左ページから抽出された内容
壁内納まり 縦格子※格子パネルを複数組み合わせることで最大H9000まで製作可能です。●エコリル(ウッド)格子の場合格子パネルW出来高H格子パネルW出来高H格子パネルW出来高H胴縁+胴縁取付材はり胴縁+胴縁取付材はり胴縁+胴縁取付材はり格子格子格子移動範囲±300以下移動範囲±300以下格子パネル・はりの製作制限例1)H=2000、W=1000の場合、胴縁取付材が2本必要です。例2)H=3000、W=1500の場合、56一体はりが3本必要です。①2000<出来高H≦3000胴縁 3本胴縁取付材またははり本数 3本②160(※1)≦出来高H≦2000胴縁 2本胴縁取付材またははり本数 2本300020001000160(※1)440020001200150胴縁取付材75×75はり56一体はり格子出来高H(mm)格子パネルW(mm)胴縁との組合わせ部材︵はりの種類別︶の製作制限①②■はりの製作制限(壁内納まり・持出し納まり)■縦格子パネル●30×50格子・50×50格子の場合●20×30格子・クリア格子・エコリルウッド格子の場合※格子パネルの製作制限を合わせてご覧ください。※クリア格子・エコリルウッド格子の長さ制限は3000以下50004000300020001000150440020001200150胴縁取付け材75×75はり56一体はり出来高H(mm)出来高H(mm)出来幅W(mm)出来幅W(mm)胴縁取付け材又は、はり4本胴縁取付け材又は、はり3本胴縁取付け材又は、はり2本50004000300020001000150440020001200150胴縁取付け材75×75はり56一体はり胴縁取付け材又は、はり5本胴縁取付け材又は、はり4本胴縁取付け材又は、はり3本胴縁取付け材又は、はり2本胴縁との組合わせ部材︵はりの種類別︶の製作制限胴縁との組合わせ部材︵はりの種類別︶の製作制限例1)H=2000、W=1000の場合、胴縁取付け材が2本必要です。例2)H=4000、W=1500の場合、56一体はりが3本必要です。例1)H=2000、W=1000の場合、胴縁取付け材が2本必要です。例2)H=4000、W=1500の場合、56一体はりが4本必要です。(クリア格子・エコリルウッド格子は製作できません。)例1)H=2000、W=1000の場合胴縁取付け材が2本必要です。例2)H=3000、W=4000の場合75×75はりが4本必要です。製作範囲●化粧格子の場合出来高H(mm)格子出来幅W(mm)500040003000200010001504400200012001503700胴縁取付け材75×75はり56一体はり胴縁取付け材又は、はり5本胴縁取付け材又は、はり4本胴縁取付け材又は、はり3本胴縁取付け材又は、はり2本斜線部については75×75はりを1本追加してください。胴縁との組合わせ部材︵はりの種類別︶の製作制限※持出し納まりの場合、はり躯体固定金具を910ピッチ以下にして躯体構造材に取付けてください。※持出し納まりの場合、はり躯体固定金具を910ピッチ以下にして躯体構造材に取付けてください。※持出し納まりの場合、はり躯体固定金具を910ピッチ以下にして躯体構造材に取付けてください。エコリルウッドクリア格子胴縁+胴縁取付材はり格子※1胴縁取付材の場合 :16056一体はりの場合 :21275×75はりの場合 :231コートラインⅡスクリーンタイプ製作制限商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。機種追加ラインアップコートラインⅡオーナメントラフィーネシリーズ壁付け意匠建材144
右ページから抽出された内容
