ階段部・踊り場部に6尺5尺4尺3尺使用する商品コード連結部(屈折部)に備考-□-H031-PTVB□-H041-PTVB□-H051-PTVB□-H061-PTVB1本入1本入1本入1本入必要本数は2本それぞれ1本追加する。110<a3<540の場合は、ただし380<a2<540それぞれ1本追加する。ただし110<a3<540の場合は、ただし380<a2<540の場合は、それぞれ1本追加する。n1+1本となる。ただし110<a1<540の場合は、ただし380<a1<540の場合は、n1+1本となる。⑥たて樋セットたて樋セット標準□-V801-PTJB長尺□-V802-PTJB※全長(L1+L2+L3)が5850mm以上の場合は、本体たて樋が1セット必要です。 全長(L1+L2+L3)が11600mm以上の場合は、本体たて樋が2セット必要です。□-D210-PTJB連結部(屈折部以外)1ヵ所に付き1セット必要。注:屈折部の寸法によっては、1枚のパネルで屈折部1ヵ所分とれる場合があります。※中間垂木本数に、屈折部の垂木は含みません。各1セット1セット1セット-※中間垂木本数+3枚※中間垂木本数+2枚中間垂木本数+1枚□-V601-PTVB□-V602-PTVB□-V601-PTVB□-V602-PTVB-※※□-V503-PTVB□-V504-PTVB□-V720-PTVAPTA□N121※印はどちらか一方を選択してください。※印はどちらか一方を選択してください。PTA□N121□-V720-PTVA□-V504-PTVB□-V503-PTVB⑦雨受けセット雨受け材(内観左)雨受け材(内観右)雨樋部品セット(階段用)たて樋セット⑩長さ連結材セット⑧自在継手⑨屋根パネルセット-セット⑪組立部品例)出幅3尺 長さセット1.0間×2セット+2.0間×1セット使用の場合。(下記①②どちらの拾い出しでも可)①「単体用1.0間×3尺用」×1セット+「連棟用1.0間×3尺用」×1セット+「連棟用2.0間×3尺用」×1セット②「単体用2.0間×3尺用」×1セット+「連棟用1.0間×3尺用」×2セット長さセットの拾い出し数量と同数の組立部品セットが必要。そのうち1セットは「単体用」、残りは「連棟用」を拾い出してください。受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10受10※※1セット2セット1セット1セット2セット1セット□-V832-PTJB-階段部が2連棟の場合は1セット必要。1セット階段部が2連棟の場合は合計2セット必要。-階段部が2連棟の場合は1セット必要。1セット階段部が2連棟の場合は合計2セット必要。⑫雨樋孔ふさぎキャップセット関東間L2寸法(mm)使用する開口部材~20001.0間用2001~30801.5間用3081~36202.0間用メーターL2寸法(mm)使用する開口部材~25402000用2541~30803000用3081~41604000用関東間L3寸法(mm)使用する開口部材~17301.0間用1731~28101.5間用2811~33502.0間用メーターL3寸法(mm)使用する開口部材~22702000用2271~28103000用2811~38904000用●商品コードの□には、色記号W(ホワイト)、T(ブラック)、G(オータムブラウン)、K(シャイングレー)、D(ナチュラルシルバー)を入れてください。●本ページ記載の受10は、ホワイト・ナチュラルシルバー色のみ受注生産品。受注から弊社工場出荷まで約10日。価格には運搬費、組立代、取付費、消費税などは含まれていません。テラスVS商品概要梱包早見表特殊納まりオプション
右ページから抽出された内容
445■拾い出し例AタイプH……2000出幅…6尺300015001500部材名必要数商品コード価格数量①柱セット階段部 2本□-A011-PTVA¥37,2001平坦部 4本□-A011-PTVA¥37,2002②柱部品セット柱本数分□-V710-PTVA¥41,2006③長さセット階段部 2.0間□-N141-PTVB¥53,5001平坦部 1.0間(2ヶ所)□-N111-PTVB¥36,1002④端部垂木6尺用□-Q106-PTVB¥29,0001⑤中間垂木階段部 6尺6本□-H063-PTVB¥45,3002平坦部 6尺6本□-H063-PTVB¥45,3002連結部 6尺2本□-H062-PTVB¥30,2001⑥たて樋セット1セット□-V801-PTJB¥5,4001⑦自在継手セット山用□-V601-PTVB¥69,2001谷用□-V602-PTVB¥70,7001⑧屋根パネルセット6尺用 階段・平坦部中間垂木+3枚Z-B306-PTVQ¥49,8001Z-B406-PTVQ¥66,4003⑨組立部品セット2.0間6尺用□-J042-PTVB¥11,00011.0間6尺用×2(連棟用)□-J312-PTVA¥6,2002●商品コードの□には、色記号W(ホワイト)、T(ブラック)、G(オータムブラウン)、K(シャイングレー)、D(ナチュラルシルバー)を入れてください。テラスVS商品概要梱包早見表特殊納まりオプション
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。