フロンテック加工図集引戸・建具編 68-69(70-71)

概要

  1. 引戸スタンダード
  2. 部品員数表
  1. 68
  2. 69

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
【 】は使用する場合、選択してください。2枚建4枚建RCRCシーラー100引戸上枠用YAYS272YAYB272YAYS272YAYB27222アンカー100用YDFS090W/400+1W/400+1ナベタッピンねじ4×30YDFS18044上枠組立用戸当りストッパーセット合掌用YAYS100-1【1】【2】クレセント仕様の場合【2】【2】・引残しを作る場合・クレセント仕様かつ引残しを作る場合ガラス溝シーリング受け26×22(18溝)YDFS03322アンカー100用YDFS090100専用外枠30を使用する場合アンカー100外枠用(18溝)YDFS017100外枠30を使用する場合サラ小ねじ4×10YDFS179YDFB179YDFS179YDFB179(H/300+1)×2(H/300+1)×2戸当り取付用シーラー引戸下枠12用YDFS205YDFB205YDFS205YDFB205【LR各1】【LR各1】アルミレール(立上り12)仕様の場合引戸アルミ2本レールシーラーYDUS208YDUB208YDUS208YDUB208【2】【2】アルミレール仕様の場合引戸ステンレス2本4本レールシーラーYDUS212【1】【1】ステンレスレール仕様の場合引戸ステンフラット2本レールシーラーYDUS215【2】【2】ステンレスフラットレール仕様の場合ナベタッピンねじ4×30YDFS180【4】【4】アルミレール組立用引戸2本レール(L=5390)YDFS799引戸2本レール(L=5990)YDFS203引戸2本レール(L=5390)YDFS799【W-41】【W-41】アルミレール(立上り12)仕様の場合引戸レール用ねじYDFS204【W/500+1】【W/500+1】アルミレール仕様の場合アンカー2本レール用YDFS236アルミレール(立上りなし)仕様の場合アンカー70用YDFS087アルミレール(立上り付)仕様の場合引戸ステンレス2本レールYAYS322【W-51】【W-51】引戸ステンレス2本レール用アンカーYAYS325【W/400+1】【W/400+1】引戸ステンレス2本レール用キャップYAYS329【2】【2】ステンレスフラット2本レール(L=2500)YDFS229ステンレスフラット2本レール継ぎ目なしタイプYDFS256ステンレスフラット2本レール取付材YDFS225【2】【2】ステンレスフラットレール仕様の場合トラス小ねじ4×12YDFS177【4】【4】ステンレスレール・ステンレスフラットレール組立用【2】【2】ステンレスレール用キャップ取付用【4】【4】ステンレスフラットレール取付材取付用D・KC・GWTステンレスレール仕様の場合員数【W/400+1】【W/400+1】アルミレール(立上りなし)仕様の場合【W-41】【W-41】上枠戸当りストッパーセット戸尻用YAYS101■『引戸』部品員数表“100見込(18溝)・2本レール”枠・ランマ無し部位部品名称備考商品コードステンレスフラットレール仕様の場合【W-1】【W-1】縦枠(H/400+1)×2(H/400+1)×2下枠特サラ小ねじ4×10YDFS1882枚建4枚建68加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表引戸スタンダード
右ページから抽出された内容
【 】は使用する場合、選択してください。RCALC半外RCALC半外シーラー100外枠30用(18溝)YDFS151YDFB151YDFS151YDFB1512-22-2シーラー100ALC上枠用(18溝)YDFS156YDFB156YDFS156YDFB156-2--2-090SFDY用001ーカンア100専用外枠30を使用する場合710SFDY)溝81(用枠外001ーカンア100外枠30を使用する場合-1+004/W--1+004/W-010SYAY用CLA001ーカンア合場の付取てにーカンア】1+004/W【--】1+004/W【--740SFDY用枠外半ーカンア合場の付取てにねじルリ゙ト】1+003/W【--】1+003/W【--177SYAY31×4ねじルリ゙トラサ特444444081SFDY03×4ねじン゚ヒッダヘナ上枠組立用穴かくしボタンφ8YDFS039YDFB039YDFW039YDFB039--4--4上枠組立孔用ガラス溝シーリング受け26×22(18溝)YDFS033222222シーラー100無目100用(18溝)YDUS166YDUB166YDUS166YDUB166LR各1LR各1LR各1LR各1LR各1LR各1888888081SFDY03×4ねじン゚ヒッダヘナ無目組立用穴かくしボタンφ8YDFS039YDFB039YDFW039YDFB039--8--8無目組立孔用L要必L要必L要必L要必L要必L要必21×21ーナイラスラ゙カガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出111---001SYAY用掌合トッセー゚ハットスり当戸【1】【1】【1】【2】【2】【2】クレセント仕様の場合【2】【2】【2】【2】【2】【2】・引残しを作る場合・クレセント仕様かつ引残しを作る場合排水器セットYDFS041YDFB041YDFW041YDFT041【2又は1】【2又は1】【2又は1】【2又は1】【2又は1】【2又は1】・雨がかりかつW≧1000の場合は”2”・雨がかりかつW<1000の場合は”1”ガラス溝シーリング受け26×22(18溝)YDFS033【2】【2】【2】【2】【2】【2】液状コーキング材を使用しない場合バックアップ材(FIX窓18溝用)YDFS076【2】【2】【2】【2】【2】【2】液状コーキング材を使用する場合090SFDY用001ーカンア100専用外枠30を使用する場合710SFDY)溝81(用枠外001ーカンア100外枠30を使用する場合-010SYAY用CLA001