壁内納まり 横格子■格子パネル・はりの製作制限※格子パネルの出来高H・出来幅W(格子分割位置)は、運搬・取付けを考慮して決めてください。※胴縁は均等割りに取付けてください。移動する場合は下記範囲内で移動してください。※格子パネルを複数組み合わせることで最大H9000まで製作可能です。●30×50格子の場合44004000300020001000172(※1)4400200030004000120015075×75はり56×56はり格子パネルH(mm)はりの種類別の製作制限①②③④⑥⑤⑦⑧格子胴縁+胴縁取付材はり格子出来幅W(mm)例1)H=2000、W=1000の場合、56×56はりが2本必要です。例2)H=4000、W=3000の場合、75×75はりが4本必要です。例3)H=9000、W=3000ではり前連結の場合、75×75はりが9本必要です。④4000<出来幅W≦4400 胴縁本数5本 ※クリア格子・エコリルウッド格子は製作できません出来幅W格子パネルH格子胴縁(移動範囲±300以下)③3000<出来幅W≦4000 胴縁本数4本 ※クリア格子・エコリルウッド格子は製作できません出来幅W格子パネルH胴縁(移動範囲±300以下)格子胴縁胴縁格子パネルの製作制限0格子は製作できません格子格子動範囲±300以下)胴縁(移動範囲±300以下)0格子は製作できません②2000<出来幅W≦3000 胴縁本数3本出来幅W格子パネルH①150≦出来幅W≦2000 胴縁本数2本出来幅W格子パネルH移動範囲±300以下)胴縁格子胴縁格子胴縁胴縁④4000<出来幅W≦4400 胴縁本数5本 ※クリア格子・エコリルウッド格子は製作できません出来幅W格子パネルH格子格子胴縁(移動範囲±300以下)胴縁(移動範囲±30③3000<出来幅W≦4000 胴縁本数4本 ※クリア格子・エコリルウッド格子は製作できません出来幅W格子パネルH②2000<出来幅W≦3000 胴縁本数3本出来幅W格子パネルH①150≦出来幅W≦2000 胴縁本数2本出来幅W格子パネルH胴縁(移動範囲±300以下)胴縁格子胴縁格子胴縁胴縁格子胴縁(移動範囲±300以下)②2000<出来幅W≦3000 胴縁本数3本出来幅W格子パネルH①150≦出来幅W≦2000 胴縁本数2本出来幅W格子パネルH胴縁格子胴縁はりの製作制限格子パネルはり移動範囲±300以下格子パネルはり移動範囲±300以下格子パネルはり移動範囲±300以下格子パネルはり出来幅W格子パネルH出来幅W格子パネルH出来幅W格子パネルH出来幅W格子パネルH⑤4000<格子パネルH≦4400はり本数 5本⑥3000<格子パネルH≦4000はり本数 4本⑦2000<格子パネルH≦3000はり本数 3本⑧172(※1)≦格子パネルH≦2000はり本数 2本※156×56はりの場合:17275×75はりの場合:211・単体・はり間連結の場合※はり前連結の場合に必要なはり本数は下記の通りです。・はり前連結の場合4400<格子パネルH≦5000 はり本数 5本 5000<格子パネルH≦6000 はり本数 6本6000<格子パネルH≦7000 はり本数 7本 7000<格子パネルH≦8000 はり本数 8本8000<格子パネルH≦9000 はり本数 9本格子胴縁+胴縁取付材胴縁取付材分割部(はり芯)はり例1)H=2000、W=1000の場合、胴縁躯体固定金具が2×2=4個必要です。例2)H=4000、W=1200の場合、胴縁躯体固定金具が4×2=8個必要です。格子パネルH(mm)出来幅W(mm)胴縁+胴縁取付材44004000300020001000150①②③④胴縁躯体固定金具格子出来幅W格子パネルH格子1200150胴縁取付材格子パネルH(mm)胴縁+胴縁取付材440040003000①②胴縁躯体固定金具格子出来幅W格子パネルH格子①4000<格子パネルH≦4400胴縁 2本胴縁躯体固定金具5×2個②3000<格子パネルH≦4000胴縁 2本胴縁躯体固定金具4×2個③2000<格子パネルH≦3000胴縁 2本胴縁躯体固定金具3×2個④150≦格子パネルH≦2000胴縁 2本胴縁躯体固定金具2×2個胴縁取付材使用例③の胴縁固定金具3×2個の場合を示す・胴縁2本仕様で胴縁取付材に胴縁躯体固定金具にて取付ける方法(下図参照)※胴縁躯体固定金具は、原則均等ピッチとしてください。はりを使用しない場合の格子パネル・胴縁取付材の製作制限機種追加ラインアップコートラインⅡオーナメントラフィーネシリーズ壁付け意匠建材145
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。