左ページから抽出された内容
F型90框引戸上桟60YAHD1015730①SW-108②SW-17811複層ガラス用アタッチメント(一体タイプ)YAGD4654500①SW-98②SW-16811YAHD1176030YAHD1214500YAHD13060301-YAHD1314500【1】-YAHD1196030YAHD1275230-1-【1】SH-150【2】【2】SH-中桟取付位置-(中桟見付/2)-50【2】【2】中桟取付位置-(中桟見付/2)-90【2】【2】引戸下桟100YAHD1025730①SW-108②SW-17811角パイプ10×20(ホール付)YCRD6016030①100②90【2】【2】フラットバー2×15YCRD666400090【10】【10】複層ガラス用アタッチメント(一体タイプ)YAGD4654500①SW-98②SW-16811引戸中桟60YAHD3145430【1】【1】引戸中桟90YAHD1035730【1】【1】引戸小中桟28YAHD1045730【1】【1】複層ガラス用アタッチメント(一体タイプ)YAGD4654500①SW-98②SW-16822上桟【 】は使用する場合、選択してください。--①F型を使用する場合②90框を使用する場合引戸F型縦框【1】縦框引戸召合框90YAHD120YAHD128YAHD125①F型を使用する場合②90框を使用する場合603052304500SH引戸縦框90引戸F型召合框内障子・外障子の場合中障子の場合■『引戸』形材員数表障子(28溝)部位形材名称商品コード(D)切断公式定尺(mm)員数備考中桟複層ガラス用アタッチメント(一体タイプ)YAGD4654500下桟①SW-108②SW-178内障子・外障子の場合中障子の場合中桟を使用しない場合①F型を使用する場合②90框を使用する場合仕様により選択①F型を使用する場合②90框を使用する場合【1】・フラットレール仕様の場合、戸車のスペーサーとして使用。・引戸荷重戸車を使用する場合①F型を使用する場合②90框を使用する場合上用・中桟を使用する場合下用・中桟を使用する場合①F型を使用する場合②90框を使用する場合・フラットレール仕様の場合、戸車のスペーサーとして使用。①引戸戸車φ40スチールフレームを使用する場合②引戸戸車φ40ステンレスフレームを使用する場合障子58加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表引戸スタンダード
右ページから抽出された内容
【 】は使用する場合、選択してください。RCALC半外RCALC半外70引戸シーラー(18溝)YDFS250YDFB250YDFS250YDFB250LR各1LR各1LR各1LR各1LR各1LR各1アンカー70用YDFS087W/400+1--W/400+1--アンカー70ALC用YDFS089-W/400+1--W/400+1-アンカー半外枠用YDFS047--【W/400+1】--【W/400+1】アンカーにて取付の場合特サラドリルねじ4×13YAYS771--【W/300+1】--【W/300+1】ドリルねじにて取付の場合ナベタッピンねじ4×30YDFS18上4444440枠組立用穴かくしボタンφ8YDFS039YDFB039YDFW039YDFB039--4--4上枠組立孔用戸当りストッパーセット合掌用YAYS100---111戸当りストッパーセット戸尻用YAYS101【1】【1】【1】【2】【2】【2】引残しを作る場合ガラス溝シーリング受け26×22(18溝)YDFS032222223アンカー70用YDFS08770専用外枠30を使用する場合アンカー70外枠用(18溝)YDFS01570外枠30を使用する場合アンカー70ALC用YDFS089-(W/400+1)×2--(W/400+1)×2-アンカー半外枠用YDFS047--【(H/400+1)×2】--【(H/400+1)×2】アンカーにて取付の場合特サラドリルねじ4×13YAYS771--【(H/300+1)×2】--【(H/300+1)×2】ドリルねじにて取付の場合70縦枠上キャップセットYDFS269YDFB269YDFW269YDFB269--LR各1--LR各1サラ小ねじ4×10YDFS179YDFB179YDFS179YDFB179H/300+1H/300+1H/300+1---戸当り取付用【LR各1】【LR各1】【LR各1】【LR各2】【LR各2】【LR各2】引戸ガラス受けを使用する場合【LR各2】【LR各2】【LR各2】【LR各4】【LR各4】【LR各4】引戸袖上桟75を使用する場合召合せ気密材(標準・F型・大型用)YDFS242YDFB242YDFW242YDFB242HHHHHHアンカーレール用YDFS080【FW/400+1】【FW/400+1】【FW/400+1】【(FW/400+1)×2】【(FW/400+1)×2】【(FW/400+1)×2】巾木ベース用ステンレスレール・ステンレスフラットレール仕様の場合アンカーアングルYDFS079--【1】--【2】引戸ガラス受けを使用する場合方立組立用特サラ小ねじ4×12YAYS685--【4】--【8】引戸ガラス受けを使用する場合アンカーアングル取付用(FW/300+1)×2(FW/300+1)×2(FW/300+1)×2(FW/300+1)×4(FW/300+1)×4(FW/300+1)×4ガラス受け(横用)・巾木取付用H/300+1H/300+1H/300+1(H/300+1)×2(H/300+1)×2(H/300+1)×2ガラス受け(縦用)取付用22-44-方立組立用(上側)【2】【2】【2】【4】【4】【4】方立組立用(下側)アルミレール仕様の場合444888巾木組立用【4】【4】【4】【8】【8】【8】引戸袖上桟75を使用する場合【4】【4】【4】【8】【8】【8】袖中桟を使用する場合222444巾木