左ページから抽出された内容
■『インテグラーレ引戸』障子の組立て・取付け方法について■「障子」の組立て全体図※本図は、「アルミレール」仕様の障子組立て例を示します。「ステンレスフラットレール」仕様の場合、及び「錠前・クレセントの取付け」については、次ページ以降の組立て部分図、及び加工図を参照して、組立ててください。(モヘア引戸用(6mm))モヘア引戸用(6mm)インテグラーレ引戸戸車トラス小ねじ4×16インテグラーレ引戸下框アタッチメントインテグラーレ引戸下框120(アルミレール用)引戸外れ止め(框面付け仕様)ナベタッピンねじ4×60インテグラーレ引戸縦框アタッチメント(インテグラーレ引戸召合框アタッチメント)サラ小ねじ4×8インテグラーレ引戸ガイドローラー障子部インテグラーレ引戸上框85大型引手(ハンガー引手)インテグラーレ縦框インテグラーレ引戸用組立補強板インテグラーレ引戸縦框アタッチメントインテグラーレ引戸戸当りパッキン戸当りパッキン止め金具●ねじは2.5±0.5N・m(25±5kgf・㎝)のトルクで締めた後、緩みやガタツキが無い事を確認してください。●障子の建込み・建付け調整後、必ず外れ止めを上げてください。注意!258加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表インテグラーレ引戸
右ページから抽出された内容
■『インテグラーレ引戸』障子の組立て・取付け方法について■「障子(ステンレスフラットレール仕様)」の組立て・取付け方法について■「内外錠(美和ロック製)」の取付け方法について※本図は、障子下部のみの組立て例を示します。本図以外の部位は、前ページ「アルミレール」仕様の障子組立て例を参照して、組立ててください。モヘア引戸用(6mm)インテグラーレ引戸下框アタッチメント召内框錠固定ねじ(サラ小ねじ)錠組立てねじ錠組立てねじ【組立て・取付け手順】●「各錠本体」と「フロント板」で、「召合框」を挟み込み「錠組立てねじ」で圧着固定してください。●施工時に、錠前の位置を調整してください。●施工時に、「錠固定ねじ」で召合框にねじ止め固定してください。(下孔は、錠前の位置調整後、現物に合せあけてください。)※本図は、「引違い戸」の場合の組立て例を示します。「片引き戸」の場合も、本図及び加工図を参照して、組立ててください。外錠内錠バインド小ねじ4×8インテグラーレ引戸用組立補強板インテグラーレ引戸下框120インテグラーレ引戸縦框アタッチメントサラ小ねじ4×8ナベタッピンねじ4×60インテグラーレ縦框インテグラーレ引戸戸当りパッキン下部キャップ●ねじは2.5±0.5N・m(25±5kgf・㎝)のトルクで締めた後、緩みやガタツキが無い事を確認してください。注意!召外框259加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表インテグラーレ引戸
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。