フロンテック加工図集排煙窓・組込み窓・格子・がらり編 48-49(50-51)

概要

  1. 排煙窓編
  2. 排煙窓
  3. 組立説明
  1. 48
  2. 49

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
□“障子”組立て説明図■排煙外倒し窓“障子”組立て全体図■排煙内倒し窓“障子”組立て全体図・本図は内観図にて示しています。・本図はワンタッチ仕様でフック棒復帰の場合を示しています。※オペレーター仕様の場合は排煙錠とダンパーは不要です。別途、外倒し窓ワイヤーと開き止め部品を取り付けてください。●障子の脱落のおそれがありますので、下記事項をお守りください。・ブラケット、丁番は付属のねじを指定本数使用して取付けてください。・裏板使用の指定があるものは必ず裏板を使用してください。注意!●障子の脱落のおそれがありますので、下記事項をお守りください。・ブラケット、内倒しストッパーは付属のねじを指定本数使用して取付けてください。・裏板使用の指定があるものは必ず裏板を使用してください。注意!・本図は内観図にて示しています。・本図はワンタッチ仕様でフック棒復帰の場合を示しています。※オペレーター仕様の場合は排煙錠とダンパーは不要です。排煙窓48加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表
右ページから抽出された内容
排煙窓49加工図組立説明部品員数表形材員数表基本図製作制限表

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。