ホテル向けユニットカタログ資料編2025春 70-71(72-73)

概要

  1. 工務店さまへ(取付前の確認事項)
  2. 19. ドレン排水について/20. タンクレス便器について
  3. 工務店さまへ(取付前の確認事項)
  4. 21. シャワートイレについて/22. 法規制について/23. 内装器具・機器の取付位置について/24. 工事条件について
  1. 70
  2. 71

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
TechnicalData確認事項工務店さまへ(取付前の確認事項)20.タンクレス便器について●取り付けるユニットバスに換気設備が付いていることを確認してください。※換気設備が付いていないユニットバスには、取り付けることはできません。●‌定格電源はAC100V50/60Hz、定格消費電力157Wに適した電気配線をしてください。●電源コードの長さは5.3mですので、電源コードがジョイントボックスに届き、水のかからない床面より高い位置に電源プレートを設置してください。●必ず漏電遮断器を設置してください。本商品の電源には漏電遮断器が必要です。家屋に漏電遮断器がない場合、必ず最大定格を考慮した最適な漏電遮断器(高速・高感度型〔感度電流15mA以下、動作時間0.1秒以内〕を設置してください。※設置が完了するまで、漏電遮断器を「入」にしないでください。故障する恐れがあります。※漏電遮断器は各便器ごとに設置してください。●洗浄機能部への電源は、常時通電される電源への接続をお願いします。洗浄途中で電源が「切」になると、給水が止まり、臭気が発生する原因になります。●給水は必ず上水道に接続してください。中水道や工業用水、井戸水等を使用すると電気部品や機械部品の耐久性が低下して、事故の原因となります。●最低作動水圧は17L/分で流動時0.07MPa{0.7kgf/cm2}以上です。また最高水圧は0.75MPa{7.5kgf/cm2}(静止時)です。他の水栓器具を同時使用した場合でも0.07MPa{0.7kgf/cm2}(流動時)以上0.75MPa{7.5kgf/cm2}(静止時)以下の給水圧力が必要です。この最低水圧に満たない場合には、十分な洗浄機能が得られない場合があります。●トイレへの給水管径は樹脂管呼び径13以上、鋼管呼び径15A以上をご使用ください。●右図のA・Bどちらかの寸法が満たされない場合は、取り付けた際に便フタがカウンター等に当たって便座・便フタが自立しませんのでご注意ください。A:548mm以上B:560mm以上※ドレン排水管を選択した場合、洗面排水管はドレン排水管接続用の分岐管付きとなります。現場にて分岐管以降の接続を行ってください。※ドレン排水管セットには、分岐管以降の接続管(天井面切り放し止めまでの排水管)、配管固定用金具、固定ビス、結束バンドが含まれます。※ドレン排水管は、防露材巻き仕様となります。壁裏にUB内法より80mm以上のスペースが必要です。※()内寸法は内組天井(廻し縁付)の場合を示します。■BLCWの場合(B面設定のみ)洗面器水栓+浴槽側水栓の場合壁付兼用水栓の場合UB.FLSLUB.FLSL550100(80)100(80)8080250B面ドレン排水管位置※ドレン排水管固定用の壁穴および壁裏補強木は、それぞれ工場開口、工場貼り付けとなります。※ドレン排水管セットには、排水管(直管)、L形壁貫通アダプター、UB内排水用L形排水管、配管固定金具、固定ビスが含まれます。※ドレン排水管は、防露材巻き仕様となります。■BLCPの場合ドレン排水管取付参考図100300UB.天井100ドレン排水管設定長さH1900〈H1800〉壁パネル高2000〈1900〉保温材巻きVP-25補強木UB.WLUB内L型排水管サドルバンド末端仕様:天井面から100mm切り放し止め防水パン壁貫通アダプター末端仕様:天井面から100(80)mm切り放し止めドレン排水管取付参考図UB.天井UB.WL防露材巻配管固定金具、固定ビス分岐管トラップへ100(80)結束バンド70130500100100300130UB.FLSL平面図B図B面またはE面ドレン排水管位置UB.FLSL100100300500E図
右ページから抽出された内容
