左ページから抽出された内容
光熱費節約3断熱性が高まることで暖冷房が効果的に。結露軽減2断熱性の高い窓で結露の発生を抑え、いつも快適に。商品特長今ある窓にプラスするだけ。窓が変わると、心地よさも変わる。断熱効果1断熱性の高い窓で熱の出入りを抑制。冬も夏も室内の快適さをキープできます。掃除もラクラク。キレイな窓辺に!リプラス(ハイブリッド窓/トリプルガラス)リプラス(ハイブリッド窓/Low-E複層ガラス)古い窓(アルミ窓/単板ガラス)古い窓(アルミ窓/単板ガラス)冬のリビングの温度変化※画像はイメージです。[AM0:00にリビングの暖房を切り、5分後の窓面からの冷気の広がりをシミュレーション]温度(℃)《シミュレーション条件》■使用ソフト:FlowDesigner/株式会社アドバンスドナレッジ研究所■自立循環型モデル住宅でシミュレーション■気象条件:拡張アメダス気象データ2000年版(標準年)の東京を使用■住宅断熱仕様:昭和55年省エネルギー基準Ⅵ地域適合レベル■室温:20℃/外気温:1.7℃エアコンOFF後5分間での冷気の発生状況■15℃以下の冷気を可視化暖房をOFFしてすぐに窓面から冷気が広がりはじめる窓面からの冷気の広がりが抑えられている※窓の断熱性能を上げることは、結露発生の抑止力を高めます。しかし、窓の断熱性能を上げるだけでは必ず結露の発生を抑えるというものではありません。適度な換気や室温設定と組み合わせることで抑止効果を発揮します。《省エネ効果算出条件》■熱負荷計算プログラム「AE-Sim/Heat」((株)建築環境ソリューションズ)を用いて算出した年間暖冷房負荷を、「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説Ⅱ住宅」((一財)建築環境・省エネルギー機構)に基づきエネルギー消費量、暖冷房金額に換算。■住宅モデル:2階建て/延べ床面積120.08㎡/開口部面積32.2㎡「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法および解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン■想定家族:4人家族■想定暖冷房機器:エアコン、暖房:20℃/冷房:27℃・60%■運転方法:間歇運転■計算地域:拡張アメダス気象データ2000年版(標準年)■住宅断熱仕様:昭和55年省エネ基準適合レベル■開口部仕様:居室の9窓をリプラスでリフォーム■遮蔽物:居室の8窓にレースカーテン、和室に和障子を併用■ガラスの性能値は、JISR3106、R3107に基づき求めた値を使用。■電気料金単価:31円/kWh(税込み)※住宅の大きさや間取り、機器類、生活者人数、生活パターン、地域によって数値は異なります。目安としてご利用ください。※1Low-E複層ガラスクリア(アルゴンガス入り) ※2Low-Eトリプルガラスクリア(クリプトンガス入り) 87,820円69,200円66,930円年間で18,620円おトク!年間で20,890円おトク!リプラス居室仕様※1引違い窓ブリッジ枠リプラス居室仕様※2TWタイプ引違い窓年間暖冷房費(東京)9窓改修時従来品アルミ単板窓外の気温に影響されにくい!気になる光熱費バッチリ節約!10商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。
右ページから抽出された内容
窓枠の変形や戸車の劣化BEFOREAFTER窓枠も障子も取り替えて開閉がスムーズ!窓枠の変形や戸車の劣化BEFOREAFTER窓枠も障子も取り替えて開閉がスムーズ!スイスイ動く。開け閉めがラクに!古い窓窓枠の変形や戸車の劣化リプラス窓枠も障子も取り替えて開閉がスムーズ!冷たい空気が入らず暖かいね!すきま風抑止4ガラスルーバー窓のすきま風問題も、すべり出し窓に取り替えることで解決。採風性向上5壁などにはめ込まれている窓を開けられる窓に取り替えることで換気や通風もバッチリ。使いやすさ向上6窓枠の変形や戸車の劣化を解消することで、開閉しやすくなり動きがスムーズに。ガラスルーバー窓すべり出し窓FIX窓上げ下げ窓おうちの空気がスッキリ!リシェント玄関ドア3P.36インプラスP.16リプラスP.6リシェント玄関引戸2P.46リシェント勝手口ドアP.54リプラス11
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。