ウォールカテゴリー2 ベランダ手すり/壁付け意匠建材/バルコニー 372-373(374-375)

概要

  1. バルコニー
  2. バルコニー ステージア
  3. 商品構成/商品特長
  1. 372
  2. 373

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
ステージア造り付けバルコニーやベランダの床、テラスなどを美しいフロアに変身させるフロア化粧材。30cmの正方形のフロア材をパチンとはめ込むだけの簡単施工。調整材でどんな形状にもきれいに納まります。材質はプラスチック、タイルタイプの2タイプからお選びいただけます。ライトグレイポリエチレン樹脂ブラウンポリエチレン樹脂プラスチックタイプペールベージュ※ポリエチレン樹脂+磁器質タイルグレインベージュ※ポリエチレン樹脂+磁器質タイルタイルタイプラスティックイエローポリエチレン樹脂+磁器質タイルラスティックグレーポリエチレン樹脂+磁器質タイル※色の濃淡が異なる10cm角のタイルを組み合わせた仕様です。 掲載画像と色の濃淡が異なる場合があります。商品構成タイルタイプ(ラスティックイエロー)プラスチックタイプ(ライトグレイ)タイルタイプ(ペールベージュ)商品の色は印刷の性質上、実物と多少違うことがあります。表示価格には消費税・工事費・配送費は含まれていません。仕様変更ラインアップビューステージSスタイルビューステージHスタイルビューステージFスタイルアルミ階段ステッピアステージアバルコニー372
右ページから抽出された内容
waterブロック下のスペースは、排水に十分な高さを確保していますので、雨水が流れやすくなっています。また、柔らかいプラスチックの足で、バルコニーの防水材を傷めることもありません。優れた排水性ブロックの四辺を面取りしていますので、角に足が当たってもつまずきにくくなっています。また、端部の仕上げにはスロープ材を用意。段差を緩やかにして、見た目にもすっきりとします。つまずきにくい安心の設計ジョイント式のブロック材を使用しているので、施工は簡単です。連結部を合わせて、上から「パチン」と押し込むだけ。敷設面の小さな凹凸も、ブロック材の脚を切断し、フラットな床面をつくることができます。幅調整材で、端部やコーナーの納まりをきれいに仕上げることができます。joint簡単で美しい仕上り無機質な土間に明るい表情が生まれます。プラスチックタイプツインガードⅢの床面が美しいエントランスになります。タイルタイプ汚れている土間があっという間に高級なフロアに変身します。タイルタイプステージア土間を美しくイメージアップ!テラスベランダ「サニージュ」土間納まり「ツインガードⅢ」モルタルや土間のままのテラスに最適。フラットな美しい仕上がりで、おしゃれなアウトドアスペースがつくれます。汚れてしまったモルタル敷の床もイメージ一新。調整材で、端部やコーナーも美しく仕上がります。「サニージュ」の土間納まりタイプに。ほこりも立ちにくく、布団や洗濯物干しにもさらに快適になります。風除室の床面に最適です。水切れがよく、表面が滑りにくいので安心です。施工後施工後施工前施工後施工前施工前ラインアップビューステージSスタイルビューステージHスタイルビューステージFスタイルアルミ階段ステッピアステージアバルコニー373

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。