マンション等の集合住宅では、給湯方式がほとんど局所給湯(瞬間式や貯湯式ボイラーによる)方式で、給湯管は往き管のみであり、大量の放冷水が給湯管内に残留します。従って、捨水口からは長時間にわたって冷水が排されます。さらに、瞬間式の場合は、シャワー吐水量(0~1.3L/min)では、ボイラーが着火せず、いつまでも冷水が放水されますのでご使用できません。22.法規制についてA.コンセントと漏電遮断器ワンルームタイプ(給湯・給水設備が完備し、換気、給湯能力が十分あり、洗い場を設けず浴槽内でのみ体を洗う設備あるもの)において、コンセントを設置する場合は、内線規程により、そのコンセント回路に高感度・高速形漏電遮断器(定格感度電流15mA以下)又は、絶縁変圧器(定格容量3kVA以下)を取り付けるよう規定されております。B.コンセントと防護カバー内線規程では壁裏の断熱材やグラスウールが接触する恐れがある場合は防護カバーの設置が必要とされています。C.給水装置ユニットバスルームに給水装置がつく場合、受水槽(高置水槽)以下装置については、水道法に規定する給水装置はありません。水道直結の場合は水道法に規定する装置を使用する必要があります。(注)一部の地域では、受水槽以下の装置についても規制をうけるところがあります。D.照明器具のアース線防湿型照明器具にアース線がついてないものは、以下の事に因ります。①電気用品安全法では、定格電圧が150Vを越えるものだけが接地を義務付けられています。本器具は定格電圧が100Vですので接地の義務はありません。②内線規程では、金属を外部に使用されていれば、定格電圧が100Vでも、D種接地工事が必要になります。しかし、ソケット口金部の導電部以外、絶縁体で構成されていれば接地を施す必要がありません。本器具は金属製の外箱を有しませんので、アース線の必要はありません。24.工事条件についてA.見積りに含まれない工事躯 体●基準スミ出し工事(ただし、システムバスルーム据付用スミ出しは弊社工事)。●土間コンクリート打設、躯体の不陸調整などのシステムバスルーム据付基礎工事。●排水ピットの設置やスラブ、基礎等躯体への排水管、給水給湯管、排気管貫通と埋め戻し工事。●システムバスルームのドア枠とドア額縁の接続工事、ドア額縁の取付工事。●窓サッシの躯体への取付工事。●吊りボルトの躯体への取付工事。設 備●天井換気口、換気扇のダクト接続以降の工事。換気扇支給の場合は天井開口まで、以降別途。●給水給湯管継手以降の枝管工事、接続作業。給水給湯管(サヤ管)の水栓ボックス取付工事。●排水トラップ以降の枝管工事、接続工事。雑排水管は標準取出位置まで。機 器●照明、換気扇等機器の一次側電源との接続、およびアース工事。●照明、換気扇等のスイッチは建築側でご用意ください。●照明、換気扇等のスイッチの取付け。●各機器の動作確認、漏水確認作業。●換気設備の風量計算と風量測定。その他●残材の場外搬出(作業内ご指定場所までの小運搬は弊社工事に含みます)作業とその処理。●システムバスルーム引き渡し検査後の清掃作業。B.無償で支給・貸与していただきたい資材・設備●現場作業用動力、電気、水、その他。●システムバスルーム部材搬入用リフト、高速エレベーターなどの運搬設備およびその運転者。●資材仮置場。C.その他●現場で発生する要望事項などについては、その都度十分に打ち合わせさせていただきます。●モデル製作費用、サービスパーツ費用は含んでおりません。 ●労災保険は含んでおりません。●機器に使用する電源は、AC100V、周波数50/60Hzを使用し、一次電源側に漏電遮断器を必ず設置してください。漏電遮断器は建築側でご用意ください。●電気工事は電気設備技術基準、内線規程など関連する法令・規程にしたがって、必ず電気工事士の資格を有する者が適切な方法で行ってください。※無資格者の工事や、電気工事士による不適切な工事は、火災や漏電を引き起こす恐れがあるほか、関係法令により処罰等されることがあります。●アース工事を確実に行ってください。D種接地工事を施した接地線と確実に接続してください。21.シャワートイレについて●凍結の恐れのあるところには設置しないでください。(寒冷地仕様はありません。)●取り付けるユニットバスに換気設備が付いていることを確認してください。※換気設備が付いていないユニットバスには、取り付けることはできません。●電源はAC100V、最大定格は機種により異なります。適した配線をしてください。●必ずアース工事(第3種接地工事)を行ってください。●電源には必ずシャワートイレ専用の漏電遮断器(高速・高感度型)を設置してください。遮断器には感度電流15mA以下のものをお奨めします。●上水道以外は使用しないでください。※機械の内部腐食により、故障の原因となります。●給湯は温水循環(リターン方式)されている給湯管から分岐されていることが必要です。(Uシリーズ)23.内装器具・機器の取付位置について●内装器具・機器の取付位置は、仕様の組合せにより変更になる場合があります。取付位置は資料編の各図面や注記をご参照ください。71仕様図部材詳細確認事項

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。