ーカンア(W/400+1)×2--(W/400+1)×2---740SFDY用枠外半ーカンア【(W/400+1)×2】--【(W/400+1)×2】アンカーにて取付の場合--177SYAY31×4ねじルリ゙トラサ特【(W/300+1)×2】--【(W/300+1)×2】ドリルねじにて取付の場合100縦枠上キャップセットYDFS268YDFB268YDFW268YDFB268--LR各1--LR各1サラ小ねじ4×10YDFS179YDFB179YDFS179YDFB179(H2/300+1)×2(H2/300+1)×2(H2/300+1)×2(H2/300+1)×2(H2/300+1)×2(H2/300+1)×2戸当り取付用シーラー引戸下枠12用YDFS205YDFB205YDFS205YDFB205【LR各1】【LR各1】【LR各1】【LR各1】【LR各1】【LR各1】アルミレール(立上り12)仕様の場合引戸アルミ2本レールシーラーYDUS208YDUB208YDUS208YDUB208【2】【2】【2】【2】【2】【2】アルミレール仕様の場合引戸ステンレス2本4本レールシーラーYDUS212【1】【1】【1】【1】【1】【1】ステンレスレール仕様の場合引戸ステンフラット2本レールシーラーYDUS215【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスフラットレール仕様の場合用立組ルーレミルア】4【】4【】4【】4【】4【】4【081SFDY03×4ねじン゚ヒッダヘナ--【4】--【4】アルミレール仕様の場合--【2】--【2】ステンレスレール・ステンレスフラットレール仕様の場合997SFDY)0935=L(ルーレ本2戸引302SFDY)0995=L(ルーレ本2戸引】14-W【】14-W【997SFDY)0935=L(ルーレ本2戸引【W-41】【W-41】【W-41】【W-41】アルミレール(立上り12)仕様の場合W【】1+005/W【】1+005/W【】1+005/W【】1+005/W【】1+005/W【402SFDYねじ用ルーレ戸引/500+1】アルミレール仕様の場合632SFDY用ルーレ本2ーカンアアルミレール(立上りなし)仕様の場合780SFDY用07ーカンアアルミレール(立上り付)仕様の場合】15-W【223SYAYルーレ本2スレンテス戸引【W-51】【W-51】【W-51】【W-51】【W-51】引戸ステンレス2本レール用アンカーYAYS325【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】引戸ステンレス2本レール用キャップYAYS329【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスフラット2本レール(L=2500)YDFS229ステンレスフラット2本レール継ぎ目なしタイプYDFS256ステンレスフラット2本レール取付材YDFS225【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスフラットレール仕様の場合】4【】4【】4【】4【】4【】4【771SFDY21×4ねじ小スラトステンレスレール・ステンレスフラットレール組立用【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスレール用キャップ取付用【4】【4】【4】【4】【4】【4】ステンレスフラットレール取付材取付用合場るす用使を束吊】1【】1【】1【】1【】1【】1【970SFDYル゙クンアーカンア】4【】4【】4【】4【】4【】4【581SFDY6×4ねじ小ラサ特アンカーアングル取付用吊束を使用する場合】4【】4【】4【】4【】4【】4【081SFDY03×4ねじン゚ヒッダヘナ・吊束組立用・吊束を使用する場合穴かくしボタンφ8YDFS039YDFB039YDFW039YDFB039--【4】--【4】・吊束組立孔用・吊束を使用する場合】2【】2【】2【】2【】2【】2【451SUDY03×01×8.2ーナイラスラ゙カ・35見付の吊束を使用する場合ビード3・4用(18溝)YDFS024YDFB024YDFW024YDFB024ビード5・6用(18溝)YDFS025YDFB025YDFW025YDFB025ビード6.8・8用(18溝)YDFS026YDFB026YDFW026YDFB026用付取ーナイラスラ゙カ111111470SFDY剤着接】1【】1【】1【】1【】1【】1【110SUDY材゙クンキーコ状液液状コーキングを使用する場合※一般コーキング材を使用する場合は不要【W/400+1】【W-1】【W-1】下枠【W-41】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W-1】【W-1】吊束(W+H1)×4【+H1×4】(W+H1)×4【+H1×4】(W+H1)×4【+H1×4】その他・ランマ用・使用ガラス厚により選択・吊束を使用する場合【】を加算(W+H1)×4【+H1×4】(W+H1)×4【+H1×4】(W+H1)×4【+H1×4】■『引戸』部品員数表“100見込(18溝)・2本レール”枠・ランマ付YAYS031部品名称員数備考無目W/400+1上枠2枚建部位----W/400+1商品コードD・KC・GWT4枚建101SYAY用尻戸トッセー゚ハットスり当戸YDFS188特サラ小ねじ4×10穴かくしボタンφ8YDFS039YDFB039YDFW039YDFB039縦枠(W/400+1)×2-(W/400+1)×2--【W/400+1】-【W/400+1】【W-1】【W-1】アルミレール(立上りなし)仕様の場合【W-41】【W-41】【W-41】【W-41】【W-41】ステンレスレール仕様の場合ステンレスフラットレール仕様の場合2枚建4枚建FIXFIXFIX69加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表引戸スタンダード

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。