組立孔用【2】【2】【2】【4】【4】【4】引戸袖上桟75を使用する場合【2】【2】【2】【4】【4】【4】袖中桟を使用する場合必要L必要L必要L必要L必要L必要L巾木取付用ガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出【必要L】【必要L】【必要L】【必要L】【必要L】【必要L】袖中桟を使用する場合ガラス毎に『セッティングブロック必要長さ』より算出外錠YAYS303YAYB303YAYS303YAYB303【1】【1】【1】【1】【1】【1】引戸錠ストライク方立用YAYS306【1】【1】【1】【1】【1】【1】引戸アルミ1本レールシーラーYDUS207YDUB207YDUS207YDUB207【2】【2】【2】【2】【2】【2】アルミレール仕様の場合引戸ステンレス1本レールシーラー【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスレール仕様の場合引戸ステンフラット1本レールシーラーYDUS214【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスフラットレール仕様の場合ナベタッピンねじ4×30YDFS180【4】【4】【4】【4】【4】【4】アルミレール組立用--【4】--【4】アルミレール仕様の場合--【2】--【2】ステンレスレール・ステンレスフラットレール仕様の場合引戸1本レール(L=3960)YDFS796引戸1本レール(L=5390)YDFS797引戸1本レール(L=5990)YDFS202引戸レール用ねじYDFS204【W/500+1】【W/500+1】【W/500+1】【W/500+1】【W/500+1】【W/500+1】アンカー2本レール用YDFS236【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】引戸ステンレス1本レールYAYS321【W-51】【W-51】【W-51】【W-51】【W-51】【W-51】引戸ステンレス1本レール用アンカーYAYS324【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】【W/400+1】引戸ステンレス1本レール用キャップYAYS328【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスフラット1本レール(L=2500)YDFS228ステンレスフラット1本レール継ぎ目なしタイプYDFS255アンカーレール用YDFS080【(FW-26)/400+1】【(FW-26)/400+1】【(FW-26)/400+1】【(FW-26)/400+1】【(FW-26)/400+1】【(FW-26)/400+1】巾木ベース用ステンレスレール・ステンレスフラットレール仕様の場合ステンレスフラット1本レール取付材YDFS224【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスフラットレール仕様の場合トラス小ねじ4×12YDFS177【2】【2】【2】【2】【2】【2】ステンレスレール・ステンレスフラットレール組立用特サラ小ねじ4×10【4】【4】【4】【4】【4】【4】ステンレスレール用キャップ・ステンレスフラットレール取付用ビード3・4用(18溝)YDFS024YDFB024YDFW024YDFB024ビード5・6用(18溝)YDFS025YDFB025YDFW025YDFB025ビード6.8・8用(18溝)YDFS026YDFB026YDFW026YDFB026接着剤YDFS07カ1111114゙ラスライナー取付用YDUS211-YDFS180YDFB313YDFS313YDFB313(H/400+1)×2--YDFS313上枠袖FIX縦枠YDFB039YDFW039ナベタッピンねじ4×55YDFS253YDFS177YDFB039穴かくしボタンφ8■『引戸』部品員数表“70見込(18溝)・1本レール”枠・ランマ無し部位部品名称備考引分け員数商品コード片引きC・GWその他YDFS188下枠穴かくしボタンφ8YDFS039YDFB039YDFW039YDFB039錠仕様により選択(H/400+1)×2TD・Kシーラーオートドア70巾木用YDFS039ナベタッピンねじ4×30トラス小ねじ4×12-ステンレスレール仕様の場合①引戸ガラス受けを使用する場合②引戸袖上桟75を使用する場合・袖FIX用・使用ガラス厚により選択・袖中桟を使用する場合【】を加算①{(FW-25)+(H-105)}×8②{(FW-25)+(H-155)}×8【(FW-25)×8】ガラスライナー12×12YAYS031アルミレール仕様の場合【W-1】【W-1】ステンレスフラットレール仕様の場合【W-41】【W-41】【W-41】①{(FW-25)+(H-105)}×4②{(FW-25)+(H-155)}×4【(FW-25)×4】①{(FW-25)+(H-105)}×8②{(FW-25)+(H-155)}×8【(FW-25)×8】①{(FW-25)+(H-105)}×8②{(FW-25)+(H-155)}×8【(FW-25)×8】【W-41】【W-1】【W-1】①{(FW-25)+(H-105)}×4②{(FW-25)+(H-155)}×4【(FW-25)×4】①{(FW-25)+(H-105)}×4②{(FW-25)+(H-155)}×4【(FW-25)×4】【W-41】【W-41】【W-1】【W-1】片引き引分けFIXFIXFIX59加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表引戸スタンダード
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。